goo blog サービス終了のお知らせ 

Silhouette

ひとりごと・・・いろいろ

診察日。。。57

2014-04-05 17:18:06 | HPS

3月4日(火)

でも寒かった。だけど降られるよりはいいよね。
いつも通りにウチを出て、いつも通りに病院に到着。

採血採尿検査は43分待ち。ゆっくり待ちたいのでまずは採尿を済ませる。
イケメン君はひとりだけ・・・つまんないの~(;O;)
しかもハズレたし・・・
採血もいつもと違うところから採られるし、揚句に痛かった。踏んだり蹴ったり?!

昼食
毎度のことながらのコンビニ。勿論、甘いモノもしっかと!買いました。
だけど今回は何故か甘いモノを食べる気がせず、薬局で待たされるから
その時に食べようと思ってバックにin!
ホットカフェラテだけ飲んで予約時間まで必死に時間潰しをしようとしたけど
ムリとわかって、そそくさと3階の腎臓内科の待合室で待つことにした。で、爆睡

診察
検査結果に不安があったけど口には出さずM先生の話を聞く。
結果は横ばい・・・あれ?ホントに?だって食生活かなり不摂生してるんですが・・・
今は出なくてもこの先に出るのかな・・・なんとかしなきゃいけないなぁ、と心の中で思ってしまった。
結果が横ばいなら薬も変わらず。僅か数分の診察終了。

薬局
診察が短いからって、何もココが長くなる必要はないと思うのだが1時間以上
ウチの近くの薬局で貰えたらいいんだけど、以前、別の薬で大変な思いをしたので
どうもその気になれず・・・。仕方なく音楽を聴きつつココでも仮眠?(笑)

帰りに新宿に出て夫に頼まれていたモノを買いに行き
いつもよりかなり帰宅が遅くなった。
薬局で待っている間に往復出来たかもなぁ~・・・

 

この日は 故・天知茂さんの83歳の誕生日でした・・・


診察日。。。56

2014-03-03 14:38:47 | HPS

2月4日(火)

ウチを出た時は、病院の最寄駅に着いたらになってた。
病院まで、あとちょっとだったのに、降らんでもいいじゃん(--〆)

前回の病院ではアチコチで新しい機械になっていて戸惑ったりもしたけど
まぁ・・・まだ慣れないけど、それなりに確認しつつ、どーにかなった。

採血採尿検査は、またいつも通りで36分待ち。
前回のあの早さは幻か(笑)
勿論、この待ち時間だから先に採尿を済ませた。
そしてイケメン君をふたり発見!若いのと、ちょっとベテラン(?)風。
好みからいったらベテラン風・・・だけど、若い方になった(@^▽^@)
さんざん血管さがしてたので不安がよぎったが、針を刺されても痛みは殆ど感じなかった。
おぉ!若者!Σ(o゜д゜oノ)ノ凄ッ!

昼食はコンビニ飯~(笑)
3階のレストランは行く前に諦めた。でもこれで並んでなかったら泣くなぁ

診察
いつもより早めに呼ばれラッキー!
検査結果はクレアチニン・尿酸もこのくらいなら、と言うことで
薬も変化なし。ホントに大丈夫なのかなぁ・・・とは思うが(^^ゞ
次回は血糖値も検査対象に入れるって言われたぁ。げげっ!

薬局
70分待ち。診察が早く終わってもなんの意味もない
外は寒雨。散歩する気分になれず薬局でお決まりの爆睡

家路に着くころには霙になってた・・・次回はこんなのはイヤだぁ~・・・寒すぎる。


診察日。。。55

2014-01-31 19:52:47 | HPS

1月7日(火)

風は冷たいけど降らないからOK(牧場~)
この日は、いつもより30分程、早めに出る。
で、今までにないくらい、かなり早く病院に着いた。
何故、早めにウチを出たかと言うと・・・色んなシステムが新しくなる、と
昨年、M先生から聞いてたから。トラブルがあっても不思議じゃないよ、とも言われたので
そんな事があったら、ただでさえ待たされると言うのに、と思って・・・

