以前から、「予防接種」って抵抗がありました。
本来なら、コドモが自分で自然に免疫を得て大人になっていくはずのもの。
それを予防接種で済ませてしまうのは、いいのか悪いのか。。
今回、Yに水疱瘡の予防接種を勧められ、真剣に悩みました。
兄弟の場合、100%うつる、とのこと。
私やダンナさまは「仕方ない」という考え。
だけど、実母は「Yはまだ小さいし、痒がったり、傷ができて後が残ったらかわいそう」・・・という考え。
悩みに悩んで・・・今日、接種してきました。
完全にうつらないとはいえないけど、かかったら軽く澄むし、
今回はかなり有効な予防接種だということをお医者さんに言われました。
だけど、ちょっとスッキリしない感じ。。
「Sちゃんに近づいちゃダメよ」とか言わなくていいかと思うと、ちょっとは気が楽だけどね。。
水疱瘡やおたふくの予防接種って結構、皆しているものなのかなぁー。
私は、誰でもなるものだと思っているし
そんなに怖がる病気でもない、風邪や擦り傷とかと大きな違いはない位に考えているんだけど・・・考えが甘いのかなぁー。
皆さんはどうお考えですか?
ご意見を是非お聞きしたい!!
病気に感染してしまったときに、事前に免疫をつけておけば、子供への負担が軽くすむので、子供にとっては良いのではないかなぁ(^-^ა)ະという考えからです
子供の自然治癒力然り、副作用だってないわけじゃないし。
でも、うちは水疱瘡もおたふくも受けさせるつもりです。
水疱瘡については、上でぱんぷりさんも書いていらっしゃいますが、
我が家では兄弟全員水疱瘡ひどくて、今もおでこに跡がプツプツ。
本人としては、やっぱりとても気になるものなので、
かかっても軽く済めばいいな、というのが理由。
おたふくについては、男の子なので、
大きくなってから罹って、もし生殖器関係に異常が出たらかわいそうなので。
だから多分おたふくは女の子だったら受けさせないかな、と思います。
軽く済んでくれればいいという思いもあるし、他の人に感染させるのも悪いかと思って。
集団生活の中で感染するのは仕方ないことなんだけど、子どもが病気にかかっているのを知っててわざとうつしたって言う人もいるしね(-_-;)ごく一部の人なんだろうけど・・・
予防接種ということで言えば、確かに副反応などの心配はあります。でも予防接種のおかげで日本から消えた感染症がある事実。これも大切だと思うんですね。
今はほとんど死にいたる感染症の心配がないし、対処療法が確立しているからワクチンの副反応の方が余計に注目されているんじゃないかなー。
免疫力の低下っていうのは予防接種だけの問題ではないしね。むずかしいっす
現代社会では、必須かな~
予防接種で悩む方もいるんだ・・・と勉強になりました。
ごく自然に、当然のように考えていた私は、
特に摂取することに悩むこともありませんでした。
何事にも問題意識を持たねば・・・。
働く母にとっては、予防接種は必須ですかね?
保育園休むと、上司に休ませてくださいって
なかなか言いにくいですよね。
Sちゃん、早く治るといいね~。
ちなみに・・・。
私は25歳で水疱瘡にかかり、ひどいめにあいました。
友人の子供は、水疱瘡のウイルスが腕の神経にはいってしまい、
腕に障害が残ってしまいました。
予防接種さえしておけば・・・と思う出来事です。
私のまわりでも、予防接種推奨派はとても多く
もはや一般的なんだと思います。
それでも、予防接種は任意ですから
どちらも正解ですよ。
人に言われたからとか、他の子のためとか
そういう選択ではなく自分の子供のことを
第一に考えれば、答えは出しやすいように思います。
子供の予防接種で、なぜ悩むのかといえば
当の本人には選択できる力がなく
親が、予防接種をするリスクか、しないリスク
どちらかを選ばなくてはいけないということでしょうね。
大切な子供の身体ですから、悩みますよね・・・。
水疱瘡。
うちは長男から感染、次男は生後半年で罹りました。
重い軽いは、罹ってみないとわからないですが
心配するようなことはなかったですよ。
水疱瘡痕は、私も鼻筋にぽちっとあります。
次男は、おなかに残ってます。
それはやはり避けられないですね。
本当にありがとうございました。
私は、結構・楽天的な考えの持ち主なのだと思うのですが
いつも悩むのはコドモのことです。
自分のことだったら、こんなに悩まないんだろうけど・・・
だから、皆さんのご意見をお聞きできて
本当に参考になりました。
予防接種は、
かかった時のリスクだけでなく
副作用のリスクを考えると、怖いなぁーと思うものもあり。。
ホント難しいですね。
今回、お医者さんともかなり、いろいろ話をして「面倒くさい親でスミマセン・・・」と言うと
「いろいろ考えることは大事ですよ」と言われ、ちょっと救われました。
私が読んでいる本の著者、山田真さんは
これまで、水疱瘡の予防接種を一度もしたことがないという方。
私はこの医師の考えにすごく影響されているんですよ。
「小児科の本」 山田真 福音館書店
(早くなっておいたほうがいいかと思って)うつらなかった~。
残念。。
女の子だったら、やっぱり顔に跡が残ったら かわいそうだよね。。
Sの場合、顔には大きい発疹が1コ。
後は ほとんど目立たないような感じ。
副作用の心配とかなかったら、予防接種も悪くないかなぁ~なんて思ったり。
あまり深く考えすぎかなぁー(苦笑)