我が家のチワワ君が昨日、13歳と1ヶ月でお星さまになりました。
1ヶ月ちょっとの闘病生活で、あっという間に逝ってしまいました。
11月ごろから、やけに背中の肉が落ちて骨がごつごつしてきたな・・とは思っていたのですが
年だから筋肉が落ちてくるのかと思い、とても元気だったので気にも留めていませんでした。
1月になって予防接種を受けに行ったところ、体重がかなり落ちてしまっているので
とりあえず体重を増やさないと予防接種どころではないと言われビックリ。
普段は2.2㎏くらいでしたが、その時は1.5㎏きっていました。
先生は、糖尿病じゃないかと言われましたが、とにかく体重が戻ってからまた検査など考えましょう
という事で、心臓のお薬と治療用の缶詰のドッグフードをいただきました。
とにかくたくさん食べさせてくださいという事でしたが、もともと食の細い子で
カリカリのフードは嫌いで、いろいろな種類を買っては食べさせました。
治療用のフードは最初は喜んで食べていましたが
2週間くらいでプッツリ食べなくなり、そのころから急激に元気が無くなりました。
毎週病院に通っていましたが、ついに体温もギリギリだよと言われていた38度を下回り
13日の金曜日から歩くことがおぼつかなくなって、ほとんど寝たきりになりました。
食べ物も全く受け付けなくなり、大好物だった大根やサツマイモを食べなかったときは
もう駄目なんだな・・・と悟りました。
スポイトで流動食のミルクのようなものを飲ませているところです。
これもほとんど飲んでくれなくて、1日何回にも分けて少しずつ飲ませました。
最後の3日間くらいは水もスポイトで飲ませていましたね。
でも、トイレだけは何とか行こうと立ち上がってくれるので、
連れて行くと後ろ足はあげれませんでしたが、トイレでしてくれたお利口さんでした。
自営だったおかげで、日中は会社に連れて行って面倒をみてあげることができましたが
会社勤めの方はどうされるんでしょうね。
やっぱり病院に預けるしかないんでしょうか。。
18日は夕方くらいから息が荒くなり、パパに酸素缶を買ってきてもらって少しずつ吹きかけていました。
夜一度もどして、そこからはぐったりして顔ががくがくしだしたので
もう最後かもしれないと思い、抱っこしてあげていたら19日になったばかりの12時半に息を引き取りました。
とにかく今は寂しいです。
毎日ポチッとしていただけたら励みになります。
にほんブログ村
1ヶ月ちょっとの闘病生活で、あっという間に逝ってしまいました。
11月ごろから、やけに背中の肉が落ちて骨がごつごつしてきたな・・とは思っていたのですが
年だから筋肉が落ちてくるのかと思い、とても元気だったので気にも留めていませんでした。
1月になって予防接種を受けに行ったところ、体重がかなり落ちてしまっているので
とりあえず体重を増やさないと予防接種どころではないと言われビックリ。
普段は2.2㎏くらいでしたが、その時は1.5㎏きっていました。
先生は、糖尿病じゃないかと言われましたが、とにかく体重が戻ってからまた検査など考えましょう
という事で、心臓のお薬と治療用の缶詰のドッグフードをいただきました。
とにかくたくさん食べさせてくださいという事でしたが、もともと食の細い子で
カリカリのフードは嫌いで、いろいろな種類を買っては食べさせました。
治療用のフードは最初は喜んで食べていましたが
2週間くらいでプッツリ食べなくなり、そのころから急激に元気が無くなりました。
毎週病院に通っていましたが、ついに体温もギリギリだよと言われていた38度を下回り
13日の金曜日から歩くことがおぼつかなくなって、ほとんど寝たきりになりました。
食べ物も全く受け付けなくなり、大好物だった大根やサツマイモを食べなかったときは
もう駄目なんだな・・・と悟りました。
スポイトで流動食のミルクのようなものを飲ませているところです。
これもほとんど飲んでくれなくて、1日何回にも分けて少しずつ飲ませました。
最後の3日間くらいは水もスポイトで飲ませていましたね。
でも、トイレだけは何とか行こうと立ち上がってくれるので、
連れて行くと後ろ足はあげれませんでしたが、トイレでしてくれたお利口さんでした。
自営だったおかげで、日中は会社に連れて行って面倒をみてあげることができましたが
会社勤めの方はどうされるんでしょうね。
やっぱり病院に預けるしかないんでしょうか。。
18日は夕方くらいから息が荒くなり、パパに酸素缶を買ってきてもらって少しずつ吹きかけていました。
夜一度もどして、そこからはぐったりして顔ががくがくしだしたので
もう最後かもしれないと思い、抱っこしてあげていたら19日になったばかりの12時半に息を引き取りました。
とにかく今は寂しいです。
毎日ポチッとしていただけたら励みになります。
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます