最近朝の姉さんの定位置は、風呂ふたの上。
旦那さんがお風呂に入るのが遅いので(昨日は飲み会帰りで深夜2時)朝になっても風呂水が温かく、ふたの上も温かいのです。
仲良しだねぇ。
・・・。
気が付いたちゃった?
いやいや、そこまで言わなくても
温かいと頭がぼーっとするんだってよ~。
話は変わりまして。
長女子が機織り機が欲しいというので、織り機代をけちったおばさん、かぎ針編みを教えることにしました。
機織り機といえば、昔ありましたよね「織り姫」(玩具です。知ってますか?)
なにぶん根気のなかったおばさんは、完成させたことは皆無だった気が・・・。
なので、織り機を買うのをしぶってしまったのです
そんなわけで、教えるついでに今更ながらこれを作成。
一昔前に流行りましたよね、アクリルたわし。
試しに編んだものが、予想以上に茶渋を取ってくれたので、調子にのって編んでみました~。
さぁ使おうと思ったら、娘様たちに奪われちゃいました

いいんだ、遊ぶのに飽きたら使うんだ~。
「今日も読んだよ~」と1日1回バナーをクリックしていただけると、更新の励みになります。
よろしかったら、今日もぽちっとお願い致します


にほんブログ村