goo blog サービス終了のお知らせ 

前借り二階級特進日記

新米グループ長が社会に揉まれる様を共有出来ればと思います(・・;)))

2021/01/21 オズの魔法使い🌿🤖🦁:脳梗塞

2021-01-21 18:44:00 | 日記
18時40分帰宅

やっぱ呪われてる。何かおかしい。
また一人居なくなった。

部長が小脳梗塞になりました。

出勤中に違和感を覚えて、すぐ退社。
目撃者は明らかに、歩き方が変だったと。



爆笑問題田中さんと同じ病気。
冬で発症しやすいとはいえ
タイムリーすぎる。

2週間目処の入院で済みそうとの事。
どんなに憎んでいても心配ですね。

とりあえず部長の仕事を整理。
早朝会議出席、月報作成はいけるか?

人事最終考課、来期の体制会議、、、
ろくな未来が見えない!!




🦁去年はお爺ちゃんが心不全
🌿一斉退社異動で隣のグループ長精神病
🤖今日は部長が脳梗塞

ドロシーは誰だっ👩
オズの魔法使いとは不謹慎すぎる。











2021/01/20 男女平等なら上司は要らない👋

2021-01-20 18:40:00 | 日記
18時40分帰宅

今日は協力会社巡りです。
勿論お爺ちゃんと!
河野大臣がワクチン成功で次の
総理大臣に成るらしいが、いまいち
興味が持てないなぁ。頷くばかり。

国道はやっぱり普段より空いてましたね。
帰り道でコロナ速報、東京1,300人。
車に乗ってるとさらに恐怖が増す。。



帰ってきたら、来期の仕事の割り振り
検討資料を作成。
作成してるだけで気が滅入りますね。

残留9名。離脱7名。パート化1名。
今期中に半分いなくなります。

それでも時は待ってくれません。
たぶん来期も十分な補充なし。
取り急ぎグループ間で入れ換え必須。


去年の1月からの数字ですが、
纏めて、社員に順位を付けると
あからさまに偏りがありますね。

特に我武者羅な男は仕事の犠牲者になる。
一部を除いた女子には気を使うんです。


男女平等が注目されていますが、本当に
平等を望まれていたらどんなに楽か。


複雑で、工程が沢山あり、ミス出来なく、
いくら待っても来ない、
いくらやっても終わらない、
他部署を跨いで、嫌いな相手に謝って、
へりくだって、恨まれて、
憎まれても管理が必要、
得られた成果は低粗利。ミス無しは当然。
誰からも誉められない。


大概の人は、こんなんならやりたくない。
でも例えば出世したかったら技術要る。
やりがいを勘違いして得られる人もいる。

男女平等に仕事が振れれば、
やりがい搾取が要らなければ、
そもそも管理職は要らないでしょうね。

そして明日も、
前向きに見える上司を演じる。


2021/01/19 鼻出しマスク😷

2021-01-19 09:47:00 | 日記
18時帰宅予定

今日は午前半休をいただきました。
これであと6日。7日以上溜まると
総務から煽られます。
これで月末の休日出勤ができる!(社畜)


特に予定もないのでYouTube。
共通テストで鼻出しマスクからの失格。
話題になってますねぇ😅

・マスクを【正しく】着用がルール
・事情がある受験生は事前申請別室OK
・鼻出しマスクを7回注意
・従わないので試験無効
・40歳の受験生、トイレに立て籠り

YouTuberの中でも意見が別れますが、
コメント欄は大体批判。







こういう時のネオ一般大衆は強いですね。
大体のコメントは、

①ルールを無視して他人に迷惑をかけた
 社会性無い人間は大学に進んでも無駄
②一番の被害者は他の受験生だ

②はわかりますね。
ただしルールは甘かったと思う。
【正しいマスクの着用】【7回注意】は
マニュアル化出来てないよな、さすがに。

しかも全国でこの人だけじゃないはず。
全国家試験でですよ。。

これで公に出る日本人は、鼻マスク禁止。
麻生さん辺りは無視しそうですけどね😉



私はというと、昨日まで大体鼻マスク。
人に近づくときは別ですけど。。

理由は、
・メガネが曇る(これは対策しないと)
・頭が悪くなる(酸素をどう取り込もう、)
・息苦しい(我慢かなぁ)

脳に酸素が回らない人類に合流かな。
とりあえず、これから出勤。

新しい世界への扉を開けたいと思います。

思考力、判断力、表現力、、を重視?
マスクでは制限ですか。。。
ただ他の受験生は本当に可哀想。。。





茂木さんは人の多様性を説く。
結構炎上してますね。


失敗小僧はルールが甘いと指摘。
自分も別の試験で鼻を出していたとか。

敦は周りが可哀想。情報が足りない。
立ち回りが上手いですね。


62個目のアカウント。ブレない陰謀論。
消される前にご視聴を!!あと何時間?


2021/01/18 ストレス耐性😤

2021-01-18 18:27:00 | 日記
18時25分帰宅

今日は2回目の部下の査定?
職能評価表?だったっけな??
ボーナス査定2回で良くないか???

何でも人事や昇級昇格に使うらしい。
そんな季節ですが、大して診ないくせに
書類だけ回しまくって仕事した振り。
2回で良くないか?


項目も突っ込みどころ満載。
例えばストレス耐性欄。
ABCDの4段階評価。評価は良いとして

そもそもストレスは、あらゆる事象と
相互関係にあるわけです。


・たまたま仕事仲間と合わない
・連携部署が最悪
・自分がやるしかない仕事が片寄る
から

・彼女に振られた
・親の介護が始まった
・ジャイアンツが負けてる
まで様々


しかも当部は
基本的に成果を数値化出来ない。
売上だけでは本来の能力は計れない。
つまり相互関係にある背景は、
数値化出来ないのにABCD評価。
しかもADは付けない謎縛り。


当然忙しい素行の悪いように見える
部下は評価が低く。
時短で仕事をコントロールしている
部下は評価が高い。


今日は無駄な資料作成でお金を
どぶに捨てました。

こんな会社の愚痴を表に出さない私は、
今日だけ観ればA評価でしょう。
ブログ内容観られたらD評価だろうな😃


2021/01/17 生涯働く👴

2021-01-17 19:42:00 | 日記
今日は自転車で15分のスーパー銭湯へ
リフレッシュを目的に向かう。


うわぁ混んでるなあ(^_^;)))
もう後には引けない!!

・お風呂に入る
→1500円で色々オプション。
・足を伸ばして浸かるお風呂最高。
→曇りですがお空が気持ちいい。
・ある予約をしマンガスペースで時間潰す
→1時間しかなくブトゥーム最終巻を読む。
・お爺ちゃんの1時間マッサージ
→6000円は安くない
・オプションの岩盤浴1時間
→めっちゃ良い汗かいたなぁ
・最後にまたお風呂
→最高だがまた自転車で帰る
・CoCo壱とワインで今!!


お爺ちゃんのマッサージ最高でした。
お爺ちゃんならではの技術。

AI時代の活路。マッサージ士。
手に職とはまさにこのこと。
年月が培った技術。
生まれ変わったらマッサージ士になる!!

自分に子供が出来たらオススメしたい。
ただ子供が目指すにはハードルがあるな。

マッサージの感動を子供は知らない。
まあ頭の良い子は大学→サラリーマン。
これはもったいない。

サラリーマンに夢はありません。
給料もさほど高くない。希望はない。

マッサージ士さんの給料は知らない。
相手したくないお客さんもいるでしょう。
ただ手に職はある。


サラリーマンは漏れなく、
無能なポジションまでいって
無能なまま人生を終えます。


60を越えても人に感謝される
人生が良かったなぁ。。