goo blog サービス終了のお知らせ 

アイス課課長のずぼら日記

岩手県雫石町の手作りアイスと軽食の店「まんま」のアイス課課長の日記。新商品の紹介からプライベートまで何でもあり!

どんよ~~り

2013-05-20 17:50:40 | 課長のひとりごと

           WELCOME TO MANMA!!



・ジェラートのネット販売を開始しました!
いわて産直ネットストア「でんでんむし.COM」でジェラートのネット販売を始めました。
定番から季節限定、課長のおすすめジェラートなどいろんな味がご自宅でお楽しみいただけます♪
ご自宅用に、大切な人へのプレゼントなどなど・・・ぜひご利用ください!

いわて産直ネットストア でんでんむし.COM  http://www.denden-iwate.com/SHOP/77310/list.html




「海鮮酒場 海ごはんしまか中央通店」でまんまのジェラートが食べられます!!
毎日宮古から新鮮な魚を仕入れておいしいお酒とともに提供している島香さん。
中央通店のみでまんまのジェラートが食べられます!
お酒をのんだシメにまんまのジェラートをどうぞ♪

※まんまのジェラートは中央通店のみのお取り扱いとなります
※中央通店はお酒とともに魚介料理を味わっていただくお店になりますので、お子様連れでの入店はお断りさせていただいております。

海ごはん しまか
・中央通店・・・盛岡市中央通1-11-16
        TEL/FAX:(019)652-9123
        営業時間:18:00~23:00位(魚がなくなり次第閉店する場合がございます)
        定休日:日曜日




            

 
            ●○5月22日(火)のジェラートメニュー○●
     

・ミルク      
・ブルーベリー
    ペンションフォーレスト(雫石町長山)のブルーベリー使用
・キウイシャーベット
・レモンシャーベット
・おばあちゃんの手作りみそ 
 雫石産自家栽培大豆使用 
・クッキー&クリーム                                            
・チョコレート
・抹茶
・どぶろく       
民宿なかがわ(雫石町長山)「一の雫」使用
・よもぎあずき
    雫石産天然よもぎ使用          
   


※品切れの際はご容赦ください。






朝からどんよ~り曇り空の雫石。

はいTHE どんより。
気温も上がらず、でも湿気の多い1日となりました。
明日からはしばらく晴れマークが続く雫石の週間予報。
今週末は小学校の運動会もたくさん予定されてるし当たるといいな~♪




今週の土曜に予定されている課長の母校の小学校の運動会。
打率8割といってもいいくらい雨の確率が高く、他の小学校が同じ日程を嫌がるほど!隣にある墓地の呪いなんじゃないかと当時ささやかれたものです。そして結構信じちゃっていたものです。

今考えれば季節の変わり目だからでしょうがネ!
とにかく晴れればいいなぁ~できることなら小3の甥っ子の雄姿を見たいなぁ~







最近整骨院のお世話になっております・・・アイス課課長(32歳・腰痛持ち)のまんまHPは
             http://manma-shizukuishi.jimdo.com/

 

 


GW終了~~

2013-05-06 15:24:26 | 課長のひとりごと

           WELCOME TO MANMA!!



・ジェラートのネット販売を開始しました!
いわて産直ネットストア「でんでんむし.COM」でジェラートのネット販売を始めました。
定番から季節限定、課長のおすすめジェラートなどいろんな味がご自宅でお楽しみいただけます♪
ご自宅用に、大切な人へのプレゼントなどなど・・・ぜひご利用ください!

いわて産直ネットストア でんでんむし.COM  http://www.denden-iwate.com/SHOP/77310/list.html




「海鮮酒場 海ごはんしまか中央通店」でまんまのジェラートが食べられます!!
毎日宮古から新鮮な魚を仕入れておいしいお酒とともに提供している島香さん。
中央通店のみでまんまのジェラートが食べられます!
お酒をのんだシメにまんまのジェラートをどうぞ♪

※まんまのジェラートは中央通店のみのお取り扱いとなります
※中央通店はお酒とともに魚介料理を味わっていただくお店になりますので、お子様連れでの入店はお断りさせていただいております。

