以前 爆弾娘と合作したはちゃめちゃ設定 無茶ぶり小説、真夜中のメテオと寂しい背中、を作って暫くたちますね。あの時はなかなか反響があって楽しかったですね。
先日ふとFacebookで ああいうのやりたいな、とぼそっと呟いたところ、まさかのまさか、ジョニー君が、一緒にやりましょうとの奇跡のオファー!
あれですよ、草野球チームにいきなりラミレス無償で入る位のレベルですよ?
あたしが言葉の選択とか文作り一番リスペクトしてるジョニー君と組めるなんてまじ震えました。まじ。
この時にブログ書いた時にもジョニ君に見てもらいたい!と書いてましたがまさかタッグが組めるとは。
前回は出来上がってからの発表でしたが、お互いに意見交換した結果、今回は敢えて最初から見せる、
連載ものにしようと。
今回はジョニー君ファンの期待もあるでしょうし、完成が本人達ですらゴールが見えない企画なので、良い意味で刺激というか。
ただ、一番のポイントは お互いに一番最初に確認したのはあくまで私生活及び、仕事なりに支障をきたさない、書かなきゃいけない、と言う この企画自体が足かせにならないように!締め切り無し!ということ。
ゆるーくゆるーく見ていただければ幸いです。
ただ、書くからには無茶ぶりしたいなと。最強の文才のジョニー君の足だけは引っ張ってはいけない!上手く出来るか心配半分楽しみですね。
もしこの設定を知らない全く関係ない人が見たら”なんだこれは!?”とおもう作品になる事でしょう。
最後にルール確認。
★前回同様、キャラ設定、世界観、等の打ち合わせ無しのアドリブ執筆。文の最後に動きつけてバトンタッチ。相手の出方次第なので全く筋書き無し!
今回は最初にあたしが書いてその動きにジョニー君が乗っかって行くパターン。今日ここで公開するのはそれぞれ一回目書いた状態です。
タイトルのとこに○で青文字はあたし。●で白文字はジョニー君です。
今後更新するたびにブログで更新の情報は流すつもりです。FACEBOOK、ツイッターでも書きますね。
長い前置きはこの辺で。
でわでわ、スタートを切ります、ジョニー君とあたしの合作企画
ペンネーム ”ポキール足利”による
タイトル ”コーポ ヴァルハラ 〜磯辺揚げの心〜”
もし良ければ拡散してもらえたら幸いです。
さー頑張るぞ!
先日ふとFacebookで ああいうのやりたいな、とぼそっと呟いたところ、まさかのまさか、ジョニー君が、一緒にやりましょうとの奇跡のオファー!
あれですよ、草野球チームにいきなりラミレス無償で入る位のレベルですよ?
あたしが言葉の選択とか文作り一番リスペクトしてるジョニー君と組めるなんてまじ震えました。まじ。
この時にブログ書いた時にもジョニ君に見てもらいたい!と書いてましたがまさかタッグが組めるとは。
前回は出来上がってからの発表でしたが、お互いに意見交換した結果、今回は敢えて最初から見せる、
連載ものにしようと。
今回はジョニー君ファンの期待もあるでしょうし、完成が本人達ですらゴールが見えない企画なので、良い意味で刺激というか。
ただ、一番のポイントは お互いに一番最初に確認したのはあくまで私生活及び、仕事なりに支障をきたさない、書かなきゃいけない、と言う この企画自体が足かせにならないように!締め切り無し!ということ。
ゆるーくゆるーく見ていただければ幸いです。
ただ、書くからには無茶ぶりしたいなと。最強の文才のジョニー君の足だけは引っ張ってはいけない!上手く出来るか心配半分楽しみですね。
もしこの設定を知らない全く関係ない人が見たら”なんだこれは!?”とおもう作品になる事でしょう。
最後にルール確認。
★前回同様、キャラ設定、世界観、等の打ち合わせ無しのアドリブ執筆。文の最後に動きつけてバトンタッチ。相手の出方次第なので全く筋書き無し!
今回は最初にあたしが書いてその動きにジョニー君が乗っかって行くパターン。今日ここで公開するのはそれぞれ一回目書いた状態です。
タイトルのとこに○で青文字はあたし。●で白文字はジョニー君です。
今後更新するたびにブログで更新の情報は流すつもりです。FACEBOOK、ツイッターでも書きますね。
長い前置きはこの辺で。
でわでわ、スタートを切ります、ジョニー君とあたしの合作企画
ペンネーム ”ポキール足利”による
タイトル ”コーポ ヴァルハラ 〜磯辺揚げの心〜”
もし良ければ拡散してもらえたら幸いです。
さー頑張るぞ!