ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
西岡事務所ブログ
狭山市で事務所を開く西岡です
うお座のA型です
西岡事務所ホームページへは、ブックマークからお入りください
『ワンピース』が教えてくれること!!
2012-04-24
|
心に残る言葉
漫
画『ワンピース』に出てくる力を込めた言葉、叫びは、心を揺さぶる。
主人公のルフィーの「この海で一番自由な奴が海賊王だ」との叫び、「おれは助けてもらわないと生きていけない自信がある・・・」との確信・・。
テレビでもこの「ワンピース」を放送しているが、ただ単に、自由とは、愛とは、信念とは・・・といった、次元での話ではなく、価値観の大転換をも予期される壮大なドラマである。
実は、いま会社相手の経営相談を手がけているが、このワンピースで描かれている世界が、会社経営の神髄にもつながると思える。
コメント (1)
「まず・・・」を習慣化しよう
2012-04-10
|
仕事
先日、コンサルタント養成講座に出席しました。
い
ろいろと、学ばせていただいたなかで、自己紹介、それも、お客様の前で自分を売り込む場面を設定した「自己紹介」を行いました。
何とか、スピーチを終え、他の参加者や講師の先生から批評をいただきました。
そのなかで、話の中で『とりあえず・・・・を行います』という言葉が気になるので、使わないほうがいいとの指摘を受けました。
そういえば、この「とりあえず」という言葉は弱いですね。自信のなさがうかがえます。
これからは「まず・・・行います」というように口癖をつけなければ・・・。
いろいろ学ぶことが多い研修でした。
コメント (1)
たんぽぽ
2012-04-02
|
心のおもむくまま・・・
なんでいまごろ雪が降るの
瞬く間にタンポポは雪の中
押しつぶされて・・・くるしそう
雪さん
もうちょっと待っててね
そっと
たんぽぽを助けて
その縁側のしたに移しますね
でも
たんぽぽったら
全然感謝の色もみせない
素知らぬ顔なんですね
コメント
私の人形
2012-04-02
|
心のおもむくまま・・・
私の人形はよい人形
めはぱっちりと色白で・・・・
おーい、キスさせてくれ
あかんのか
まあええ、それでええ
おーい、石垣島まで何しにいきよったん
まあええ、それでええ
おーい、マントヒヒの毛皮着て何しよるん
かくれんぼか
いないいないばーの練習か
まあええ、それでええ
それはそうと
あんたのバラードはどうしたん
カタツムリの独り言でした
コメント
やーい
2011-05-02
|
心のおもむくまま・・・
やーい
さてと
石橋の上のお父さん
そのままでは足取りは確かだけど
イソギンチャクにも馬鹿にされるよ
このまま金魚すくいのおじさんに弟子入りするかまたたび姿で世を忍ぶしかない
きけよ
きいてくれよ
証券会社も垣根の上で開業する畳屋もきいてくれ
やまほーぎらほー
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「ご飯をおわんに盛り付ける」何と言う?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
最新記事
『ワンピース』が教えてくれること!!
「まず・・・」を習慣化しよう
たんぽぽ
私の人形
やーい
道
けめちゃんの足跡
生みの苦しみ
かたつむりの歌
果てしなく・・・今頃気づいて
>> もっと見る
カテゴリー
Weblog
(238)
心のおもむくまま・・・
(163)
短編小説
(27)
詩
(116)
社会
(143)
芸術
(27)
音楽
(14)
仕事
(56)
生活
(44)
なんでだろう
(12)
恋愛博士の独り言
(18)
手紙
(4)
心に残る言葉
(25)
すばらしき人々
(2)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
nene777ne@yahoo.co.jp/
『ワンピース』が教えてくれること!!
秋田 晴美/
「まず・・・」を習慣化しよう
カンチャン/
オペラを聴いて・・・
ai-chan/
ベートーベンとモーツアルト
ai-chan/
オペラを聴いて・・・
カンチャン/
果てしなく・・・今頃気づいて
sawa/
果てしなく・・・今頃気づいて
カンチャン/
生みの苦しみ
岩井俊憲/
生みの苦しみ
ぱんぱんぢぃ/
果てしなく・・・今頃気づいて
カレンダー
2025年3月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2012年04月
2011年05月
2011年03月
2010年08月
2010年06月
2009年11月
2009年08月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
ブックマーク
西岡事務所
ホームページへどうぞ
Katsura's Cool Days
センスある芸術家であり、哲学者の友人です。
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「ご飯をおわんに盛り付ける」何と言う?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について