この前から何故か掘り進めない地層..
今日は、足場用単管を加工した物を掘削棒の先端に付けて試掘予定です。
朝から足場単管の加工を開始してお昼頃までかかってしまいましたが、思っていた形に加工終了。(時間かかりました)
何時ものように、14時に現場到着。毎回参加のWさんと一緒に新掘削機で作業開始しましたが反応はイマイチ。井戸に、泥が溜まっているようなので、以前から使用の掘削道具で泥を回収後、新掘削機で試掘再開!
硬かった地層は突破し思った以上に掘り進めました。少しでも掘り進めると、やる気が出ます!!
途中でHさんが合流して、3人で頑張れました。(^.^)
今日は、9mの井戸枠はほぼ打ち込めましたので9m以上掘れている事になります。
掘れなかったのは、砂の層の始まりだったような気もします。
今日は、50cm以上掘り進めて貝殻が混じった砂が回収出来ています。
このまま、少し掘って様子をみる事になると思いますが何処で終了とするか難しい所です。
ポンプで水を汲み上げたい所ですが..。
それでも、作業した分結果がでると頑張れますね..
泥だらけの作業でした!!。