塾教材で教えます! 中学受験 けん・たかくらの部屋nikkeru2000@yahoo.co.jp

首都圏で中学受験の国語と社会を教えています。

53 転塾はいつからがよいですか こんにちはさん④

2017年03月28日 06時27分54秒 | 日記
おはようございます。けん・たかくらです。

昨日の続きです。


【2708143】 投稿者: けん・たかくら(ID:Ae/la/Gpod.)投稿日時:12年 10月 01日 21:21

こんにちは様

こんばんは。けん・たかくらです。

四谷大塚の統一テストも入塾テストを兼ねているようです。
ただ、このテストは中学受験生「だけ」を対象としているわけではありません。
昔から行われているものではなくてナガセが四谷の親会社になってから
始まったものです。
東進ハイスクールの営業戦略の一環なんですね。

ですから利用する側としては中学受験とは切り離した形で
「こういう全国規模のテストでうちの子、どれくらいなのかな?」
そういう感覚で受けられると良いと思います。

このサイトの掲示板なんかでも統一テストの偏差値○○は
中学受験の偏差値ならどれくらいなのかという趣旨の投稿を見たことありますが、
そもそも母集団が異なっていますから比べようがないんです。
中学受験とは切り離して、イベント感覚で受けた方が間違いないと思います。

サピの入塾テストは中学受験をするという人たちだけが受けます(原則)。
有料ですから入塾の意思がなくても
「うちの子、サピならどれくらいの位置なのかな」と
それを知るために気兼ねなく受けることができます。

ただ低学年のときの成績はそんなに当てにしていいものではないですけどね。
それでも現状を知るという意味ではよいと思います。

まだ2年生であれば時間に余裕がありますので「これは」と思う塾を
何らかの形で利用しながら検討していくというやり方をとると失敗しにくいですかね。

頑張ってくださいね。

今日は円い月に魅入ってしまったおじさん、けん・たかくらでした。


【今日のポイント】

まあ、そうですね。
5年前の自分の投稿ですけれど、今でもこのまんまの意見ですね。
特別、訂正するところはなしです。

続きはまたあらためて。


パリに出現した移民自治区 移民問題 フランス

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする