goo blog サービス終了のお知らせ 

前借り二階級特進日記

新米グループ長が社会に揉まれる様を共有出来ればと思います(・・;)))

2020/04/25 1ヵ月連続吐き出し(更新)😆

2020-04-25 12:35:00 | 日記
今日は起きたら12時でした。
こんなに寝れるとは、まだまだ若いな。

ステイホームの究極型ですよっ😪


気づけばこのブログ、1ヵ月毎日投稿が
達成出来ていました!!
閲覧数0人では、たぶん挫けていました。

フォローしてくれている、
お二方にも感謝。2人でも全然嬉しいです。


呑みにも行けないご時世です。
会社に対する不満を吐き出せる場があって
良かったと思います。


現状を振り替えると、1ヵ月前に比べて
何とかやっていけそうな気がしています。

・メンバーが予想以上にやる気あり
・異動予定社員が時期引き延ばし
・退社慰留の成功
★コロナの影響で業務量減


実は当初、
遺書のつもりでブログを始めたんです。
これ以外にも、録音データを集めたり、
大事なことは、全部書面にしたりして

死ぬときに会社に提出しようかと。

今は、
前向きにこれらの証拠を集められそう!!


いつか、
会社自体を変えられると良いな。

2020/04/24 言霊

2020-04-24 22:40:16 | 日記
22時00分帰宅

長い一週間が終わりました。
帰ってお気に入りのワインを呑みます!


今日は部下の仕事が漏れてることが発覚。
大まかな経緯はこう。


①他部署社員の仮スケジュール漏れ
→不馴れなテレワークの影響??

②新人グループ長が1名担当社員設定
→実は社員2名別々の業務あり

③隣のグループ長が繁忙でめくら印
④片方の社員は自分の仕事だけ終えて撤収
→毎月の仕事でも違和感を覚えない


コロナに紛れて、
何とかご容赦いただきましたが
これは予期できていた問題。


朝礼で3回アナウンスしても、仕事の振り分けミスは起きてしまいましたね。

人間の言葉には、なんの意味もないと
胸に誓っていたんですが、、、

システム化(仕組化)がちょっとでも
漏れるとこれですよ。。


頑張って確認します以外の策を
練らねば。

2020/04/23 最初の脱落者🏃‍♂️

2020-04-23 22:27:00 | 日記
22時25分帰宅

定時後のことでした。
部長に相談があると、会議室に呼出され。
なんの騒ぎかと。

この人員不足甚だしい我が部署で、
初の脱落者が出そうとのこと。




なんと、土曜に宿題を出した
隣のグループ長でした、、、
心が折れたとのこと。

正直、唖然としましたね。
明日冷静になって、録音したデータを
聞き直したいと思います。

辞めたいと上申したようで、
自分の能力の無さで陥った状況に
自分で填まってますわ。

部長は、病院に行ってみな
とアドバイスしたらしいですよ??


言いたいことは沢山ありますが、

・自分でやると言った案件を
 部下でどうにかする
・5月の案件再振り分けは
 部下が行う

これを粛々と行います。


2020/04/22 平和な一日

2020-04-22 19:36:00 | 日記
19時35分帰宅

2020年の破魔矢は矢を馬向きに向ける。


今日は久々に何もない一日でした。
・昨日の原価交渉も音沙汰無し。
→協力会社さんには打診済み

・妊婦さんテレワーク
→明日から開始に向けて最終調整

・隣のグループ繁忙
→一部事務処理をこっちに移管


仕事自体も減りぎみで、
今は落ち着いて引継ぎが出来る良い機会。
このまま仕事が減り続けるのも怖いが。



部屋を移動してから、トラブルがガクッと
減ったんですよね。。
毎日のように、なにか起きてたのに👻👻

やっぱり破魔矢の位置が悪かったのかな、、、、。

2020/04/21 アナログの時代のリーズナブル原価🎌

2020-04-21 21:41:00 | 日記
21時00分帰宅

今日は、お金の話で揉めそうな雰囲気。

昔からお付き合いがあった、
自営業の協力会社が定年倒産
安く交渉できた仕事の引き取り手がない
部下同士でお金含めてやりとり
(正式なやりとり無し)
得意先に高いと言われる
→寝かす
   ↓
   昨日から仕事が進んでいる
   ↓
   どうにかならないか相談される

今ここです。
仕事動いてるし、どうにもならんだろ。


明日どうするか動いて決めねば!
初のグループ長での嫌な仕事です。

どんな苦労も苦ではないのですか、、、

サラリーマン的な動きは、
まだ慣れないなぁ。