院内に入って早速、新規の再外来受付機とご対面。
なんじゃこりゃ~~~?!と思いながら、とりあえずポチポチと画面を押して
出てくる用紙を取ろうとしたが取りにくい!それでも何事もなく受付け完了。

さて次!・・・地下1階にある採血採尿での受付けだ。
恐る恐る行くと・・・・(o^―^o)・・・・良かった。ココは以前と変わってない。
しかも!今までにない待ち時間!ぬわんと!!!!10分待ち~~~
信じられん。これじゃ先に採尿を済ますわけにもいかず
いつもに比べたらガラガラと言っていいくらいの待合室で大人しく待つことにした。
採血はいつもより・・・痛かったなぁ~(ToT)
その時、3階にある腎臓内科での受付けの説明を受ける。
やはりそこも違うのか・・・一抹の不安・・・
予約してあるんだから余程のことがなければメチャ遅れることはないと思ったけど
採血採尿後、即行、3階の腎臓内科の待合室へ行ってみた。
いつもなら、コンビニで食べ物を物色するんだけど(笑)

3階に来てみると
うが?!・・・又かい・・・ココも説明の通り機械だ。どこもかしこも機械・キカイ・きかい・・・全く!!
近くにいる職員さんに聞いたら、1度診察券を機械に通すとその場にいなきゃいけない?らしい。
うげっ!そんなぁ~~~・・・メシ!飯!めし!・・・食えん(ーー;)・・・・いや!食うぞ!
時間もまだ予約時間までいつもよりは余裕がある。
ダメもとで同じ3階にあるレストランへ行ってみた。
ココは毎回行列が出来ていて、通院してから今まで入ったことがなかった。
それが、今回・・・並んでない、誰も。へっ?こんなこともあるんだ・・・
こんなチャンスは2度とないぞ・・・そう思って何を食べようかと悩んだ挙句が・・・天ぷらそば
ホントはホントは・・・デミグラスソースのオムライスが食べたかったの!!!!!
でもね、・・・・・カロリーが!塩分が!・・・・・で、諦めました。

昼食後、少し早いとは思ったけど腎臓内科の待合室へ行き診察券を機械に通し
どんだけ待たされるのかなぁ・・・と思いつつ爆睡体制をとろうしていた私(笑)
予約時間より30分以上早く呼ばれ少々面食らいました(^^ゞ

診察
M先生の机の上には、おやまぁ~PCが2つもあるじゃない。
なんかヘンなのー・・・使いこなせてないよ、M先生(笑)
しかも、1つのPCで十分な気がするんだけど・・・私だけかなぁ、そう思ったのは。
検査結果だけど、尿酸値が高い。なんでだろ。凹むなぁ・・・
これ以上高くなると、薬増えちゃうよぉ~~~~~~~~
そんな情けない思いが通じたのか、もう少し様子を見ることになった。
でも・・・あぁ・・・尿酸値!
唯一救われたのが、クレアチニン。気持ちだけ下がった。
診察とは全く離れた会話でこの日の前日、サーバーダウンしたそうな、ありゃりゃ
そうならないように病院側も出来るだけ、この週は予約を入れないようにしてたらしい。
大変だったろうなぁ・・・と思う半面、この日じゃなくて良かったと思った私

薬局
ココはいつもと変わらず・・・40~50分待ちでした。
外に出て探検しようと思ってたんだけど、寒くてやめました。そして爆睡!

この日は院内全体が落ち着かない感じでした。
・・・さて、次回、又、あの慣れない機械を相手にトラブルもなく出来るんだろうか・・・
若干、不安・・・


診察日。。。54

2014-01-05 14:59:52 | HPS

12月3日(火)

日頃の行いがいいせでしょ~~(笑)
この日はATMに寄るので、少し早めにウチを出た。
それでも病院に着くのは、いつもと変わらないのは何故だろう(^_^;)歩き方がドン臭いのだろうか・・・

