goo blog サービス終了のお知らせ 

jin仁

団塊の世代1号も「傘寿」へ向かってまっしぐら。
日々感じた事を書いて行きます。

喜んでもらえた

2024年10月24日 08時24分00秒 | 日記
 昨日は早速DVDを作成した。

 二日間で200枚ほど取った写真の中から
よさそうな写真を60枚ほどを使って動画を
作成した。

 使っているアプリが更新されていて どこかが
更新されているが 分からずに利用できた。

 出来上がった動画を送ってあげたらえらく
感動してもらった。
 早速DVDに焼いて送ってあげよう これくら
いで喜んでもらって お安い御用だ。



 また楽しかった思い出が残ったようだ。
そして親戚間の絆がまた深まった。

食べ過ぎた

2024年10月23日 08時23分00秒 | 日記
 話しながら食べ過ぎた。

 昼は家で食べる量の2倍ほどの量のお弁当を食べ
夜はホテルでの宴会で食べ、翌朝は出た料理を残さ
ず完食した。

 夕食が終わって親戚と夜遅くまで話をして食べ
疲れ 話しつかれた一日だった。
 おそらくこれほどの世代(三世代)と人数が集
まる事は無いだろう。
 昔は親子で20人以上が集まっていた。親は年
をとり 子供は家庭を持ち昔みたいに集まる事がな
くなって来た。

 これからも親戚の絆を大事にしよう。体重も早
く元に戻さなくては。

 

故郷

2024年10月22日 08時22分00秒 | 日記
 みんなで「故郷」を歌った。

 群馬県などの県外にいる親戚が孫などを連れて
帰って来た。土曜日に帰ってきて昼ごはんを食べ
て、予約をしていた別府のホテルに向かった。

 県外で家庭を持ち 親の代も高年齢化で会える
時に逢っておこうと12名で帰郷したものだ。

 食事が終わって部屋に集合して 昔の写真や
昔話で遅くまで過ごした。
 最後にせっかく帰って来たのだからと 準備し
ておいた「故郷」を皆で合唱した。
 簡単に思っていたが意外と受けて全員大きな
声で歌ってくれた。
 
 写真と合唱ん動画を撮ったのでまとめてDVD
を作成しよう。


 こんなに集まるのは、おそらくこれが最後に
なるのではなかろうか?

初物の柿

2024年10月18日 09時18分00秒 | 日記
 友人がLineグループで「柿が色づいた」とつぶ
やいた。

 即別府の友人から「柿をもらいに行きませんか?」
とLineが入った。とくに用事がなかったので「行くよ」
と返事。

 Lineを見てから1時間後に友人宅について初物の柿
を頂いた。柿の他にも野菜をたくさんいただいて帰っ
た。

 

 友人とは有り難いものだ。早速初物の柿を頂き
秋を胃袋で感じた。



金木犀

2024年10月17日 08時17分00秒 | 日記
 散歩の途中で香ってきた。

 風の向きで香ったり香らなかったり。辺りを見渡
すと黄色い花が見えた。
 民家の横を通る時も、公園の横を通る時もプーン
と香って来た。

 スマホを出して写真におさめた。友人からも花の
写真が送られてきた。
 早速写真を送りあい 季節の移ろいを感じた。


 金木犀の香を嗅ぎながら目標の5千歩歩いた。