2010年も、宇宙・天文に関する様々な出来事、新発見がありました。中でも世間をにぎわせたのは、何と言っても小惑星探査機「はやぶさ」の地球帰還でしょう。小惑星イトカワのサンプルも発見され、歴史的快挙となりました。
「はやぶさ」が打ち上げられたのは2003年。私も打ち上げを心待ちにしていた一人でした。この「やぎの宇宙旅行」を立ち上げたのは2004年。翌2005年には「やぎの宇宙ブログ」を立ち上げ、その . . . 本文を読む
12月7日、日本初の金星探査機「あかつき」の金星周回軌道投入は失敗に終わりました。
第5部では、「あかつき」が金星周回軌道投入に向けて噴射を始めてから、軌道投入に失敗し、ようやく地上との通信が確立されるまでの戦いを、「あかつき」の側からの視点で振り返ります。
今回は、時系列で書いてみます。
X月X日 燃料の逆流を防ぐために設置されている逆止弁CV-Fが閉塞。(閉塞の時期や原因は調査中)
1 . . . 本文を読む
「金星周回軌道投入に挑んだ24時間」と題して、今回の失敗の原因について考察してきましたが、新たな報告書も出されたので、特集を延長して続けていきます。
第4部は、今回のトラブルの根本的な原因と考えられる逆止弁CV-Fについてです。
CV-Fに一体何が起こったのか、現在分かっている範囲で解説していきます。
1. CV-Fの機能
金星探査機「あかつき」の軌道制御エンジン(OME)は、燃料と酸化剤 . . . 本文を読む