WOWOWは今週新ドラマのスタートが目白押し

今日は「クリミナルマインド」のスピンオフ
「クリミナルマインド 特命捜査官レッドセル」を見ました
(タイトル長いっ)
フォレスト・ウィテカー主演で
24のジャニスことジャニーン・ガロファローも出演
ガルシアも出てます
残念ながらシーズン1の13話のみで終了してしまったようですけど

展開は本家のクリマイと同じなんですけど
フォレスト・ウィテカーって主役で光るタイプじゃない

脇役だからこそ個性が生きる・・というと失礼かもしれないけど
クリマイのウリでもある
モーガン&ガルシアのような丁丁発止のやりとり
こういったのがないのもさみしい

メンバーの個性がちょっと弱いかなーと思いました
でも13話だったら見ちゃうなーー
スパドラでやる日が来ればですけど

よろしければクリックお願いします

前回の続き
ガルシアはなんとか助かりますが、デートまでした相手は
偽名を使っていてなかなか見つからず
コイツ、なんとFBI捜査官だったんですねーー
ガルシアの家に寝泊まりし、体を張って彼女を守るモーガン
「愛してるんだぜ」なんてあたしも言われたーーーい

そしてガラス越しに犯人を撃つJJ
「家族を守るためならなんだってするよ」とあたたかい一言
チーム一丸となって事件解決
そしてラストはケヴィンとイイ感じに??
このケヴィンってニコラス・ブレンダン?
「バフィー」が有名らしいですが、「キッチンコンフィデンシャル」にも
出てました
なんかすっごい太っちゃってるんだけど
内部監査官役はCSIのエクリーでしたね
今回はガルシアがBAUに入ったいきさつなど
過去も明かされていました
彼女は今30歳(もっと上に見えた
)
そしてハッカーだったせいでブラックリストに載り
FBIにスカウトされたようです
久々にドキドキして面白いエピでした
よろしければクリックお願いします
ガルシアはなんとか助かりますが、デートまでした相手は
偽名を使っていてなかなか見つからず
コイツ、なんとFBI捜査官だったんですねーー

ガルシアの家に寝泊まりし、体を張って彼女を守るモーガン
「愛してるんだぜ」なんてあたしも言われたーーーい


そしてガラス越しに犯人を撃つJJ
「家族を守るためならなんだってするよ」とあたたかい一言
チーム一丸となって事件解決

そしてラストはケヴィンとイイ感じに??

このケヴィンってニコラス・ブレンダン?
「バフィー」が有名らしいですが、「キッチンコンフィデンシャル」にも
出てました
なんかすっごい太っちゃってるんだけど

内部監査官役はCSIのエクリーでしたね
今回はガルシアがBAUに入ったいきさつなど
過去も明かされていました
彼女は今30歳(もっと上に見えた

そしてハッカーだったせいでブラックリストに載り
FBIにスカウトされたようです
久々にドキドキして面白いエピでした
よろしければクリックお願いします

なにやら気味の悪い事件でしたが
それよりも気になったのはガルシア
な、なんとラストシーンで撃たれてしまった
カフェで近づいてきた男
一体何者???
演じていたのはベイリー・チェイス
女捜査官グレイズやラスベガスなど
ゲスト出演多数

もう一人のゲストはサードウォッチのマイケル・ビーチ
今回の見どころ
ガルシアがカフェでナンパさせた?彼についてモーガンに話した時
モーガンったら訳のわからないアドバイスをしたせいで
ガルシアを怒らせてしまいました
後でモーガンにプレンティスが一言
「女が本音を話した時はアドバイスするんじゃなくて
ただ聞いてればいいの
」
まさにそのとおりです
オトコにはその辺が理解できないようですね~~
来週謎の男の正体がわかるのでしょうか?
よろしければクリックお願いします
それよりも気になったのはガルシア

な、なんとラストシーンで撃たれてしまった

カフェで近づいてきた男
一体何者???
演じていたのはベイリー・チェイス
女捜査官グレイズやラスベガスなど
ゲスト出演多数

もう一人のゲストはサードウォッチのマイケル・ビーチ
今回の見どころ
ガルシアがカフェでナンパさせた?彼についてモーガンに話した時
モーガンったら訳のわからないアドバイスをしたせいで
ガルシアを怒らせてしまいました

後でモーガンにプレンティスが一言
「女が本音を話した時はアドバイスするんじゃなくて
ただ聞いてればいいの

まさにそのとおりです

オトコにはその辺が理解できないようですね~~

来週謎の男の正体がわかるのでしょうか?
よろしければクリックお願いします
