大安だった先週の土曜日(23日)のこと

はっちゃんの実家へお祝いに~
はっちゃんちも、はっちゃんの実家も、
私の実家の近所(偶然です~)
「こんにちわぁ~~!!おめでとう^-^」
「はーーーい!さっちゃんいらっしゃーーーい!!」
元気な優ちゃんの声!
すっかりお兄ちゃんになった優ちゃんが
と~~っても大きく感じまーーす

まずは!
「優ちゃーん!お兄ちゃんになったねえ~
うれしいねえ」
そう言って思い切り ギュ!としました(笑)
上機嫌な優兄ちゃんは
赤ちゃんの元へ引っ張ってくれます~
命名
響介 きょうすけ
雨音 あまね
名前は決めたの??と、
入院中に聞いていて、男の子はほぼ決まっていたけど
女の子は・・・
義母になんだか寂しそうな名前だねえ。。。。
と言われたとか。
でも、決定した模様!母は、奥さんは強し~(笑)
ちょうどお邪魔した時、ミルクの時間

おっ~~~!双子は大変だ!
あんまり母乳が出ないらしいけど、
一人ずつ母乳を飲ませ、その後ミルクを~
響介君にミルクをあげた私です^-^
ミルクを飲ませながら
「よく生まれてきましたねえ~
良かったねえ~かしこいねえ^-^」
なーんて、まるで我が子?孫?みたいに
ニコニコ

今は一つのベッドで充分みたいですね☆
その後はスヤスヤ





雨音ちゃんは寝顔しか撮れなかったけど
やっぱり女性上位かな?
響介君より根性ありそうな顔をしております(笑)


ミルクを飲み終わった後の響介君~
あーー大きなあくび! 眠くなってきたかな?



で、おなかの傷はどう??大丈夫??
なんでも、かなり浮腫んでいたらしく
もっと丸まって。。。。と言われても
大きなおなかで丸まれない・・・・
脊髄麻酔が中々出来なかったらしい。
それでもさすがに二回目!
すっかり肝っ玉の据わった母さんです☆
よくぞ無事に二人共産みましたね!!
あなたの頑張りに拍手です

仕事が忙しい・・・と、もう会社へも出向くはっちゃん、
若いお母さんなら絶対無理だろうなあ、、、
きっとヒステリーになるよね(笑)
これから大変でしょうけど
あなたの願いはほぼ


三人の子供に囲まれて人生を歩んでいけるね!
がんばれ~~~


お兄ちゃんは上機嫌!!
パズルをしたり保育園の参観ビデオを観せてくれたり
とってもお兄ちゃんらしくなって驚き

それでも、ママが入院中はスネテいたらしく
病院に来ても
「いっしょに帰ろう・・・」
「いっしょに帰られへん・・・」
そんな親子の会話があり、
3日目は
「もう病院にはいかない・・・」と言い出し
電話でも
「はっちゃん、嫌い・・・」と言ってたらしく
(ママをはっちゃんと呼びます)
その話しをしながら、はっちゃんは少し涙目だったかな・・・
でも~
すっかりお兄ちゃんらしくなり、
教えられなくても自覚ってものが生まれるんだなあと
感心しました。



私の周りは出産ラッシュ

みんなどんな子に育っていくのかな~
スクスク良い子に育ってね☆
我が子のように~とっても楽しみでーす

やっぱり子どもは天使だね。sachikoさん^^3月がスタートしました。期待と不安とがいりまじった複雑な気持ちで毎日をすごしています。
賑やかな元気なお声が沢山聞こえました。
お邪魔しまーす。
なんとかわゆい、もみじのようなおてて、
響介ちゃん、雨音ちゃん、なんてなんて素敵なお名前ですねえ~~もう 私はなんだか
岩手のおばちゃんになってますよー(笑
お兄ちゃんは 多分精一杯、もしかして我慢してるかも~「お兄ちゃんになったんだから」なんて。でも我慢しないで お母さんに甘えられる時はしっかり甘えてねえ~。
兄弟ができて賑やかですねえ、
お母さんはとっても大変だと思いますが
赤ちゃんが寝てる時に一緒に寝たりとかして
体を大事にして下さいネ。産後はご自分を労わって差し上げてください。お節介な事ばかり書いちゃってごめんなさい。
sachikoさん、た~~くさん みせて下さってとっても元気を頂きました。
子供さんの写真は 元気にして頂けますよね
本当に素晴らしい!!
有り難う御座いました。
はっちゃんさんにどうぞよろしくお伝えくださいませ。
子供さん方のお写真を見せて頂きまして
有り難う御座いました。
とってもあったかい空気がながれてるね。
素敵です。
ママはこれから大忙しですね。
お兄ちゃんにがんばってもらって、
み~~んな成長していくんでしょうね♪
がんばれ===
春ですね~、このムードが! バック素敵です。
そしてかわいい子どもや赤ちゃんたちのあま~い匂いが漂ってきそうです。いい匂いするんですよね、子どもって♪
お母さん、がんばれ~~!!
みんなスクスク育ちますよう!(^0^)/
さすがお目が!どこの家でも孫の写真をはってるなあ~って思いました☆
私達にはまったく縁のない話しですが(笑)
みなみさん、これから本格稼動ですね!!
がんばって~~~^-^
久しぶりのお出かけでなんか疲れて(笑)
土曜、本日とゆっくりしてました。
ごめんなさい~
SHOKOさんもお二人のお子様のお母様で、こうして育てられたのでしょうねえ~
親になるって、大変だなあってつくづく思います。自分を犠牲にしながらそれでも愛情いっぱいで、子供の為なら命もいとわない、
それがほんとのお母さん~
SHOKOさん、お節介だなんて、心優しいお言葉をありがとうございます。
子供は天使であり、小悪魔だね~
きままな私には絶対子育てなんて無理だわあ。。。。(笑)
人様の子供を時々可愛がってあげるくらいがちょうどいい感じです。
うちには、髭の生えてる大きな子供がいるのでその面倒で手がいっぱいです(笑)
まりあんは優しいダーリンの子供だね☆
新しいバック、気にいってもらえました?!
お雛様用です(笑)
そうだ、reikoさんもお母さんなんですね~
久しぶりのクリスマスの動画でのreikoさんのお声を聞いて~
やっぱり優しい声だなあって思ってました。
お母さん、大変そうですが、
母は強し!でがんばって
スクスク育ててくれるでしょう~