一年の半分が過ぎ
今日から7月ですね。
アベ地方は朝からしとしと雨の
文月スタートです。
梅雨もラストスパートに向け
ウオームアップ中?
あちこちで被害を出すほど大暴れしないで
ほしいものです。
今日は1日遅れで、水無月を作りました。

1日遅れというのは
京都では残り半年の無病息災を祈り
6月30日に水無月を食べる風習があります。
一年の折り返しになるこの日に
邪気をはらうと言われる小豆を食べ
暑い夏を乗り切ろうということのようです。
そんな大昔からの風習とは裏腹に
今、エディブルフラワーを育てています。

Edible=食べられる、FLower=花。食べられる花
これは、ビオラだと思うのですが

まだ、こんなに 心もとないのです

ほんとうに花が咲いてくれるのかどうか・・・
今日から7月ですね。
アベ地方は朝からしとしと雨の
文月スタートです。
梅雨もラストスパートに向け
ウオームアップ中?
あちこちで被害を出すほど大暴れしないで
ほしいものです。
今日は1日遅れで、水無月を作りました。

1日遅れというのは
京都では残り半年の無病息災を祈り
6月30日に水無月を食べる風習があります。
一年の折り返しになるこの日に
邪気をはらうと言われる小豆を食べ
暑い夏を乗り切ろうということのようです。
そんな大昔からの風習とは裏腹に
今、エディブルフラワーを育てています。

Edible=食べられる、FLower=花。食べられる花
これは、ビオラだと思うのですが

まだ、こんなに 心もとないのです

ほんとうに花が咲いてくれるのかどうか・・・