goo blog サービス終了のお知らせ 

ネコセツ

鳥("取"違い)扱説明書があるなら、猫(猫嬢)扱説明書があったっていいやん? 略して『ネコセツ』。

Art on Ice 2013 in Japan

2013-06-02 23:38:12 | 観劇/鑑賞
金曜にWEBのニュースで、AOIがあることを知りました。
しかも、安藤美姫ちゃんも出演するとか!

チケットが取れたので観に行ってきました



AOIの日本公演は今回が初めてなんだそうで、思っていたよりも
お客さんは少なかったです。
直前に取ったのに、席はロングサイドのほぼ真ん中ブロックでしたし。


ショー でした。

面白かったです。スケートでもそんなことできるの!?みたいなとか、
コメディっぽいのとか、アクロバティックな感じのとかもアリの。

生歌に合わせての演技も多く、日本公演は藤井フミヤさんも歌ってて、
高橋大輔くん、無良祟人くん、羽生結弦くんなどそれぞれ歌に合わせて
滑っていたり。
「TRUE LOVE」とか「Another Orion」とか懐かしいわー


他にもほんとうに盛りだくさんで、あっという間の3時間でした
やー、すごかったわー。楽しかったわー。

言いたいことはいっぱいあるけど、支離滅裂になりそうなんでやめとく(笑)。


急な思いつきで行ったけど大満足です



BSフジで来週の日曜に放映されるらしい。

観たいっ!!
会場ではやや遠目からやったから近いの観たいっ!!!

けど、うちのテレビはまだ地デジ化してない・・・




そばにいてもいいかい

2013-01-19 19:18:39 | 観劇/鑑賞
ひさしぶりに舞台を観に行ってきました。



元は絵本の『100万回生きたねこ』

有名な絵本で、ずいぶん前に読んだことはあると思うけど、
おおまかなあらすじくらいしか覚えてなかった。


ひさしぶりに観た舞台の世界は、やっぱり独特でした。
今回は原作が絵本だったから余計にそう思ったのかも。


森山未來くんが主人公の猫を演じるというので興味があって
チケットを取ったんやけど、


すごかった!!!




あんな動きができるんですね。さすが。

舞台って、あれだけの空間で様々な状況を表現して、
それを感じられるんやから面白いよね。







主人公の猫が最後にたどりついたもの。



大切な"誰か"

 そして、

その"誰か"のそばにいたい

 ただ、それだけ。




うきうきのご♪ - ディズニー オン アイス -

2010-09-19 21:53:14 | 観劇/鑑賞
友達が仕事で行けなくなったとのことで、チケットを譲ってくれました。


そんな訳で行ってきました!!

『ディズニー オン アイス - ミッキー&ミニーのファンタジーツアー -』


生でスケートを観るのは初めてです
さいたまスーパーアリーナに足を踏み入れるのも初めて。


うきうき&ドキドキ




日本公演25周年だそうです。

ミッキー、ミニー、ドナルド、グーフィーが観客をいろんな世界に
案内してくれます


☆ カーズ

☆ リトルマーメイド

☆ ライオンキング

☆ ティンカーベル



実は猫嬢、これらのお話の中でストーリーをきちんと知っているのは
「ライオンキング」だけなんです。しかも、劇団四季のミュージカルで

短い時間にこれだけのお話を詰め込んでいるので、ところどころの
抜粋なんですよね。
事前にストーリーを予習しておいたほうが良かったのかな?

ティンカーベルが物作りの妖精だというのも初めて知りました・・・。


カラフルな世界にスケートのスピード感は、これまで体験したことない
世界だったので面白かったです



ただ、ディズニーのショーだけあって、小さい子もとても多くて。
おとなしめに観入ってくれていれば良いのですが、知っている
キャラクターの登場で叫び続けたり、足をばたばたして前の席を
蹴ったり、途中で飽きて騒いだりなど。

小さな子どもさんにもすごく良い体験になると思うので、
ぜひ観せてあげたいなぁ。とは思うのですが、座った席によっては、
周りが騒がしくてちょっとツライかもしれません。。。


ミス・サイゴン

2008-08-23 22:56:24 | 観劇/鑑賞
ミュージカル「ミス・サイゴン」を観に行ってきました。


よく観劇に誘ってくれる友達がすごくはまっていて、でも猫嬢はこれまで一度も
観にいったことが無かったのです。

「観終わった後に、ずーんってなる舞台だよ。」と言われていたので覚悟して
観に行ったのですが、猫嬢にとっては落ちる舞台ではなかったです。
(以前、同友達がはまっていたジーザスは激落ちしました。。。)



だって、時代背景はベトナム戦争だったりするけれど、愛の話なんですもの。
音楽もすごく良かったし。また観に来たいなと思えるミュージカルでした。


一番印象に残ったのは、二幕始まってすぐの演説シーンのようなところ。

戦争はまだ終わっていないんですね。。。




実は、猫嬢一切この辺りの歴史が分からず、幕間に友達に解説をお願い。
ようやくストーリーで分からなかった部分も全て繋がりました。




にしても、オンナって強いなと思いました。

それに比べて・・・。


舞台『レインマン』

2007-11-17 22:26:23 | 観劇/鑑賞
舞台『レインマン』を観に行ってきました。



昨年、観に行ってとても良かったので再演されると知ってすぐに
チケットを取りました。あまり良い席では無かったけれど。。。




一度観たことのあるお話だったので、昨年ほどの驚きと感動は
無かったけれど、でもやっぱりとても良かったです。



特に二幕始まってからですね。

チャーリーとレイのそれぞれの何かが少しずつ変わっていく様子や、
二人の関係が変わっていく感じ。

二人でリフティングしてる場面は特に好きです。



再演されるなら、ぜひまた観に行きたいです。