
二月に入った昨日は春のような?暖かさだった。
そのせいか、ブラッキーのやつめ、朝の早から鳴いていた。
つられてご近所の犬も鳴き出して

ご近所迷惑この上なし

猫舟も眠れるもんじゃない

で、寒空の下、急遽寝室を母屋の一階に移すことにした。
元は車庫だった一階。
陶芸家を目指した猫舟が陶芸部屋として使っていたが・・・
今は・・・

戸締りが心配なので、リードと綱で柱に縛っておいたのだが・・・
朝起きると見事にリードが食いちぎられていた。

どーすんだ

とりあえずテープで補強。

ブラッキーはリードをぐいぐい引っ張って歩かないから

何とか大丈夫だろう。
以前、猫舟に紛れ込んできたアラスカンマラミュートはすごかった。
足を骨折する前だけど、その引っ張る力に何度も転びそうになったっけ。
山に捨てられた子らしく、一時的に猫舟が保護したけど・・・
飼わずにすんでよかった。ハスキー犬より大きかったもんね。
まるで子牛のようだった。
朝の散歩のあとは社務所の前につながれて、おとなしくしていたブラッキー。
その間に猫舟は夜の寝所つくり。
今度は2ベッドルーム?

広いぞ。
うらやましい?二葉

なにやら猫舟の猫たちは興味津々のようだけど、まだなかよしにはなれない
今度は鳴くなよ、ブラッキー

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます