goo blog サービス終了のお知らせ 

   今を生きる  MOMENTARY 

草の輝く時 花美しく咲く時 
再びそれは帰らずとも嘆くなかれ 
その奥に秘められし力を見出すべし
 ワーズワース

翌朝(9日)ポートアイランドにてランチ

2023-10-12 10:19:53 | 国内旅 & 遠足(^^)
朝、
☔️降らずに快晴です。
バスルーム最高!の
ビジネスホテル?は、
素泊まりで取ったので朝食無しです。

朝昼兼用
ランチブッフェにすると
夫の要望🍽️

二人それぞれがネット検索
私は
オリエンタルホテルのランチが良いかな〜😀
祭日とあって、
当日予約は
中々の混み具合です。

結局
ポートピアホテルの
ランチバイキング🍗決定です。

上階のレストランは空きは全く無く
二階にあるレストランを予約
ハロウィン🎃時期とやらで
親子連れで賑わっていました🍽️

お料理は、
可もなく不可もなくーー
バイキングです(笑)

相方は
若い健常者の人位😆
もの凄く食べてました👍


ポートピアホテルは
初めて行きましたが
古めだけれど、大きなホテルでした。
宿泊代金が安いからか
親子連れも多いように感じました。

これまで

大阪から神戸は
日帰り遠足で行ける距離なので
宿泊を考えた事がなかったけれど

ホテルが多いからか
費用対効果の良いホテルが多いと感じます。

神戸は穴場です😀


バイキングを頂き
いよいよ
赤穂温泉のカメムシリベンジで(笑)

やっと取れた👍
神戸ベイシェラトン
部屋に露天風呂付き(温泉湯)
クラブルームも利用出来るお部屋

さてさて
カメムシは大丈夫でしょう🙆‍♀️

久しぶりのホテルライフを楽しむ為
3時のチェックインを目指します。

次回に続きます🙇‍♀️


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休☔️神戸まで来ました。

2023-10-08 17:40:57 | 国内旅 & 遠足(^^)
赤穂でカメムシ襲来に遭い
雨ながら☔️
リベンジです。

昼前に出て
ANAクラウンプラザホテルに駐車し、
ロープウェイで
布引ハーブ園に🚡
上がってしばらくすると
天気予報通り雨が、、

少しずつですが
夫の足腰は
遠足のように歩くのは辛そうなので
行った気分で😀





ただ今
1日目のホテルで休憩中です☕️

急遽取ったホテルですが
ツイン、
バストイレ独立型で
コスパ最高です(笑)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

翌日 大石神社へ

2023-10-05 13:03:44 | 国内旅 & 遠足(^^)
当日の旅館の事は、、
思い出しても胸悪く、、笑

赤穂市は
赤穂浪士の町
町の人はとっても誇りに
思っていらっしゃるのが
驚きでした。
改めて
大石内蔵助、浅野内匠頭
などなど
あまり興味を持っていなかったなぁ
と改めて再確認。。

韓国時代劇を見過ぎ😆
日本の歴史より
お隣の歴史の方が詳しくなっている
と言う、恥ずかしい現象が、、、

サラッと流してゆきます🙇‍♀️

大石神社
兵馬俑さながらの
四十七義士像がお出迎えです、
それもそのはず
中国の大理石を使い
兵馬俑工芸伝承者が作成と
ありました。



一番目に留まった像!
磯貝十郎左衛門さま

資料館で見つけた同じ方の像!


大石邸庭園

小泉総理と縁深いらしい
  義芳

宿泊先ではカメムシ大群に遭遇し
忘れられない旅となりました。

やはり
宿を決めるのは
私でないとダメだと痛感しました(笑)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

書写山 圓教寺

2023-10-02 23:18:02 | 国内旅 & 遠足(^^)
朝晩、やっと心地良い季節になりました🍂
旅日記の続きてす。

開祖 性空上人像



如意輪堂から僅かな時間ですが
相方腰痛の為、一人山歩き


三つの堂に到着
多くの映画のロケ地となっているのが
売りでしょうか?😄


軍師 官兵衛
ロケ風景

三つの堂、
全て逆光で大した画像はなし
m(_ _)m


夫を残して登ってきたので
あまりゆっくりするのも悪いので
1時間余りで?後にしたかも。
写経もあり見どころたくさんの山でした。


ロープウェイ乗り場から歩いて行ける
手仕事喫茶 御座候カフェへ  

バリ友Yumiさんからの繋がりで
アメド在住えりこさんが
(こちらが認識しているだけ(笑)
姫路出身とかで、
先日里帰りの折行かれていたのが
良い雰囲気だったので☕️

祭日とあって満員御礼🈵



今年初のかき氷🍧
美味しかったです♡



御座候と洋梨タルト?
だったかな?
かき氷食べ寒くなり
ホットコーヒーも追加
結局これらが昼ごはんとなりました(笑)


では
そろそろ赤穂温泉♨️に向かいましょう

創業100何年とかで
レトロな旅館でした。


部屋には温泉の露天風呂付

陽が沈む頃から
カメムシの大群に遭い、、、(笑)

拙いガイドですが
後半もお楽しみに🙇‍♀️

🏥脳への放射線 
前回に続き2度目の挑戦中です。
毎日通い、5回のトライです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

兵庫 赤穂温泉まで🚗

2023-09-26 07:12:58 | 国内旅 & 遠足(^^)
連休を利用し近場温泉へ♨️ 
部屋に露天風呂が付いているよ、と
夫が、8月終わりに予約した。

9月初めに大きなトンネル事故有りで
赤穂までの高速が絶たれ、、
キャンセルするか迷いながら
渋滞覚悟で迂回して行きましょう🚗

目指すは
書写山 圓教寺へ


案ずるより産むが易し😉

駐車場から
書写山ロープウェイ🚡で空中散歩

お寺まで
圓教寺志納所から徒歩20分
志、500円納めるところ
🚌送迎なら特別志納1000円となるが
楽を選択!😀


秘仏 如意輪観音像 ご開帳

 




これより上はドラマの撮影地となった
三つの堂へ🚶‍♂️



本日はここまでですm(_ _)m
珍道中👫
次回につづきます😄


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする