今日は猫舟が初めて飼ったニャンコ、ジャーの命日です。

ジャーはある雨の日、当時住んでいた高円寺のアパートの駐車場で保護しました。
もうすぐペット可のところへの引っ越しが決まっていたので、管理人さんにお願いして特別に飼う許可をいただきました。

ジャーは気のいい可愛い男の子でした。
初めて飼うニャンコ❤️
ジャーとの出会いがなかったら今の猫舟ニャンコたちもいなかったかも?💧
あの日の東京は蒸し蒸しと暑い日でした。
遊びに来ていた友人と食事に行こうとマンションを出たところで地上に横たわるジャーを発見。
10階からの転落、
まだ息があったのでタクシーですぐに行きつけの病院へ運んだけどだめでした。

部屋を出る前は元気だったジャー。
無知だった猫舟、まさか猫がベランダから落ちるとは思いもよらず自由にさせていたのです。
ごめんよ、ジャー💧
夜は雨だったのも憶えています。
享年一歳。
雨の日に現れ雨の日にた旅たっていったジャー。
今夜も雨が降ってるよ、ジャー💧

あれから何年、いや何十年たったでしょうか。
もう転生してるかな?
それとも猫舟が行くのをあちらで待っていてくれてる?
ジャーの奥さん、マリアです。

娘のナーニャ
美猫でしょう😊
売れ残っちゃたけと😸


短い猫生でしたが奥さんと四匹の子供にもめぐまれました💕
それなりに幸せだったよね、ジャー😊
4日はちーま
明日16日はうらら
31日はミリオンの命日です
六月は涙の月
あちらでみんなとまた会えるかなぁ💧
🌷猫舟ご飯
今日のディナーは久しぶりに美味しかったです❤️

鶏モモ肉のチーズ焼きプラス野菜 オーロラソース
ネギ焼きが特に美味でした🎵
ブランチはいつもと変わらず😸

チョリソと卵
牛乳と豆乳、ヨーグルト
タンパク質いっぱい🎵
元気がでる食事です😸
追記
ジャーのアルバムどこ探して見つからない💦
PCにネガを保存してあるはずだから今度調べて見なければ💦
ジャーね、また会おうね、ジャー❤️❤️
ジャー君は、猫舟ニャンズはじまりの子なんですね。
ベランダから足を滑らせてしまったのは、猫舟さんの帰って来るのを待ち遠しくてのぞいていたんですかね。
猫舟さんにとって辛い思い出でしたね。でも、ジャー君は子孫を残せたし野良ちゃんから猫舟さんに出会えて幸せなニャン生だったとおもいます。❤️
ジャー君から猫舟歴代ニャンコ達そしてみーちゃんへと続くのですね。☺️
我が家は写真を撮りためて、そのままパソコンへ入れておいたらパソコン本体が壊れてデータが無くなってしまいました。
昔みたいに、撮ったら現像しないと手元に写真が残らないですね。💦
ジャー君との思い出、、悲しい旅立ち、、涙がでました🥲
でもきっとジャー君は幸せな猫生だったでしょう。もしかしたら生まれ変わって猫舟さんメンバーの猫ちゃんの一匹になってるってことはないでしょうか、、🙂
でもジャー君は命日にお線香立ててもらえて天国で癒されているでしょう、、。
もしかするとクロタの面倒見ていてくれるかもと想像してしまいます☺️
今日の岡山県も雨☔️です。梅雨早く上がってくれないかな〜💧
美味しそうなお料理ですね。元気回復ですね💕
私も頑張ってお料理作ろうといつも思います😊
辛い体験をされたのですね。
どんなにか悲しい時間を過ごされたでしょう。
拝読しながら泣いてしまいました
天国で皆集まって猫舟さんを見守っていると思います。
みーちゃんも含め、今の猫舟ニャンズは幸せでしょう。
大切にしてあげて下さい。
PCの写真などはハードディスクやUSBメモリーなどににバックアップしておくといいですね。
猫舟はもしもの時用に二種類くらいにバックアップしておく予定です。
まだ全部済んではいませんが💦
PCに保存してもニャンコの写真はすてられないでいます。
どの子も可愛い❤️
大事なニャンコ達です💕
ジャーは本当に優しくていい子でした。
猫舟とニャンコの縁を繋いでくれたジャー❤️
外出から帰ると足音でわかるのかいつも玄関で待っていました。お風呂に入っていても蓋の上で監視😅
寂しいだろうと兄の家からシャムのマリアさんをもらったら以後お迎えなし💦
二匹で猫舟のベッドで寝てました😸
一匹飼いにも憧れるけど寂しいだろうな。
本当にどの子も可愛い💕
たくさんの出会いとたくさんの別れ💧
ジャーの時は初めてのことでショックだったのか1週間くらい夢に出てきました。
最近はとんと夢に出てきてくれません。
たまに出てくる時は命日が近かったりして💧
時々守られていると感じます😊
車の事故で新車をパーにした時も前と後ろはめちゃくちゃで廃車状態だったのに、運転席は無事。
鹿と激突した時も、大腿骨を二度骨折しても歩けるまで回復🎵普通なら入れっぱなしの金具も取り出すことができました😸
スズメバチに3回さ刺されても無事😅
この調子ならコロナも大丈夫そうです😊