
高原の夜は寒い!
先日の暑さが嘘のようだ。
まさかこのまま秋なんてことにはならないでしょうね

猫たちも毛布の上で寒そう


フーちゃんはもちろん夢ちゃんのアンカ代わり



そこへ潜り込むりゅー太。
重いぞメタボーズ

さて昨日、猫舟は早起きして長野の富士見高原病院へピロリ菌の除菌の薬をもらいに行ってきました。
この薬を朝晩一週間飲む。

そして2ヶ月後、除菌されたか再検査をする。
除菌経験者に聞くとおなかがカーッと熱くなると言ってたけど、
猫舟は何の変化もなし。
看護師さんはおなかが緩くなるかもとも言ってたけど…
ウーーーム。
猫舟のおなかは強いのか?
まだ一日分しか飲んでないけど…まったく変化なし。
お医者さまに酒を飲んでいいのか聞くのを忘れた

ま、一週間、ダイエットのつもりで断酒してみるのもいいかも。
胃が悪いの?ピロリ菌って、厄介な代物じゃなかった?
今年は健康診断に行く心算にしてるんだけど、病院は嫌いだからな。。。
お大事にね!
浴衣の下にスパッツ履いてます
猫もベッドで丸くなる。
程々のお天気であってほしいなあ…
ブログ更新してなかったから心配したよ。
いそがしかったんでしょうね。
胃は悪くないんだけど、人間ドックでピロリ菌がいるって言われたから早いとこ除菌しようと思ったわけ。最近酒が弱くなったのはそのせいか?
oliveさまもぜひドックへ!
こちらは夜寒いです。
もうそれほど暑くはならないと思ってますが…
猫たちもホント、ベッドで丸くなってる。
昼間は韮崎へ行ってきたけどちゃんと31℃あった。大泉は26℃。
今年はがんばって浴衣を着てみようと用意してあるのに、なかなか機会がない。
うちはネコの数が半端じゃないから一日浴衣ってわけにはいかない。
介護もあるしね。
酒 ずっーと飲まなくてもいいんでないかい
ピロリ菌 なくなると食欲が出て 肥満に注意!
でも 胃潰瘍、胃ガンのリスクはかなり軽減されるとのこと
今年から健康保険もきくし 益々お元気で・・・
寒さは 我慢しないこと 寒くなったら 「陶板浴」で温まりにいらして下さい
定期的に入ると体脂肪、内臓脂肪も落ちます
私現在10%前後
やばいじゃん。
今以上に食欲もりもりなったら…
寒さには強い猫舟。
でも、たまには人間用の陶板浴に入ってみたい。
動物用でも効果は一緒よね。