
お向かいの紅葉がどんどん赤くなっていく
猫舟のモミジはまだ青いまま


前回より少し赤くなった?お向かいの紅葉


猫舟ではドウダンツツジがやっと少し色づいてきました。



猫舟の周りにはたくさんクルミの木があります。
下の方にはリスも遊びに来るそうです。
猫舟にはニャンコがいっぱいいるせいか姿を見せないけど…
今日はロト君と当たる子ちゃんを連れてクルミ拾いに行ってきました。
おてんば娘の当たる子ちゃんはまたまた木のぼりに夢中

よそのお家の屋根にまでのぼってしまった


ロト君は…ぼーーーー…

クルミがなっているところです。
ブドウの房のようになります。


これが落ちて外皮の果肉が腐るとクルミが現れます。


誰かが割って食べた跡

野ネズミかな?


山のクルミは小さいのでこれだけ集めても中身はほんの少し。
果肉が腐るのを待って、からを割って中身を取り出して、煎って…

手間がかかりすぎるのでこのクルミは友人の庭に遊びに来るというリスへプレゼントすることにしました。
くるみ割り人形ももってないし…



今日もクルミ拾いに行こうか?ロト君にあたる子ちゃん。
ぁ…今日は伊勢原の松岡哲先生の個展におじゃまするんだったっけ。
2匹ともおとなしくお留守番しているんだよ。



