goo blog サービス終了のお知らせ 

猫舟神社ーこの夢当る子ちゃん!

猫が大好き!
猫の幸せを祈願し、猫に夢を託して
猫舟神社を作りました。
いろんな夢が当たればいいな!

桜花の塩漬け

2012-05-16 03:49:01 | 猫とご飯
まさかもう梅雨入りではないだろうけど…寒い
足元の電気ストーブはまだまだ手放せない

それでもやっと八重桜が開花。

これは前日に撮ったミリオン 今日はもっと咲いていた。

猫舟は花びらを摘んで桜の花の塩漬けにトライ。
適当に塩を振って重石をして一晩おく。
それに温めたお酢をジャー
桜の花びらがピンクになりました。
とてもいいにおい。

猫舟の八重桜は薄いピンク  葉は赤い

塩漬けにしても下界の八重桜より色が薄かった。

猫舟の桜 下界の桜 
 
2色をご飯に混ぜて  桜飯に
とてもきれいでおいしかった
味は塩漬けの塩味だけ。ゴマを加えて。

タケノコご飯にのせたのも  いけた
桜の塩味がちょうどいいアクセントに

ネットで調べると白梅酢をかけるとあったけど、
そんなもの、田舎にはない!
で、米酢にしたんだけど。
ぜんぜんOK。きれいな桜色になりました。
もっといっぱいつくろっと

そういえば葉っぱも食べられるんだ。
葉っぱの塩漬けも作ってみるか。
八重桜の葉っぱは鹿の大好物だし。
きっとうまいのだろう。

さて、最近のタンタン 背中のガリガリもなくなっておデブ猫に
夜、通りかかるとスタンバイしている。
ものすごい食欲。
一時前のノンノンそっくり。
チビ用の置き餌も食べているのだろうな。
そろそろ君もタマ取りか?

それでは本日も皆様にコノユメアタルコヒメさまのご利益がありますように

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 洗車に梅マーク | トップ | まんまる、タンタン »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
サクラ (olive)
2012-05-19 12:06:01
観賞だけではなく実益もあったんだ。
当地の苺御飯より美味しそう♪

白梅酢って、
花の塩漬けにはよく使うようだけど、探すのに苦労する。
梅の季節に自家製するしかないかもネ。
返信する
米酢でもOKよ (nekobune)
2012-05-20 02:57:51
米酢でもじゅうぶんOKでした。
一度沸騰させてじゃっとかけてみた。
お酢を使うと色が鮮やかになるような気がする。

白梅酢作りはoliveさまにお任せします。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。