ミスグレンジャーの海外ドラマ日記

アメリカドラマに関するミスグレンジャーのつぶやき日記です
すべてのドラマでネタバレしていますのでご了承下さいませ・・

デスパレートな妻たち7 EP23「Come on Over for Dinner」

2011-06-02 22:28:00 | デスパレートな妻たち過去のあらすじetc
いよいよ最終回
まさかまさかの展開に・・・
前置きは終わりにして、最後のエピをお楽しみください
最後なのでネタバレ画像も多めにUPしましたよ

























スーザンが戻ったお祝いパーティの最中
血のついた手を洗い流す者、カーペットの血だまりを隠す女性たち・・・・






2日前
ウィステリア通りに戻ってきたスーザンは引っ越しの片づけも早々に
友人たちを訪ねる
しかしブリーはチャックとシャワーを浴びる直前






リネットは旅行から戻ったばかりのトムに別居を提案され
ギャビーは手に入れたばかりの銃をバッグにしまい出かけようとしていたところ
誰もダイミングが合わず、スーザンは憤慨しながら自宅に戻る
そんな彼女のためにレネを含めた4人はスーザン宅を訪れ謝罪






彼女のためにプログレッシブディナー(※)をしようと提案する
話の最中にレネの携帯が再三鳴る
どうやら元夫から何度も電話が入っているようだ




ブリーはレネをショッピングに誘う
チャックの妻ドリーンがブティックを経営しているらしく
そこを偵察しようとしているらしい
早速二人はドリーンの店に行くが
個性的なファッションが多くブリーの趣味には合わない
しかしドリーンの機嫌をよくして、早く離婚に応じてもらうため
ブリーは無理矢理買い物をする
しかし店を出る前に知っているはずのないドリーンの名前を呼んでしまい
ブリーがチャックの恋人だとバレてしまう



ギャビーは銃をバッグに入れて車で外出し
継父のアレハンドロをおびき出す
案の定後を付けるアレハンドロ
森の奥に誘導したギャビーは彼に銃を突きつけ
彼女が15歳の時にしたことを謝罪させる
そしてもう二度と近寄るなと言って追い払う





その晩帰宅したカルロスが銃を見つけギャビーを問いただす
彼女はアレハンドロが現れたことを告げる



ディナー当日
スタートはレネの家から
ゲイの二人が一番乗りし、レネを見て元気そうで安心したとホッとする
なんと彼女の元夫が再婚したのだ
(だから何度も電話してきたらしい)
再婚にショックを受けたレネはひたすら飲みまくる



ディナーに行く支度をするリネット
トムの姿が見当たらない
リネットのシャワー中に出て行ったらしく、スーツケースが消えていた
仕方なくリネットは一人で向かうと
レネが泥酔してバーテンダーと盛り上がっていた
スーザンから、ペニーが動揺しているようだと聞かされたリネットは
トムが出て行ったことをスーザンに告白する



続いてチャックが到着
どうやら離婚話はこじれてしまったらしい
しかしチャックはドリーンに電話し
「別荘も金も全部持っていけ」と叫ぶ
一日も早く離婚したかったというチャック
二人でブリーの自宅に向かう途中、アレハンドロとすれ違う




サラダの準備をするため自宅に戻るリネット
するとトムがいてキッチンでサラダを作っていた
スーツケースはクローゼットの中にしまったとトムは言った


「一度出て行ったのにどうして戻ってきたの?」と訊ねるリネット
「君がみんなに僕の居場所を聞かれて困るだろうから」とトム
二人は別れることを決め、今夜はスーザンのための夜だから
みんなには伏せておくことにする





次はブリーの家の番
チャックとベッドで盛り上がるあまり、チキンを焦がしてしまう








あわてて着替えるも、すでに家に到着していたみんなにはバレバレ
ふたりはあわただしくローストチキンを調達しに出かける











リネットはレネに、トムと別れたと告げる






チキンも無事用意されたディナーの席で
スーザンはみんなにお礼を言う
ギャビーはデザートの支度にと自宅に戻る
すると家の中にはアレハンドロがいた
15歳の時と同じようにギャビーを襲おうとするアレハンドロ
そこへ戻ったカルロス
後ろからアレハンドロの頭をスタンドで殴りつけ、殺してしまう
運悪くそこへ現れたブリー、リネット、スーザン
ギャビーは自分の銃を取られたと勘違いしていた
しかし銃はカルロスがすでに始末していた
無防備な男を殺してしまったため、刑務所行きを覚悟するカルロス
ブリーは「そんなことはさせない」と言いみんなで後始末をする




無事デザートの準備が出来てみんなを迎えるギャビー
チャックの目の前で、キャンドルスタンドに血がついているのを見つけるブリー
「ストロベリーソースがこんなところに」と言って血を拭き取る



カルロスは隣に座ったブリーの手をぎゅっとにぎりしめる


















(※)プログレッシブディナー
サラダ、メインディッシュ、デザートとそれぞれの家庭で用意し
順番にもてなすディナーのことだと思われます




いかがでしたか?
ブリーにとって殺人の隠蔽は得意技
でもまさかアレハンドロが死んじゃうなんて
彼はやっぱりアグリーベティのベティパパでしたね
あの時はホント、いい人だったのに・・・




最後、チャックは何も気付かなかったと信じて・・・
継父はすでに死んだ人になっているから問題ない???



