


寒い!
夜の7時、大泉駅前のパノラマ温泉の温度計は7℃だった
今夜は放射冷却で冷えるという予報が。
まさか霜が降りるなんてことはないだろうけど。
今夜はロト君しか帰ってきてない。
お市と二葉

どっちがどっちやら…
見分けがつかん

さて、秋も深まりつつある猫舟の住む谷。
紅葉も始まった。
だがなんといっても食欲の秋。
チビたちの食欲はものすごい…

一日に缶詰大3個、小3個を完食

そのほかにカリカリもガツガツ


夢ちゃんも注射をしてから食欲満開

一日にローヤルカナンの腎臓食を2袋平らげる。
フィッシュ・テイストが夢ちゃんのお気に入り



高い

そのほかチビと一緒に普通食もガツガツ食べる。
焼きアジも食べるし、マグロやサーモンのお刺身も…

食欲あるのはいいのだけれど・・・
まさか糖尿じゃないでしょうね

扶養家族が増えたせいで猫舟のエンゲル係数はぐんとアップ。
先日ホームセンターで缶詰を15,000円近く買った。
それもすでに残り少ない

まだ1週間ちょっとしかたってないのに・・・
猫舟は当分冷蔵庫の在庫品の整理で食いつなぐつもり。
食欲の秋は猫だけの秋?
猫舟、ちと哀れ…

増えると当然 食費も掛かるんですよねええ
うちもよく食べる子がいて、私は田舎から貰ってきた野菜で食いつないでおります。
まあ、ヘルシーですけど
うちのギャングどもも今が悪ガキまっさかり。
食う、遊ぶ、寝る!
ノー天気です。
夏が終わり、キュウリやトマトが高くなった!
大根、白菜の冬野菜がたのしみです。
ジャガイモはいっぱいもらいものがあるので助かる。
猫も芋を食ってくれればいいのだけれど…