goo blog サービス終了のお知らせ 

ネコマタ☆パラダイス

徒然ゑ日記です

アビイ・ロード

2009-09-22 | すきなものいろいろ

昨日スカパーでジョンレノンの
♪Come togetherを観たたせいか
昼休みなんとなくデスクにて

ペンギンクリップは
同僚が持ってるのを羨ましがったら
分けてくれました。

ハトさんとワニさんも
いただきました。


ちなみに今読んでるのは
「色即ぜねれいしょん」でしゅら。
やっぱ男子目線のほうが
グッとくるのだろう。
・・これ新潮社じゃないけど

コンドルズの
「コンドルズ血風録」も
グッとくるよ、
青春なかんじ
・・新潮社じゃないけど

残念ながら札幌では
認知度が低い
私は大好きなんだけどね
コンドルズ
グッと体の芯のあたりをつかんで離さない
ダンス集団なのだ

さいころさん

2009-09-13 | すきなものいろいろ
ボーネルンドで衝動買い。
ねこさんとブタさんの
サイコロさ。

いろんなサイコロがあって
うっかり大人買いしそうになる。

なにに使いましょか?
振って遊んでます。

残業していたら
放送がかかって
「7時半に全館停電になります~」
って言われてすごすご帰ってきました。

あーまだ仕事の山がっ!!

にじみでるような

2009-07-10 | すきなものいろいろ
先日の公演を観に来てくれる予定だったお友達が
アクシデントで来られなくなってしまい、
「そのときに渡そうと思っていた」という贈り物を
郵送してくれました。
ラッピング(お手製)から既にワタクシ興奮気味。

お魚とネコたん。


先日「yondaぱんだか好き」と書いたのをみて、
思いついたとのこと。
お手製のクルミ針刺しも♪
さらに、お手紙(手紙も私の琴線に触れるもの)が
ギター弦の袋に。

好きなものだらけで
嬉しすぎでした。

yondaくんは、職場デスクのyondaくんコーナーに
お座りさせようかな・・とか思案中。
まずは、宝物のNANONANOくんとご挨拶。

「ドウゾヨロシク」
「イラッサイマセ」
(バックのチケットは衝撃受けた近藤良平氏が出演したときのもの。宝。)

センスが光る贈り物。
贈ってくれた相手がどんなものがすきなのかも
にじみ出てわかるような、
そういうの、だいすきなのだ!
アリガトウ!!

今日のBGMは
懐!!
BJCです!
ブランキーよ♪どうしてかは、また、気が向いたら。

ゴキゲンヨウ。

ヨンダ?

2009-07-02 | すきなものいろいろ
新潮社のキャラクターですな。
Yonda。

これはyomyomという雑誌。
ヨガやりながら読書。器用なパンダ。
裏表紙では本を頭に乗せて瞑想しています。

全部並べて撮影会。

だけど私のではありません。
大人借りしてきた人のを見せてもらって
あまりにかわいいので
「撮らせてー!」と言って
並べてもらいました。
職場のデスクですが、昼休み中ですので。
密告しないでね。
読まずに撮って満足。
ふふふ。

ちなみに文庫本についているyondaパンダのしおり、
集めてるので、持ってる方はぜひともください。

明日から(もう今夜か・・)ポラタヤ本格小屋入り。
衣装もけっこう気に入っています。
みんなで並んだら、もはや何の集まりなのかわかりません。
すごいことになっています。

コウゴキタイ!!

