



めまぐるしく天気が変わった9月の1日。
夢ちゃんのお葬式の日。
夢ちゃんが猫舟を出るちょっと前まで雷ゴロゴロ、雨ザンザカだったのに…
出棺の時にはすっかりあがって、ぬれずにすみました。
あやめの里ペット霊堂、善徳院での火葬にはまたまたT夫妻が立ち会ってくださり、無事お骨に。
17年生きた証、りっぱなお骨でした。

お骨になって戻ってきた夢ちゃん。
たくさんの花に囲まれて。
さっそくりゅー太がお参り?
いつもながら善徳院では癒されます。
ミリオン以来一年2カ月ぶりのお寺。
祭壇では在りし日のペットの遺影が流せるようになっていてビックリ。
猫舟も夢ちゃんの写真をUSBメモリーに取り込んだのを持参して流していただきました。

猫舟がミコリンの病院行きで一時間留守した間に一人で逝ったのは
夢ちゃんの意志が働いていたのでは…という御住職のお言葉。
きっとそうですよね。
夢ちゃんは猫舟に死ぬところを見せたくなかったのね。
それで数日前から外へ出たがってたね。
前足だけで野越え山越え(?)、川にはまってたこともあったし。
最後を見届けられなかったのは哀しいけど…
最後に苦しむところを見なくてすんでよかったと思うことにします。
御住職と奥さまからたくさんお土産を戴いて帰宅。
黒龍二左衛門はすごい!
はじめて見た!

一応夢ちゃんにお供え。
後ほど猫舟が戴きます

T夫妻にもお花を戴いたうえ、夕食まで御馳走になってしまった。
猫舟が精進落としを御馳走せなあかんかったのに

いつもながらありがとうございました。
川村氏も御多忙中にもかかわらずわざわざお焼香と
お花を届けに来ていただいて感謝です。
お悔やみをいただいた皆様にも感謝感謝。
夢ちゃんは最高に幸せ猫でした。
猫舟も夢ちゃんと巡り合えて幸せでした。
大王さまの正妻マリアさまの後を継いだ夢ちゃん、
夢ちゃんの後を継ぐのはだれかな?
アタちゃん?お市?それとも二葉?

楽しい思い出をありがとう。
一杯愛されて、一杯愛して
良い猫生をおくられましたね。何よりのラッキーは
猫船様と一緒に生きられたこと。
そちらでも、懐かしい皆と仲良くね。
そして、こちらの猫船様と仲間たちを見守っていてね。
安らかに!
お疲れ様でした
まだまだ49日がすむまで夢ちゃんは猫舟におります。
時間があったら遊びに来てください。
お待ちしてます!
夢ちゃん、猫船さんにさよならを言いたくなかったのでしょうか、気を遣ってくれて、なんて男前な猫さんでしょう。(女のコだけど惚れ惚れしますよ)
猫船さんにずっと見守られて素敵なにゃん生でしたね、きっとこれからは猫船さんのことを見守って下さると思います。夢ちゃんのご冥福お祈りしています。
そしてミコリンちゃん、1日も早い快復お祈りしています。お大事に。
ぎんぢ君もお引っ越ししてはや2年、
8月で3回忌ですね。(あってる?)
マー君と楽しくやってるかな?
猫舟の猫たちはいっぱいいるからうすさいだろうな。
でも夢ちゃんはだれとでもなかよしになれるから安心です。
ミコリンも今のところだいじょうぶなようです。
骨がくっついてくれて、食事と排泄が早くできるようになるといいのですが…
ほど泣いて参りました。ツボの中でまあくんと
仲良く並んでいます。
夢ちゃんはまだ、猫舟さんのところでまったりと
お引っ越しの準備中だと思います。うちの坊や達の
こと宜しくお願いしますね。
ミコリンちゃん、とにかく無事で何よりです。
早く美味しいご飯が食べられるといいですね。
「猫舟」さんのお名前、変換間違えちゃった(汗)
ごめんなさい…。
何十匹も見送ると慣れてしまったのか、最近の猫舟はお見送りで泣くこともなくなりました。
精一杯生きた猫達には安堵の方が先で…
ミリオンのように急に逝ってしまった場合は別ですが。
本日もミコリンのお見舞いに行ってきました。
名前を呼ぶとそっぽ向いた。
すねているのか?
そのうち返事してくれたけど(笑)