goo blog サービス終了のお知らせ 

SAKUママ・気の向くまま♪

日々のできごと。
9歳と11歳の女の子の育児中のできごとなど。

クッキー作り (2/19)

2007-02-22 | 娘たちのこと


自分達もクッキーを作りたいとのこと。
エアロが終わってから、早速開始!



生地を伸ばして型を取って。
焼きあがってからは「クッキー屋さんごっこ」



3時のおやつまでは待てず、ランチの後のデザートにして食べました。



「グワッ、頭痛いよぉー!」だって(笑)




芸工大/修了研究・作品展へ (2/18)

2007-02-22 | スキなこと

今年も行ってきました、卒展。
案内でこどもも楽しめるブースを聞いて。



↑砂を使った作品。
プレートに穴が空いていて砂をかけると、花や星、結晶のような様々な形が出来上がる。
みごと!ハマっていました。
商品化をお願いします(笑)

私が気に入ったのは・・・↓



テーブルクロスの下が遊べるスペースに。
窓やポケットがあって。
自分で作れそうな気もするけど・・・ムリかな。
こちらも
商品化をお願いします(笑)

卒展とは別に「ポップアップ絵本展」も見てきました。
ダンナさまに「あまり大きな声で楽しいって言わないで!」と注意された私(苦笑)



「不思議な国のアリス」と「オズの魔法使い」
面白かったです♪

芸術的センスのかけらもない私。。
見ているだけで 刺激になりました。



おいしく焼けた♪ (2/17)

2007-02-22 | タベモノ・ノミモノのこと

はるなさんからいただいたオレンジピール。
以前<〇トウ商会>で買ったものとは比べものにならないほど美味しくて感動
簡単なところでクッキーに混ぜました。

生地は先日rinさんにお聞きしたものをちょこっとアレンジして。
んんっ~満足・満足♪
美味しく焼けないはずはないって?
はい、そうです(笑)


ここ数日

2007-02-20 | つれづれ
やらなくてはならないことがあり、ブログの更新を怠っていました。

最近は多い日は閲覧数が500pvあります(少ない日は100pv以下の日も…)
楽しみにしてくれている方もいるのかな?

後で数日分をまとめてUPしますので、ご報告まで。

聞きたかったことば

2007-02-19 | 娘たちのこと

2年1ヶ月。
Yが毎日毎日飲んでいた おっぱい。
今日「ばいばい」って言ってくれました。
このことばを聞くまで、どうしても辞める決心がつかなかった。。

乳腺炎になった時、インフルエンザにかかった時、
何度も辞めようと思っても辞められなかった授乳。
Yが必要としているのをわかっていたから。

<栄養>となったり、<安心剤>となったり、
睡眠作用として欠かせなかったり。
だけど、もうそろそろ卒業できるような気がして
辞め時のタイミングをうかがっていた、ここ数日。

たくさん遊んで、たくさん食べて、水分もとったYに話す。
「ママのおっぱね、もう空っぽなんだよ。
 ジュースを飲んじゃったコップと同じ。
 もう中に入っていないの。
 ぜ~んぶYが飲んじゃったんだよ」
「だからね、もうバイバイしよう」

しばらく考えている様子。
「バイバイ」
「ママ、大好きだよ。おやすみ~」

自分で情けないなぁーと思いつつ、
私は泣きました。

授乳は私のしあわせの1つだったのだと。。

Yはこれから、また新しい成長を見せてくれることでしょう。
もし、後戻りしても いつでも受け入れられる私でいたいな。