
キャリパー付近のブレーキホースです。 d(・・

青いところが今回新設したホースまわりで、緑は修正です。
モデリング部品は上の図面のリストを見れば分かるけど、ホースの取り付けボルトから左上にあるボコボコ(カシメ)の部分だけ少し手数が多くなってます。
ホースは短く切れてるけど、全体的に部品の位置が決まったら伸ばそうかと。
ボディと内装が終わってないのに足回りに手を出すとか。
普通は足回りなんて手は出さないし、一般的な人はそんな場所を見る機会も無いから結構それっぽい形してればOKみたいなところがあるけど、ある程度は原型を模倣しておかないと後で恥ずかしい事になるのでソコソコきちんとしておこうとか思いました。
けど、これどこまで作ったらいいのかな。 (・・;
ちょっと悩む。 ;・・)ノシ

青いところが今回新設したホースまわりで、緑は修正です。
モデリング部品は上の図面のリストを見れば分かるけど、ホースの取り付けボルトから左上にあるボコボコ(カシメ)の部分だけ少し手数が多くなってます。
ホースは短く切れてるけど、全体的に部品の位置が決まったら伸ばそうかと。
ボディと内装が終わってないのに足回りに手を出すとか。
普通は足回りなんて手は出さないし、一般的な人はそんな場所を見る機会も無いから結構それっぽい形してればOKみたいなところがあるけど、ある程度は原型を模倣しておかないと後で恥ずかしい事になるのでソコソコきちんとしておこうとか思いました。
けど、これどこまで作ったらいいのかな。 (・・;
ちょっと悩む。 ;・・)ノシ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます