goo blog サービス終了のお知らせ 

Les Quatre Boutique Blog 03

QUATRE ILLUSTRATION [Kazushi Ryoguchi] Blog

母の観葉植物

2011-07-27 20:17:07 | Quatre Favorite Spot

「人生初の救急車体験」騒ぎから数日経過して、ようやく昨夜、おかゆじゃなく通常の食事をとれるようになったのもつかの間、そろそろ寝ようか…と支度をしていた12時過ぎのこと、京都から電話があり、近頃ちょっと調子の良くなかった父の様子がおかしいので、現在救急車で病院に向かっている…という連絡が。
こういう事態は私が京都を離れてから何度か起こっていますが、その度に離れて暮らしている私に代わって、両親のすぐ側に住んでいる弟夫婦や妹夫婦が全力を尽くしてくれることに、有り難い気持ちと申し訳ない気持ちが同時におこりつつも、離れていてすぐにはどうにも出来ない自分の無力さを痛感する瞬間として、心が痛くなる時間の始まりともなっています。
さすがにすぐにクルマを飛ばして駆けつけた時もありましたが、基本的にはとりあえずは弟たちに任せて自宅で連絡を待つしかなく、昨夜もそんな夜となりました。結果、今回はカリウム摂取不足による不整脈などが原因だったため、カリウムの点滴を受けただけで無事に帰ってきた父でしたが、1時前に病院に到着してから長い検査を受け、点滴を終えるのに明け方までかかったということで、同行した母と弟はもちろん、連絡を待っていた私たちもその時間まで起きて待っているという長い夜に…。
検査結果を待つ病院での不安な晩を、直接母や弟と一緒に過ごせない状況にあった私に出来ることといえば、夜が明けたその後に労うことだけ。ということで今朝は家族を連れて、病み上がり初の運転で京都に向かい、みんな揃っての食事の時間と明るいムードで楽しいひとときを感じてもらえたらいいな…という気持ちで、一か八かのオフを決行してまいりました。予定外のオフだったので、今夜はこれから深夜にかけて仕事に集中することになりますが、父も母も想像していたよりずっと元気だったので、私たちも会ってそれを確認出来たことは何よりでした。
今回、私自身が倒れた時のことも含め、いつもしっかりと支え合ってくれる親族一堂に、ささやかなお礼の気持ちがもっと伝えられたらなぁ…と感じる今日このごろです。写真は母のリビングのプランターです。