goo blog サービス終了のお知らせ 

やぎの宇宙ブログ

宇宙の最新情報ヽ( ・◇・)人(・◇・ )ノ世界の愛と平和

Fリング、エンセラダス、ヤヌス

2006-08-03 17:03:34 | オリジナル画像
No.196 2006/5/24作成

この画像は、土星探査機カッシーニが5月21日に撮影したものです。
少し処理を加えてあります。
左上に写っているのは土星のリングの一部で、Fリングと呼ばれます。
Fリングと言っても、実際にはこのようにいくつかの細いリングが集まって束になっています。
下に見えている明るい衛星はエンセラダスです。
エンセラダスは大きさ512 x 494 x 489kmの中型の衛星です。
この画像でもわかるように、非常に明るい物質で覆われています。
その正体は恐らく、エンセラダス内部から噴出した水の氷の粒が雪のように降り積もったものだと考えられています。
そのような活動が今なお続くエンセラダスの表面は、地殻活動の跡を示す無数の溝で覆われています。
右上に見えるいびつな天体は小衛星ヤヌスです。
大きさは194 x 190 x 154kmで、クレーターに覆われています。

元の画像:NASA/JPL提供


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。