海ごはん しまか
・中央通店・・・盛岡市中央通1-11-16
        TEL/FAX:(019)652-9123
        営業時間:18:00~24:00位(魚がなくなり次第閉店する場合がございます)
        定休日:日曜日




            

 
            ●○5月7日(火)のジェラートメニュー○●
     

・ミルク      
・ブルーベリー
    ペンションフォーレスト(雫石町長山)のブルーベリー使用
・キウイシャーベット
・オレンジ

・おばあちゃんの手作りみそ 
 雫石産自家栽培大豆使用 
・クッキー&クリーム                                            
・ラムレーズン
・どぶろく       民宿なかがわ(雫石町長山)「一の雫」使用
・よもぎあずき
    雫石産天然よもぎ使用          
・さくら(超期間限定)       


※品切れの際はご容赦ください。








なんだかんだと結局1日中天気がいいって言う日がなかった今年のGW・・・
毎日外れる天気予報は逆に爽快でしたwww

それでもGW後半戦もなかなかどうして忙しくさせていただきました♪
ありがとうございました~~♪

昨日の軽トラ市でのジェラート出張販売も1時間ちょっとで完売!ウフフ。



さあ、明日はまさかの最高気温10℃!GW過ぎたのに10℃!!
はやくいい加減あったかくなって桜が咲かないものか・・・
ちなみに雫石川河川敷の桜、食いしん坊の鳥、その名もウソにつぼみを食べられまくり今年は不発のようです・・・ウソのバカ!!




手抜きブログでごめんなさい・・・アイス課課長のまんまHPは
           http://manma-shizukuishi.jimdo.com/

 

 


がんばれ気象庁!

2013-04-22 16:30:06 | 課長のひとりごと

           WELCOME TO MANMA!!



・ジェラートのネット販売を開始しました!
いわて産直ネットストア「でんでんむし.COM」でジェラートのネット販売を始めました。
定番から季節限定、課長のおすすめジェラートなどいろんな味がご自宅でお楽しみいただけます♪
ご自宅用に、大切な人へのプレゼントなどなど・・・ぜひご利用ください!

いわて産直ネットストア でんでんむし.COM  http://www.denden-iwate.com/SHOP/77310/list.html




「海鮮酒場 海ごはんしまか中央通店」でまんまのジェラートが食べられます!!
毎日宮古から新鮮な魚を仕入れておいしいお酒とともに提供している島香さん。
中央通店のみでまんまのジェラートが食べられます!
お酒をのんだシメにまんまのジェラートをどうぞ♪

※まんまのジェラートは中央通店のみのお取り扱いとなります
※中央通店はお酒とともに魚介料理を味わっていただくお店になりますので、お子様連れでの入店はお断りさせていただいております。

海ごはん しまか
・中央通店・・・盛岡市中央通1-11-16
        TEL/FAX:(019)652-9123
        営業時間:18:00~24:00位(魚がなくなり次第閉店する場合がございます)
        定休日:日曜日




            

 
            ●○4月23日(火)のジェラートメニュー○●
     

・ミルク      
・ブルーベリー
    ペンションフォーレスト(雫石町長山)のブルーベリー使用
・キウイシャーベット
・オレンジ

・おばあちゃんの手作りみそ 
 雫石産自家栽培大豆使用 
・クッキー&クリーム                                            
・コーヒー
・ごま
・どぶろく       民宿なかがわ(雫石町長山)「一の雫」使用
・よもぎあずき
    雫石産天然よもぎ使用          



※品切れの際はご容赦ください。





朝、スマホでお天気チェック。

おお!!太陽きらめいちゃうのか!!
気温は低いけど、ジェームス(金髪くんの名前)元気いっぱいお天気楽しんじゃおうかしら♪

・・・とルンルンだった今朝でしたが蓋を開けてみると・・・

どよ~ん。
暗雲立ち込めてます★


と思いきや5分後にはちらっと夕焼け。

悪口が聞こえたか?www

4月下旬にも関わらず、昨日まで3日連続で雪が降ったりへんちくりんなお天気が続く今日この頃。
気象庁さんも四苦八苦してるのかなかなか当たらない。週間予報が毎日変わるwww
明日の「晴れ時々曇り」で最高気温16℃は当たるといいなぁ~




盛岡の小学校では先週の土曜日に授業参観だったところが多かった様子。
今日代休になった子供たちが家族で来てくれた一日でした。
授業参観で音読劇をやったと教えてくれた常連の女の子。
音読劇ってなんですか・・・?とジェネレーションギャップを感じたアイス課課長です。





ジェームスが狩野英孝にしかみえない・・・アイス課課長のまんまHPは
             http://manma-shizukuishi.jimdo.com/

 

 


春はまだか

2013-04-16 17:41:33 | 課長のひとりごと

           WELCOME TO MANMA!!



・ジェラートのネット販売を開始しました!
いわて産直ネットストア「でんでんむし.COM」でジェラートのネット販売を始めました。
定番から季節限定、課長のおすすめジェラートなどいろんな味がご自宅でお楽しみいただけます♪
ご自宅用に、大切な人へのプレゼントなどなど・・・ぜひご利用ください!

いわて産直ネットストア でんでんむし.COM  http://www.denden-iwate.com/SHOP/77310/list.html




「海鮮酒場 海ごはんしまか中央通店」でまんまのジェラートが食べられます!!
毎日宮古から新鮮な魚を仕入れておいしいお酒とともに提供している島香さん。
中央通店のみでまんまのジェラートが食べられます!
お酒をのんだシメにまんまのジェラートをどうぞ♪

※まんまのジェラートは中央通店のみのお取り扱いとなります
※中央通店はお酒とともに魚介料理を味わっていただくお店になりますので、お子様連れでの入店はお断りさせていただいております。

海ごはん しまか
・中央通店・・・盛岡市中央通1-11-16
        TEL/FAX:(019)652-9123
        営業時間:18:00~24:00位(魚がなくなり次第閉店する場合がございます)
        定休日:日曜日




            
             ※明日4月17日(水)は定休日です※
 
            ●○4月18日(木)のジェラートメニュー○●
     

・ミルク      
・ブルーベリー
    ペンションフォーレスト(雫石町長山)のブルーベリー使用
・キウイシャーベット
・バナナ

・おばあちゃんの手作りみそ 
 雫石産自家栽培大豆使用 
・クッキー&クリーム                                            
・チョコレート
・きなこ        
岩手県産「秘伝」大豆きなこ使用
     *お好みで「黒みつ」トッピングできます(シングル+¥30、ダブル+¥20)

・どぶろく       
民宿なかがわ(雫石町長山)「一の雫」使用
・よもぎあずき
    雫石産天然よもぎ使用          



※品切れの際はご容赦ください。







昼過ぎまでは雲ひとつない出来すぎなほどの晴天だった雫石ですが、16時過ぎあたりから雲がもくもくもくもく・・・
さっきから風雨が窓にびたびた打ち付けています。
うもう~~~(´д`)最近雨が降るとなると風もオプションで付いてくる・・・。

桜が咲く頃には穏やかになってくれればいいなぁ~まだまだ先ですけどwww
開花が早い盛岡裁判所にある石割桜はもう少しで咲きそうな様子。
盛岡から20キロしか離れていない雫石はGWあたりに満開を迎えます。

これは昨年5月6日の雫石川河川敷の桜。
1.5キロの桜並木が圧巻です!

お散歩にもピッタリ♪
今年は晴れたときに撮ろうwww




この桜たち、課長が小学1年生のときに植樹されたもの。ということは樹齢26ね・・・ヒイーーー!(´д`)
課長も桜もぐんぐん成長しました・・・




小1のときは視力1.2だったな・・・(現在-0.02)アイス課課長のまんまHPは
         http://manma-shizukuishi.jimdo.com/

 


 


春先取り水仙♪

2013-04-13 17:23:16 | 課長のひとりごと

           WELCOME TO MANMA!!



・ジェラートのネット販売を開始しました!
いわて産直ネットストア「でんでんむし.COM」でジェラートのネット販売を始めました。
定番から季節限定、課長のおすすめジェラートなどいろんな味がご自宅でお楽しみいただけます♪
ご自宅用に、大切な人へのプレゼントなどなど・・・ぜひご利用ください!