採血採尿検査は31分待ち。採尿さえ先に済ませてしまえば楽勝さぁ~・・・若干ヤケか(笑)
ホントはトイレに行きたくて・・・限界だった
今回は今までにも経験してる別室での採血。ここはトラウマが・・・でもそんなこと言ってられないのはわかってる。
でも採ってくれる人が、かなりユニークな人で助かったかも・・・だけど痛いよね。

コンビニ昼食。。。お外でカフェラテと甘いモノ・・・肥るか

予約時間まで1時間以上あるけど3階の待合室へ。
この日は何を思ったか3階受付けに寄ってみた。初めの頃は毎回、寄って確認してたけど
そんなことをしなくても電光掲示板に番号が出るので、もう何年も寄らずいた。
それなのに今回は寄ってみた・・・気まぐれ。そしたら受付けの人に言われた。
「1度、呼んでますね。」   ・・・・・・・・・ うそ ・・・・・・・・・・・
だってまだどう見ても1時間も前だよ。あんまりじゃん・・・・早く呼んでくれるのは嬉しい。
でも・・・・こんなのは、やめてくれ~~~~~  その後、30分ほど待った。

診察
採血採尿検査の結果は尿酸値・カリウムが少々高め。
プリン体ね・・・いい物食べてないんですけど。果物だって殆ど摂ってない・・・ないが、野菜が摂りすぎ?!
クレアチニンは横ばい・・・(私としては、もう少し低くなってほしいな)
血圧もこれ位いなら・・・と言う事らしい。ってことで薬も今まで通り。
診察が終わり際にM先生が「コンピューターを総入れ替えするので
来年の診察日はトラブルがあるかもしれないから」と言う。
とにかく、受付けの機械から全てにトラブルがあってもおかしくない・・・らしい。・・・・だから、何?
覚悟して病院に来い・・・ってか。おぉ!早めに行ってやろうじゃない・・・でもスムーズにいったら勿論早く呼んでくれるよね?
呼んでくれなかったら・・・拗ねるからね(笑)

薬局
まさかその影響ではないと思うけど、電光掲示板が故障中とかで
薬剤師が手書きで番号を記入していた。待ち時間は40~50分だった。
これじゃ、それ以上だな・・・と思って、フラッとコンビニ巡り(笑)
探していた付箋と私が拘っているA6のノートを発見!ラッキー
たまには歩いてみるもんだ(笑)

しかし・・・次回の診察日が不安・・・・・


診察日。。。53

2013-12-02 15:20:46 | HPS


11月5日(火)

少し早めに出たけど、何故か病院に着くのはいつもと同じってどういう事かなぁ~(笑)
まぁー、遅れるよりはいいか。

採血採尿の待ち時間は31分待ち。
もう最近では採尿を先に済ませることが定番となる。その方がラクだし~
今回、採ってくれた人は以前にも採ってくれた人だった。これは珍しい・・・
こちらは覚えていても相手は覚えてないんだろうなぁ。当たり前か。
しかし・・・・痛かったぁ~~~~~

昼食は変わりばえなくコンビニ
お外で珈琲タイム。+コンビニで買ったドーナッツ。
お外では相席・・・苦手だなぁ

診察
約1時間以上待った。この前にも講義とかで離席するということだったけど
今回もまた、同じ時間帯で講義のため離席だって!なんじゃコリャ・・・あり得ないっしょ。
血圧・脈拍が最近、少々高めだったのでM先生に聞いてみたけど
心配しなくてもいいって・・・ホントかい???まぁ・・・信じましょ。M先生とは長い付き合いだし(笑)
採血採尿検査の結果も問題ないらしい。そのため薬もかわらず・・・

薬局
50分待ち。なんか中途半端な待ち時間。
その時間を使って、4年前の入院で、ちょくちょく行ってた売店に寄ってみた。
なんか変わったかなぁ。
その後、いつもとは違う最寄駅まで行ってみた。この駅は入院前に使ってた駅で、そこから
歩いて外来に通院してた。病気のことや入院のことなどで気が滅入ってたので
周りの景色など目に入ってなかった。
今回、改めて眺めてみた。

たぶんあの頃とは変わってたんだろうなぁ。