goo blog サービス終了のお知らせ 

Nekotopな

日記とフリー素材を置いてます。
記事内容転用可否は 2025.05.08 の記事からどうぞ。

佐野市で大阪系ステマ始まる?

2013年04月30日 | その他
ホームセンターへ買物に行ったのですが。。。(・v・;



台所の排水用のふたが壊れてしまったので補修用にネジを買いに行きました。

そこで耳にした電設系と思われる関西系なまりの業者二人組みによるパナのLED電球の会話が余りにも宣伝スタイルだったので「ちょっと簡便勘弁してw」とその場では思ったのですが。。。

店を出て佐野郵便局前を通ると道を挟んで反対側に創価学会支部建設予定地が。

これって偶然とは思えないのですが~ (・・;



大阪型経済や教育を持ち込まれても状況悪化するだけなのでやめて欲しいです。。。




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【写真】 唐沢山のつつじ | トップ | 【フリー素材】 カラフルタイル »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2014-03-22 18:10:19
('仄')パイパイ
返信する
Unknown (neko)
2014-03-23 23:34:42
なんだろう? (・・;

コメント貰った事でこの記事を思い出したけど、出来上がった創価学会の建物は何故か「佐野文化会館」という紛らわしい名前です。
偽装するのは後ろめたい事があるからなのでは?と思ってしまう。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

その他」カテゴリの最新記事