goo blog サービス終了のお知らせ 

ネコセツ

鳥("取"違い)扱説明書があるなら、猫(猫嬢)扱説明書があったっていいやん? 略して『ネコセツ』。

meets

2012-12-14 23:47:30 | 音楽
レ・フレールのコンサートに行ってきたよん



これまでもいろんな方々とコラボしてたけど、
なんと今回はニューヨーク・シンフォニック・アンサンブルと!!


一体どんなことになるのか。どきどき。



最初何曲かは、なんだかちょっと違うかな・・・と思いもしたけど、
第一部途中でピアノ片づけられたのには驚いたけど(笑)。


今回のツアー用に作られた曲や、もともとオケとかでやったら
格好いいやろうな~と思っていた曲は、ハマってました

普段は1台のピアノだけであれだけの世界を作ってるんやもん
本当にすごいなぁ


管弦の入ったアレンジは面白かったです。


久しぶりに聴いたクラリネットの音色はやっぱ素敵でした。
なんで、目立つソロはオーボエばっかりなんだよー。
もう何年も楽器やってないけど、聴くとやりたくなるよね。。




10周年。

2012-09-02 23:17:11 | 音楽
レ・フレール結成10周年記念スペシャルコンサート


ということで、横須賀まで出かけてきました。


盛りだくさんで今回もとても楽しい時間を過ごすことができました。

今回の大江千里さんかなり重要(笑)。


10周年記念ということで、様々なアルバムの曲からの演奏があり
地元横須賀ということもあってか、いつも以上の盛り上がりでした。
アンコールでの"Boogie Back to YOKOSUKA"とか。特に。





これまでの道のりと、これから続いていく道。


Le Chemin





これからも楽しみです




うきうきのよん♪ - Les Freres Back To JAPAN in TOKYO -

2010-09-17 23:57:53 | 音楽
ずーっと心待ちにしていたレ・フレールのコンサートに
行ってきました


予約申し込みは、もう何ヶ月も前なので平日のコンサートに
申し込むってなかなかのカケではあったたのですが、
行くことができて良かった~

渋谷Bunkamuraオーチャードホールでそんなに前の方では
無かったのですが、久しぶりなのでかなりうきうきです


演奏が始まって、最初のころはピアノ音がこもって聞こえて、
細かい音の動きがきちんと聞こえなくて・・・。
私の耳が馴染んでないのか、ホールとの相性が悪いのか

ここ何回か横須賀での公演に行ってた時は思ったことなかったのにな。



でも、やっぱり楽しかったです。

ノリの良い曲も好きですが、ゆったりしたメロディーのキレイな曲も
すごく好きなんです。こういうホールではゆったりした曲は映えますね。
すごくやわらかい音で癒されます


ヨーロッパ演奏旅行の報告会だったのもあり、あちらでのテレビ出演の
映像や現地での様々な話が聞けて面白かった!


今日演奏してくれた『Legendary Standard』や『エンドロール』が
私にはがっつりはまりました


来春に向けて次のアルバム作成に取りかかるそうなので、
今から発売が楽しみです


4本の手。

2009-12-23 22:28:51 | 音楽
ライブに行ってきました(>口<)vv



『Noel de Quatre-Mains in YOKOSUKA』

実は猫嬢にとっては初めて行く単独ライブなんです。
最初っから最後までレ・フレール♪

クリスマスソングいっぱいで、トークではクリスマスの
斎藤家昔話が出てきたりとか。

2009年最後のライブに行けて良かったです。


来ちゃいました。

2009-08-08 19:44:33 | 音楽
つい勢いでコンサートを観るために奈良まで。


すごい楽しかったです♪
初の奈良公演だったそうで、久しぶりに生で演奏を
聴けて超ウキウキです。


次のアルバムのツアーチケットはちゃんと押さえたので、
今度は12月に横須賀です☆

7周年のツアーも行きたかったな~。