今月は長男の部活が一日たりとも休みがないということで、土日の家族揃ってのお出かけは絶望的。土日も含めて「一ヶ月丸々、たったの一日も学校に出向かなくてもよい日がない…」という長男の状況にも同情しますが、仕方ない…と割り切っているそんな長男よりも、その影響をモロに受けて「お出かけの出来ない休日を過ごしている」次男の方が不憫で、常になんとかならないかと考えていました。
そんな彼が以前から行きたがっていた鉄道模型専門店が京都にあって、週の初めから「土曜日に一緒に行こう!」と約束していました。そんなワケで、本日は生憎のお天気ではありましたが、次男と二人だけで電車に乗って京都駅まで行き、駅周辺の鉄道模型関連のお店をハシゴして参りました。
先日、近辺のお店からどんどんと鉄道模型関連の商品の取り扱いがなくなっていっている…という話をこのブログで書きましたが、京都駅周辺にはヨドバシカメラを中心に、さまざまなお店でまさに天国のような品揃えで、特にイオンモール内にあるポポンデッタという専門店は、店内に入るや否や次男が歓喜しまくりの凄い品揃えでした。珍しく交通費を使ってやってきたこともあり、サイフのヒモも激緩み。(笑)次男が収集しているトレーラーコレクションの補完をはじめ、文具店や本屋といった建物にケヤキの木、残念ながら一緒に来ることの出来なかった長男のためにセレクトした京福電鉄のモボ101形の車輛など、充実のお買い物となりました。もちろん妻のためのマネケンのワッフルもお土産にたっぷり。
何より、次男と二人だけで電車に乗ってお出かけしたのも初めてだったし、二人だけでマクドナルドを食べたのも初めてで、常に彼の嬉しそうなキラキラした笑顔が印象的な一日となりました。