改めて昨日の生放送を聞いていただいた皆様、本当にありがとうございます・゜・(つД`)・゜・
開始直後から多くの人に来ていただいて、妙に緊張してしまいましたw
そんなこんなで、景色編も今回でその5まできてしまいました。
始めた当初はこんなに続くとは思ってなかったんですが、意外と好評だったのですっかり調子に乗ってしまってますw
というわけで、今回は雪景色特集をお送りしたいと思います(`・ω・´)
まず最初はこちらの画像。

雪山の中にあるモンスターの砦っぽい画像ですね。
雪煙が上がっていたり、少し吹雪いていたりして、いかにも雪の中っていう雰囲気が出てますね~。
土嚢が組んであったり、柵が外壁のように作られていたりして、かなりしっかりした作りの砦になってます。
そして次の画像は同じ場所を別視点から撮影したものですね。


なぜか雪山の中に船があるという謎の光景ですねw
海が凍ってしまったのか、ファンタジー世界なら許されそうなどこかから飛ばされてきたのか・・・。
中央にある氷の像のような物は、足や頭らしき部分があるので、凍らされた巨大な魔物っぽいですね。
一部が欠けているようなので、倒されて破壊されたみたいですね。
それにしても船より遥かに大きいとか、どれだけ巨大なんでしょうかねw
次は雪山の村の画像ですね。

雪山の中にある村ですが、クレーンがたくさんあったりして、思ったよりも工業が発展してるみたいですね。
荷車に氷か水晶のような物が大量に積まれているので、これを加工して生計を立てている感じでしょうか。
細かいことなんですが、こうして村の産業の様子も見えるというのはすごいな~と思います。
今までのゲームだと、大都市はともかく地方の村なんかは、無造作に藁が積んであったりするだけというのが
結構多い印象ですが、ここまではっきりとした設定が見えるのは珍しいと思います。
最後に自分の一番のお気に入り画像をペタリw

雪山と船という謎の組み合わせシリーズですが、この青い色合いがすごく好きです。
実はこれと同じような景色というのをリアルに見たことがあって、それ以来すっかり冬のこの色合いが大好きに(*´ω`*)
リアルに見るには、真冬の空気が澄んだ場所で、尚且つ湖のほとりで月が出ている状態で見ることができます。
ただ、雪がないと月明かりが反射しにくくなってしまうので、ここまで青い色合いは出ないかもしれないですね。
実際に自分が見れたのも数回しかないので・・・。
そんなわけで、今回は雪山シリーズでしたヽ(´∀`)ノ
開始直後から多くの人に来ていただいて、妙に緊張してしまいましたw
そんなこんなで、景色編も今回でその5まできてしまいました。
始めた当初はこんなに続くとは思ってなかったんですが、意外と好評だったのですっかり調子に乗ってしまってますw
というわけで、今回は雪景色特集をお送りしたいと思います(`・ω・´)
まず最初はこちらの画像。

雪山の中にあるモンスターの砦っぽい画像ですね。
雪煙が上がっていたり、少し吹雪いていたりして、いかにも雪の中っていう雰囲気が出てますね~。
土嚢が組んであったり、柵が外壁のように作られていたりして、かなりしっかりした作りの砦になってます。
そして次の画像は同じ場所を別視点から撮影したものですね。


なぜか雪山の中に船があるという謎の光景ですねw
海が凍ってしまったのか、ファンタジー世界なら許されそうなどこかから飛ばされてきたのか・・・。
中央にある氷の像のような物は、足や頭らしき部分があるので、凍らされた巨大な魔物っぽいですね。
一部が欠けているようなので、倒されて破壊されたみたいですね。
それにしても船より遥かに大きいとか、どれだけ巨大なんでしょうかねw
次は雪山の村の画像ですね。

雪山の中にある村ですが、クレーンがたくさんあったりして、思ったよりも工業が発展してるみたいですね。
荷車に氷か水晶のような物が大量に積まれているので、これを加工して生計を立てている感じでしょうか。
細かいことなんですが、こうして村の産業の様子も見えるというのはすごいな~と思います。
今までのゲームだと、大都市はともかく地方の村なんかは、無造作に藁が積んであったりするだけというのが
結構多い印象ですが、ここまではっきりとした設定が見えるのは珍しいと思います。
最後に自分の一番のお気に入り画像をペタリw

雪山と船という謎の組み合わせシリーズですが、この青い色合いがすごく好きです。
実はこれと同じような景色というのをリアルに見たことがあって、それ以来すっかり冬のこの色合いが大好きに(*´ω`*)
リアルに見るには、真冬の空気が澄んだ場所で、尚且つ湖のほとりで月が出ている状態で見ることができます。
ただ、雪がないと月明かりが反射しにくくなってしまうので、ここまで青い色合いは出ないかもしれないですね。
実際に自分が見れたのも数回しかないので・・・。
そんなわけで、今回は雪山シリーズでしたヽ(´∀`)ノ