テレビっ子

2009-06-15 | すきなものいろいろ
昨日・・サラリーマンneo見逃した。
一週間でいちばんたのしみな番組なのに。
コンドルズのサラリーマン体操は
回を重ねるごとにグレードアップして
もはや体操ってなんだっけ?状態になっている。

あと、スカパーでやっている、
ジェイミーの料理番組ね。
偶然やってるとどうしても見ちゃう。
小刀みたいなナイフで
テキパキダイナミックに料理していくのが
楽しいのだよ。
手さばきに目がいってレシピは全く頭に入らず。
私には観賞用料理番組です。

今日は音楽寅さん。
桑田佳祐、すごいよ!
天才ですね。

連日の雨でうちの庭が熱帯雨林状態。




どうしても観ちゃう。

2009-05-16 | すきなものいろいろ
「アメリ」
また観てしまった。
何度でも観てしまう。
ストーリーは私にはもう乙女チック過ぎに
なってしまったけど(私が年をとった。ということ)

やっぱり観てしまう。
好きなんだもの。
もの哀しい大人たちばかり
登場するのよね。
やさしく、ユーモラス。
最後の壁の落書きのシーンもいい。
アコーディオンの音色もいい。


スカパーつけたら偶然やっていた、
タランティーノの
「デスプルーフinグラインドハウス」

これ、劇場で観て大好きなんだけど
前半のホラーがキビシくて
もう観ないかな・・と思ってたのに
やっぱりまた観てしまった。

ホラーシーンは片目つぶって観て
中盤、モノクロから始まって
カラーに変わる瞬間
女の子たちが
かわいくてドキドキする。
私、男目線?
怒涛の後半は特に
ツボどころ満載。
こんだけ酷いバイオレンス映画観て
面白すぎて泣き笑い。

エンドロールの曲
ボリューム上げて聴きたい。

きっとまた観るでしょう。

ちなみに、パルプフィクションも
かなりのリピート。

昨夜TV欄を見ていたら、
深夜1時から
オー!マイキーナイト」
マネキン一家の
お茶の間ブラック・コメディーよ。
コメディなんだけど、シュールすぎて笑えん。
めちゃくちゃ気味悪いんだけど、
怖いもの見たさで
やっぱり観ちゃうんだよな・・
録画しちゃった。

にゃおん~

朝からチョッカイ出してくる
我が家の最年長M(仮名)
着替えられないよー。


愛でる柄 おかわり

2009-04-25 | すきなものいろいろ
今日はリハビリお休み。
ゆっくりしようと思ったら
今夜から大荒れの天候とのこと。

明日予定していた用事を昼から足しに行った。

いろいろ用足しして大荷物(汗)

ハンカチ売り場にて
鈴なりカエルさんにひと目惚れして
連れて帰ってきてしまいました。
お金は払いましたよ。

食器棚のガラスが壊れたので
カフェカーテン風にしようとおもう。
おしゃれに言ってみたけど
我が家の台所はモロに昭和。

これからは
食卓に蛙な毎日。

オマケ
ネコ手ぬぐい。

愛でる柄

2009-04-22 | すきなものいろいろ
こういう柄にめっぽう弱い。

ぱおーん フロムインディア

ちょっぴりオマヌケ顔がなんとも愛らしい。

がおーん フロムタイランド

こいつにもめっぽう弱い。

にゃおん インマイハウス

今日はいっぱい歩いた。
明日もリハビリまするよ。

ごきげんよう。



木のてざわり

2009-02-14 | すきなものいろいろ
さいきん、好きなんですよねー。

木。

毎年バースデイプレゼントを交換している友達から
(プレゼントのタイミングはバースデイに限らず)

リクエストしていた、つげの櫛をいただきました。


東京行ったときに浅草まで出て探してくれたとのこと。
その気持ちが嬉しいよね。

何度も手にとって、つやつやした感触を満喫してます。
髪をとかしていても、ほんのり木の香りがします。
椿油が髪に染みてシットリ。

プラスチックとは違うぬくもりを感じますヨ。


実は何年も前に、私もその友達につげの櫛をプレゼントしました。

そのときは、民芸フェアが来たときに、購入した記憶が。
長く使えるものだから、やっぱり気合入れて選んだよ。

「おばあちゃんになったら、見せっこしながら一杯やろうね」
って言われました。

楽しみだね。