goo blog サービス終了のお知らせ 

猫舟神社ーこの夢当る子ちゃん!

猫が大好き!
猫の幸せを祈願し、猫に夢を託して
猫舟神社を作りました。
いろんな夢が当たればいいな!

タンタン、屋根裏暮らしから脱出?

2014-01-10 01:56:34 | 猫とともだち


8日は雨、
雪になるかと思ったが、夜になってもしゃばしゃばの霙。
大して積もることもなかった。
9日は晴天
今夜は今季一番の寒波到来だそうな。
お風呂場に暖房を入れておこう。
やれやれ

屋根裏暮らしを満喫?しているタンタン。 
最近下へ降りてくるようになった。

おなかがすくとリビングでご飯の催促。
今日は隣のコタツ部屋まで入ってきた。
お得意のおなかだしポーズ

けど、お市、双葉、りゅー太はいまいちタンタンが嫌い。
タンタンはお市と双葉にはなぜか強気。
追いかけまわしたりもする。
女の子だと思って馬鹿にしてるんか?

ミコリンはすっかりなれて猫舟猫の仲間入りできたんだから。
暖炉の前でお市と一緒 

ロト君とだって… 平気
ちょっと距離あるけど

タン吉も早く慣れてね。
そうすれば外へも遊びに行けるよ。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 初夢で猫拾う! | トップ | デブったか?当たる子ちゃん »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
年賀はがきにコメントをと書いてあったので、、、 (加護谷 直美です。)
2014-01-10 23:36:42
そちらは タヌキさんも頑張って冬を過ごされているんですね。我が家も東京ですが 近くの成城学園に狸と狐が昔から住んでいます東京の田舎です。昨年は 昼間にカイセンという皮膚病にかかった狸が庭にやってきました。我が家の猫達は外に出していないのですが 窓越しにうつったら大変と緊張しました。それからアライグマも2匹一緒に道路を闊歩しています。最近は ハクビシンも近所で増えて駆除業者が大活躍していますよ。東京は そちらに比べれば暖かいので動物たちには 住みやすいのかもしれませんね。 近況報告ですが 初コメントU+1F605U+1F43E
返信する
初コメントありがとうございました。 (nekobune)
2014-01-11 17:23:21
お薬の予定日が過ぎたというのにタヌキの姿が見えません。
あまりの寒さに散歩は控えているのでしょうか。何しろ夜はマイナス10度以上!毛もないし・・・
東京のタヌキたちも大変ですね、疥癬はきっと犬から移ったのでしょう。飼い猫や飼い犬は病院へ連れて行けるけど、野良猫たちが心配です。
またお時間があるとき、近況報告よろしく。ネコさんたちによろしくね
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。