goo blog サービス終了のお知らせ 

ねこたま庵

東京都多摩市で、飼い主のいない猫の里親さん探しをしています。

アイライン3きょうだい_里親さん募集中

2019年11月03日 | 活動記録_里親募集支援(終了分)
アイライン3きょうだいはトライアルが決まりましたので、里親募集を停止します(19年12月8日)。


台風・大雨被害に遭われた方々が一日も早く、元の生活に戻れますように。



今年7月生まれのアイラインくっきり3きょうだい、

9月の台風の頃に保護されました。

先月も、週末のたびに台風や大雨で通院できなかった保護主さんから、先週末、ワクチンに行ってきましたとお知らせがあり、最新のお写真も届きました。

猫エイズ(FIV)・猫白血病(FelV)の血液検査もして、結果は陰性だったとのことです。


そしてニャンと、あずきちゃんは……

「3きょうだいの中で一番きゃしゃで、ジャイ子ちゃんと仲良しだったので女の子だと思ってましたが、実は男の子でしたぁー!」

ということで、

本日のトップアイラインは、

あずきちゃん改めあずき君から。




キリっと。




「ボク、きょうだいの中で一番小さいけど、ごはんいっぱい食べて大きくなるんだ」


保護主さんコメントは

「とっても甘えん坊で、ヒトのおひざで丸くなってグルグルのどならしています。

きょうだいの中で一番ひとなつっこいです」

とのこと。




指を出すとハイタッチ!



そして、アイライン2番手はこちら。




「こんにちは!ジャイ子という名前変えてくれない?」




お指スンスン~


「少しこわがりで、ゲージから出てきません。

でもゲージの中では遊ぶの大好き!

ちゃんと水分補給して遊びます(笑)」

とのことですよ(=^・^=)




「遊び疲れたからお昼寝するね」

三毛女子ジャイ子ちゃんでした~




あずき君とジャイ子ちゃん


そして、ダメ押しアイラインは……




だいず君です。




「遊びが大好き!爪とぎも上手です。

ポーっとしていておっとり型ですが、大好きなおもちゃは独り占め」

だそうです(=^・^=)




おもちゃを枕にお昼寝タイムzzz




あずき君を守るだいず君。

「だいず君、重いし、暑いです!」(あずき君)


だいず君の方が大きいのが分かりますね。



アイライン3きょうだいはトライアルが決まりましたので、里親募集を停止します(19年12月8日)。

アイライン3きょうだい_里親募集

2019年10月06日 | 活動記録_里親募集支援(終了分)
アイライン3きょうだいはトライアルが決まりましたので、里親募集を停止します(19年12月8日)。



今年7月生まれのアイラインくっきり3きょうだいが保護されました。




こちらは「あずきちゃん君」

さば柄の女の子男の子、




しっぽが長めです。

3きょうだいの中で一番小柄で、ご飯も最後に合流して食べます。

少し怖がりですが触れます。




将来とても美人さんになると思います。

おとなしめですが、遊ぶ時は元気ハツラツです。


あずきちゃんは男の子と判明しました~(11月3日)





「だいず君」↑です。




男の子なのでやんちゃで、身体も一番大きいです。




しっぽは短めです。

一番人馴れしています。何事にも動じない性格です。

あずきちゃんとよく似ていますがサバ柄多めですね。




サービスショット!!




三毛の「ジャイ子ちゃん」↑

保護した時に、とても大きな声で母猫を呼んでいたので……とのこと。




今は大きな声ではなきません。

少し怖がりですが、触れるので、人馴れも大丈夫です。




しっぽはそんなに長くはなく、半分位あります。(笑)




お鼻の黒いホクロがチャームポイントです。




あずきちゃんと仲良しvv



お母さん猫のFeLV(猫白血病)FIV(猫エイズ)のウィルス感染を調べる血液検査ではどちらも陰性でした(9月の保護時)。




お食事風景、手前がだいず君ですねv



アイライン3きょうだいはトライアルが決まりましたので、里親募集を停止します(19年12月8日)。



アイラインくっきり3きょうだいとの暮らしをお考えの方は、↓をご一読のうえ、ご応募ください~(=^・^=)


【里親募集の流れ】

1.応募(メールでお願いします。詳細は下記)

2.お見合い(場所:東京都多摩市内)

3.お届け(会員が里親様宅へうかがいます)

4.誓約書を交わして譲渡成立(この前に、トライアル期間を設定することが多いです)


【応募の前に】

以下を条件としています。

(1)ペット可住宅にお住まいで、同居の方全員の了解がある。

(2)経済的に、猫を終生養える見込みがある。

(3)完全室内飼い、不妊手術、年一回のワクチン等、当会の飼養方針に同意し、誓約書を交わすことができる。


【応募】

次のメールアドレスで「ねこたま庵」まで。

nekotamaan<ねこたま>gmail.com

<ねこたま>をアットマークに変えて、

件名は

「~君・ちゃんの里親募集」

で、猫の保護名を入れて、お願いします。

以下の7項目をお知らせください。

1.お名前とお年

2.ご住所とお電話番号

3.お住まいのスタイル(賃貸/持ち家、集合住宅/戸建て)

4.同居の方の人数と、応募者様とのご関係

5.先住動物の有無(居る場合は、種類と飼養年数)

6.猫の飼育歴

7.猫を希望される理由


*多摩市に近い所からのお申し込みや、2頭または3頭一緒にというお申込みを優先させていただきます。

*飼養環境について、事前に細かくお尋ねしますが、どうぞご了承ください。

*保護中の医療費などの一部負担をお願いしています。

なっちゃん改めミロンちゃん

2017年11月06日 | 活動記録_里親募集支援(終了分)
報告がたいへん遅くなって、すみませんでした(>_<)

8月に保護され、9月半ばにトライアルに出ていたなっちゃんは、9月末、正式譲渡の手続きを終え「ミロンちゃん」になりました(=^・^=)

誓約書を交わすためにお宅に伺ったときの様子です。




「おやつちょーだいv」

おねだりすると、





パパさんがちゅーるをくれます。





ご実家で、ミロンちゃんそっくりの猫さんと暮らしていたというママさん





優しくなでなでしてくれます。


こちらは、先月半ば過ぎにいただいたお写真です。





お耳の大きなお姫様vv





ねこたまオリジナルのケリケリおもちゃを気に入っていただきました。

その後、あっという間に破壊されたとか……実はデストロイヤーなミロンちゃん;;





まぶしい寝。

安心してぐっすりお休みですね~(^^)


おかげさまで、また1頭、幸せにゃんこが増えました。

応援いだたいた皆様、保護主さん、里親様、ありがとうございました!

なっちゃん百面相

2017年09月04日 | 活動記録_里親募集支援(終了分)
*トライアルのお申込みをいただきましたので、なっちゃんの募集は一時停止しています(2017年9月11日)。




「どもども、こんにちは~」




「なっちゃんですよー」




「んべんべ、身だしなみは大事よね~」




「おねむです~」




「遊ぶー!」




「楽し過ぎー!!」(臨場感)




「こんな感じで、いかがかしら?」



表情豊かななっちゃんですv

今は一人部屋暮らしなので、

ヒト恋しくて鳴いたりしていたのが、

少しずつ落ち着いてきたそうです。


ひとりでいても、イタズラもなく、

おりこうさんにしているそうですが、

もともと甘えん坊で、

ヒトにくっついていたいタイプのようなので、

ひとりきりのお留守番は少ないおうちの方が

いいかも?

と、一時預かりさんのコメントです。


こんななっちゃんが気になる方は、

こちらから

お気軽にご連絡くださいませ(=^・^=)