goo blog サービス終了のお知らせ 

Nekotopな

日記とフリー素材を置いてます。
記事内容転用可否は 2025.05.08 の記事からどうぞ。

【PC】 トラブル:ダブルクリックでプロパティが開く

2014年03月15日 | 他PC関連
Vistaでダブルクリックしたのにプロパティが開いてしまう件と解決法。 d(・v・



Vistaはメモリーを目一杯使った後に、このプロパティが開いてしまう問題が発生し易く、今までは単に再起動で対処していましたが今回初めてネットで検索したところ「とりあえず再起動でOK」的な事が。。。(・v・;



んで少し考えました。

そういえば確かクリックするときにコントロールキーを一緒に押しているとプロパティが開いたような~

それはALT+ファイルを開く操作だったはず。



試しにやってみると確かにプロパティが開きます。

そして普通にダブルクリックすると元に戻っています。 d(・w・

つまりVistaはメモリーを目一杯使ってしまうとどういう訳かALTキーのフラグが立ってしまい戻らなくなる。

でもALTキーを押す・離す事によって正常値に戻せる。 という事らしい。



他にも似たような現象があったような気もするけどプロパティが開いてしまう件はALTキーを一度押せば直るということで。

んではまた。 ・v・)ノシ





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【フリー素材】 終焉と創生... | トップ | 【PC】 トラブル:漢字入... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

他PC関連」カテゴリの最新記事