
いよいよ氷点下💦
リビングは椿の鉢植えでいっぱい。
問題は鉢植えをトイレ代わりに使うやつ😡

小さな鉢植えにはプチプチを楊枝で止めて💦


サイドテーブルの上も砂だらけ💦



椿の避寒も完了して一安心😸
いつ雪が降っても🆗よ😊

リビングは椿の鉢植えでいっぱい。
白玉椿はすでに半分以上開花済み。

お正月の茶花に使いたかったんだけど、それまでには咲き終わってしまいそう😅

コタツ部屋も鉢植えでいっぱい😅


お正月の茶花に使いたかったんだけど、それまでには咲き終わってしまいそう😅

コタツ部屋も鉢植えでいっぱい😅

問題は鉢植えをトイレ代わりに使うやつ😡

大きな鉢にはプチプチをひいてその上に竹で重石の代わり💦

小さな鉢植えにはプチプチを楊枝で止めて💦

チビ二匹
鉢植えをトイレ代わりに使うことをおぼえたらしく
すでに何回か使用済💦

寝室でやられると、超クチャイ😅

サイドテーブルの上も砂だらけ💦
火曜日にお別れが決まった二匹。
一緒にいられるのもあと三晩

今日もタンタンにくっついて寝てます💦


トライアルも二匹一緒なので安心ね。
あちらのお兄ちゃんたちに気に入ってもらえますように。
あちらも二匹の兄弟だから大丈夫🎵
アタちゃんも寂しくなるね😊

オイラはまた母ちゃん独り占めできて嬉しいかも🎵

兄弟猫VS姉妹猫
トライアル成功してなかよしになりますように😊
先生の大事な椿ですよ!
トライアル先の皆様との出会いが
ハッピーでありますように!
先生 わたしもさびしいです。
がケミちゃん みみちゃんを
これからも応援しています✨
でもよく里親さんが見つかりますね。
いいひとばっかりなのだな~。
桜と紅葉、椿が大好きな猫舟です。
寒すぎるので椿は冬の間家中に入れないと凍ってしまう💦
梅も好きなので枝垂れ梅を何本か植えたのですが育ちませんでした😅
白萩と白山吹はわさわさと元気に育っています。
ケミとみみも白萩や白山吹に負けないように新しいおうちですくすくと育って欲しいです😊
まだ以前猫舟が預かったクロちゃんと白サバ君の里親が決まってません💦
二匹とも美猫で性格もいい子たちなのに。
譲渡先もすでに二匹目三匹目を迎えてくれてるところばかりなので先細り状態です。
来年の春にはまた新しい子たちが来るだろうし💦
どーすんだー💦と心配ですわ😅
保育園状態がずっと続いているようですね。
猫舟ニャンズは大人ばかりだから、大丈夫なのでしょうか。
そういえば最近グレタハムが出てきませんが、相変わらず乱暴狼藉を働いているのでしょうか?
チビたちにも乱暴するようならデコピンものですね。
グレタハム、相変わらず平和を乱しております。
でもチビたちには全く手を出しません。
弱いものいじめ大好きなはずなのに😅
アタちゃんやロト君のように優しく舐めたりはしてくれませんが😸
チビたちも怖がったりはしません。むしろぐれたよりりゅー太の方がチビたちを見ると唸ってます💦
どれだけチキンなのか😅
でも、りゅー太もチビたちをいじめることはありませんでしたけど😊