そしてまさかのトム&リネット
二人は本当に別れてしまうの??







今シーズンも最後までお付き合いいただき
本当にありがとうございました
デスパのおかげでずいぶん英語の勉強もがんばれました
今後は字幕なしでもあらすじ書けるといいなぁ


ま、当分むずかしいですけど





よろしければクリックお願いします
みなさまの感想、お待ちしております


人気ブログランキングへ


最新の画像もっと見る

17 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (地球市民M)
2011-06-03 13:58:31
ハーマイオニーさんのお陰で随分、楽しませて頂きました。感謝ですありがとうございました文章もわかりやすいし、英語力も素晴らしい!羨ましい限りです。☆いつも思うのですが‥リネットは、どうしてご主人をたてて上げられないのでしょうか?ちょっとのことなのに‥おっと!危ない、また姑根性が出てしまう‥☆やっぱり、来シーズンも楽しそうな予感‥これからも、よろしくお願いしま~す!本当にありがとうございます!
まさかのまさかで! (ガブリエラ)
2011-06-03 14:13:30
ベティパパがビックリでした。
リネットとトムはたくさんの困難も乗り越え、ペイジが生まれたのに残念です。。。

次のシーズンが楽しみですね!
カルロスは正当防衛だと思うんですけどね。。。

いつもUpしてくれてありがとうございました(*^o^*)

Unknown (ハーマイオニー)
2011-06-03 22:14:15
Mさん

こちらこそ、いつも楽しいコメントをありがとうございました
その姑根性、好きですよ~~

考えてみたらリネットだけが離婚歴ないんですね
ブリー、ギャビー、スーザン、レネ、あとキャサリンにイーディもだっけ??

シーズン8でどうなっているのか・・
私の予想では別居だけ?であってほしい

リネットが歩み寄ればうまくいくのになぁ


次シーズンもよろしくお願いします





ガブリエラさん

こちらこそありがとうございます
カルロスは確かに正当防衛なんですけど
それで普通に警察呼んで・・じゃデスパじゃない
やっぱここはブリーの得意技見せないと

次のシーズンもよろしくお願いします
お返事嬉しいです。 (ガブリエラ)
2011-06-08 16:23:27
確かに警察を呼ぶとデスパではなくなりますね!

次のシーズンが楽しみです!

リネットも別居ですんで欲しいなぁ。

私はエディーもせつなくて、好きでした。

リネットもエディーのお母さんであり続けるでしょうね。

ペイジを取り上げてくれたし!
Unknown (ハーマイオニー)
2011-06-08 21:58:29
ガブリエラさん

そういえばエディがペイジを取り上げたんでしたね
確かシーズン6のラストエピだっけ?
あ、NHKではまだ放送されてないんだった

私はエディの母親役のダイアン・ファールが
結構好きです
しっかり者の役が多いから、あの酔っぱらい役は意外でした
エディーが取り上げたんですよ~。 (ガブリエラ)
2011-06-08 22:59:44
先に見ちゃいました。

エディーのママ役の女優さんはそういう方だったんですね。
役者さんの使い方もいいですよね。
ベティパパにはビックリでした。

でも、ヴァネッサ・ウィリアムスはサイコーです。

シンガー時代から大ファンなのですが、女優としても素晴らしいです。

お返事ありがとうございました(*^o^*)
Unknown (ハーマイオニー)
2011-06-10 22:18:48
ガブリエラさん

ヴァネッサは確かミスアメリカでしたっけ?
歌手だったのは知らなかった~~~
あ、ウソだ
アルフィーって歌がドラマの主題歌になってた(古いっ)

すごくいい人らしいですね
ぜひお会いしてみたいです
もう少し英語が上達したら
ヴァネッサ・ウィリアムスは (ガブリエラ)
2011-06-14 12:56:16
ミスアメリカです!

「アルフィー」懐かしいです。
あのグラマラスなボディも大好きです(^O^)

しかし、ハーマイオニーさんは羨ましい英語力ですね!
素晴らしいです。
来シーズンもお邪魔させて頂きます。
お返事も嬉しいです。
Unknown (ハーマイオニー)
2011-06-15 22:32:19
そうそう、ヴァネッサは上半身(特に肩)が
たくましいんですよねーー

アグリーベティの時も結構すごかった


えーー、たぶんガブリエラさんは勘違いされてると思いますが
実は私、ニコニコの字幕付きで見るのが
ほとんどなんですよ
さすがに一度見ただけでは聞き取れないし・・・
テキトーにあらすじと感想を書くだけならともかく、デスパは待ってて下さる方が多いので
とても1人では無理ですねーー

そのうちできるようになればいいんですけど

だから英語力、全然大したことないんです
すいません・・
勝手に解釈してごめんなさい。 (ガブリエラ)
2011-06-16 14:21:02
でも、写真付きだし、詳しく書いてあるのが素晴らしいですよね!

ヴァネッサの肩、大好きです!
いつもUpありがとうございます(^O^)

ホントに嬉しいです。

コメントを投稿