
玄関のドアが凍ってた!
昨日は猫舟神社の大掃除。

雑巾がけして、手作りの松飾り。
新しく砂利もひいた。


雑巾はすぐにカチカチに凍った!バケツの氷も厚い!

怖くて未払い額を聞けなかった猫舟だが、先日やっと請求書が届いた。

合計額 438,276円

貯めに貯めたり

貯まりに貯まったり

何でも会計責任者だった店主の方が亡くなって、引き継いだ息子さんが請求しそこなっていたらしい。
去年の夏、猫舟もおそるおそる連絡を入れたのだけど…
お互いの責任ということで半分にまけてくれた。
20万!
大金だけど43万よりまし?
助かった

二度と溜め込まないように銀行引き落としにした。
最近の新聞は面白くないし、記事はネットで読めるし、この辺でやめてもいいんだけど…
半額にしてもらった手前しばらくは続けなければならないだろう。
猫のおトイレ用にも必要だし…広告見るのもちと楽しい。
(いざというときはごみ置き場から拾ってくるればいいんだけどね


今日は病院へ行って駆虫剤を飲まされた。
少し顔色は改善。
もうしばらくお薬を飲むことに。


暖かい部屋でのんびりしてると思ったら、空いてる窓から下の部屋へ飛び下りてトンズラ

外は氷点下

呼んだら帰ってきたけど。
家出猫のカイトとミコリンも元気にしていた。
来年もみんな元気でいてくれますように!
皆様もよいお年を!
本日も皆様にコノユメアタルコヒメ様のご利益がありますように


新聞は私も8月から取ってません。
帰省から戻ってそのまま・・・です。
無くても暮らせるもんだなと思いました。
テレビも面白くないし、NHKも払いたくないのだが渋々・・。
そういえば、NHKは10数年前のが4万余溜まってます。
定期的に催促状が来てますが、あの頃は見てなかったんですもん。(今だって見てないよ)
押売りみたいなことされて、誰が喜んで払えるかい!で・・・ごねています。
ともあれ、良いお年を!
あけましておめでとうございます!
今年もどうぞ宜しくお願いします(^з^)-☆
ニャンコ達も元気そうで何よりですU+2661
新聞…恐るべし!
今年のNHK大河は平清盛。
大好きなんで見るかも。
でもそれだけで払いたくない。
最近のTVはつまんないし(通販ばかりだし)
病院みたいに時間いくらにしてくれればいいのに。
猫舟は源三位頼政の子孫だとか。
誰がやるのかなあ、ご先祖様。
平氏でないのが残念。
moegiさんは平氏ではないの?
時国家があるし。
今年もよろしく。
また近いうちに遊びに行きます。
雪が降りませんねえ。
せっかく雪かき機買ったのに。
でも出番がないのはいいことかも?
ロト君が当たりますように!
祈るしかない!