goo blog サービス終了のお知らせ 

猫舟神社ーこの夢当る子ちゃん!

猫が大好き!
猫の幸せを祈願し、猫に夢を託して
猫舟神社を作りました。
いろんな夢が当たればいいな!

ウワズミサクラがやっと咲いた!

2011-05-22 03:59:02 | 猫と花便り
暖かい一日。
夢ちゃんは大好きな砂風呂に。

 

夢ちゃんお得意のウゴゴ顔 
見よ!この汚さ!
たたくとホコリ?がでる!

さてさて、連日の暑さ?のおかげかウワズミ桜がやっと咲いてくれました!
 
桜には見えない桜。
咲き始めるといっせいに!
散るのも早いんだろうな。

猫舟には他にもウワズミ桜らしい木が大小あわせて2、3本あるのに
咲いてくれるのはこの一本だけ。
なぜ他のは咲いてくれないの?
大木もあるのに!

八重桜はまだ咲いている。

バックの新緑もきれい。
あとはミヤマ桜が咲くのを待って桜の季節はおしまいです。

猫舟は青と白の花が好き。
で、庭にいろいろ植えてます。

ライラック。ピンクもある。
 
日当たりのいいところへ移植したらたくさん咲いてくれた。
日陰のライラックは2,3房しか花がつかなかった。
梅雨になったら植えかえてあげよう。

ドウダンツツジは大丈夫。
鹿も食べない。まずいのか?

 

大好きな白山吹も咲き始めました。
緑の葉とのコントラストが美しい。
葉脈もきれい。

 
ギンランとマイズルソウ。
梅雨になったら知人からたくさんマイズルソウをいただく予定。

雪柳はおわってしまったし・・・
後は卯の花、コデマリが咲くのを待つのみ。

オオヤマレンゲは一度も花芽を見たことがない。
夏椿もなかなか咲いてくれない。
なにが原因か?今年こそつきとめるぞ!

明日は満開のウワズミ桜、白山吹がみられることでしょう。
楽しみです。

それでは本日も皆様にコノユメアタルコヒメさまのご利益がありますように!


コメント (5)    この記事についてブログを書く
« 猫舟の新家訓 | トップ | 梅雨に桜! »
最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
高原に咲く花 (hermann)
2011-05-22 15:42:35
イギリスの詩人ジェームズ・カーカップ氏が来日し東北大学で教鞭を執りながら日本の芸能、文化、風習、今様の出来事を“日本の印象”という本にまとめたのは1964年頃の事である。その中に梅若六郎の能舞台を観賞し、また本人にも直接会い、話をした、というくだりがあったように記憶しているが、時代の調べをしてゆくと、どうも55世梅若六郎だろう。その印象を卓越した、また繊細なタッチで表現していた。能の印象もシェークスピア等の中世ヨーロッパの作家などとの引き合いで縦横に比較分析していたのが見事であった。

さて 山梨県内+梅若六郎(玄祥)、この接点はまさに私の現実的に観賞可能な条件でありました。猫舟様、ありがとう。なんとかこの日行きたいとおもいます。私の考えていた六郎氏は55世でしたがご子息の56世の直面での能は素顔も拝見できるわけで希望するところでもあります。

今、能面に付いての興味ありありで、いろんな分析を始めてしまっています。興味→知識集め
→分析→展開、いつもの私のパターン。

何とか行きたい。   

桜、里の桜、山の桜。花、野の花、高原の花。
八ヶ岳の峰々、そのふもと。自然の恩恵を眺望、気候、様々な木々、小鳥のさえずり等で人の心に植え付けます。八ヶ岳をず~っと愛してくださいね。

それでは。




返信する
予約 (nekobune)
2011-05-23 03:33:44
よいお席から売れてしまいます。
ましてや猫舟一行の席はコノハナサクラヒメさまと同じ目線から観賞できるお席です。
そのほかS席A席などもありますが、いかがイtしますか?

27日に上京した時予約をしてくるつもりでおります。
なお買い取りですので切符が来たらキャンセルはできませんです。

もう少し後でも大丈夫だとは思いますが…
返信する
日本 能 いにしえ (hermann)
2011-05-23 12:04:29
イギリスの詩人ジェームズカーカップ氏は2009年に逝去され、日本の短歌の英訳などもされ、その世界でも著名だったようです。すでに40年前こう述べていたとのことです。『経済の破綻、壊滅的な地震が日本にかつてなかったような試練をもたらすだろう。誰彼もがゼロから出発するのでなければ日本は精神的にも文化的にも立ち直ることはできないだろう』この知日派で日本に非常に愛着を持った詩人の直感であっただろう、という意見がありました。
遠くない時、東北から、被災された方々のうちから希なる政治家・作家・詩人、文化的に大きな影響を与える偉人が輩出されることでしょう。

浅間神社の梅若能は、そういえば弟子の立場にいる猫舟様が何でも知っている訳でしたね。私は当日また2~3日前に確認し行動するタイプなのですが、せっかくのお知らせ、ご厚意にてチケットの心配いただいているゆえ、2~3日内に☎にてご連絡差し上げ説明を聞こうかなと考えました。私はA、Bどちらかの自由席でかまいません。よろしければ一度ご連絡いたします。

それでは。



返信する
わぁ~♪ (マルミヤ)
2011-05-24 10:26:02
綺麗な花がいっぱい!
我が家の庭にも少しですが緑の中に色が増えてきました。
淡いグリーンのこの季節が大好きです。
返信する
マルミヤさま (nekobune )
2011-05-24 15:51:51
自然の中にいると幸せな気分になります。
花と緑のにおいがして、加えるに小鳥たちの声。
&猫舟では川のせせらぎ。

タヌキやイノシシ、鹿たちも忙しそうです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。