いわて産直ネットストア でんでんむし.COM  http://www.denden-iwate.com/SHOP/77310/list.html




「海鮮酒場 海ごはんしまか中央通店」でまんまのジェラートが食べられます!!
毎日宮古から新鮮な魚を仕入れておいしいお酒とともに提供している島香さん。
中央通店のみでまんまのジェラートが食べられます!
お酒をのんだシメにまんまのジェラートをどうぞ♪

※まんまのジェラートは中央通店のみのお取り扱いとなります
※中央通店はお酒とともに魚介料理を味わっていただくお店になりますので、お子様連れでの入店はお断りさせていただいております。

海ごはん しまか
・中央通店・・・盛岡市中央通1-11-16
        TEL/FAX:(019)652-9123
        営業時間:18:00~24:00位(魚がなくなり次第閉店する場合がございます)
        定休日:日曜日





 
            ●○4月16日(火)のジェラートメニュー○●
     

・ミルク      
・ブルーベリー
    ペンションフォーレスト(雫石町長山)のブルーベリー使用
・キウイシャーベット
・バナナ

・おばあちゃんの手作りみそ 
 雫石産自家栽培大豆使用 
・クッキー&クリーム                                            
・チョコレート
・きなこ        
岩手県産「秘伝」大豆きなこ使用
     *お好みで「黒みつ」トッピングできます(シングル+¥30、ダブル+¥20)

・どぶろく       
民宿なかがわ(雫石町長山)「一の雫」使用
・よもぎあずき
    雫石産天然よもぎ使用          



※品切れの際はご容赦ください。







昨夜はまあ風だ雨だで騒がしい夜だった雫石。
朝起きてみたらまあ快晴!

ほえ~~(´∀`)


この岩手山の写真を撮るべく店から少しだけ田んぼ街(?)に降りたら、空き地に水仙がもりもり咲いていました。

まんまとほんのちょっとしか離れていないのに、この咲きっぷり。
ちなみにまんまの周辺は全然咲いてません!




昨日は気温も20度近くまで上がって春の陽気だった雫石。
おかげさまで閉店前にジェラートは完売となりました!

すっからか~~ん★

このまま春の陽気が続いてくれればいいな~♪





本日5時起き・・・眠い・・・眠い・・・アイス課課長のまんまHPは
          http://manma-shizukuishi.jimdo.com/

 

 


爆弾低気圧きたる!

2013-04-08 16:56:02 | 課長のひとりごと

           WELCOME TO MANMA!!



・ジェラートのネット販売を開始しました!
いわて産直ネットストア「でんでんむし.COM」でジェラートのネット販売を始めました。
定番から季節限定、課長のおすすめジェラートなどいろんな味がご自宅でお楽しみいただけます♪
ご自宅用に、大切な人へのプレゼントなどなど・・・ぜひご利用ください!

いわて産直ネットストア でんでんむし.COM  http://www.denden-iwate.com/SHOP/77310/list.html




「海鮮酒場 海ごはんしまか中央通店」でまんまのジェラートが食べられます!!
毎日宮古から新鮮な魚を仕入れておいしいお酒とともに提供している島香さん。
中央通店のみでまんまのジェラートが食べられます!
お酒をのんだシメにまんまのジェラートをどうぞ♪

※まんまのジェラートは中央通店のみのお取り扱いとなります
※中央通店はお酒とともに魚介料理を味わっていただくお店になりますので、お子様連れでの入店はお断りさせていただいております。

海ごはん しまか
・中央通店・・・盛岡市中央通1-11-16
        TEL/FAX:(019)652-9123
        営業時間:18:00~24:00位(魚がなくなり次第閉店する場合がございます)
        定休日:日曜日





 
            ●○4月9日(火)のジェラートメニュー○●
     

・ミルク      
・ブルーベリー

・キウイシャーベット
・バナナ

・おばあちゃんの手作りみそ 
 雫石産自家栽培大豆使用 
・クッキー&クリーム                                            
・ごま
・チョコレート
・よもぎあずき
    雫石産天然よもぎ使用          
どぶろく(超期間限定)  民宿なかがわ「一の雫」(古代米仕込)使用


※品切れの際はご容赦ください。






今シーズンはもうお目にかからないだろうと思ったものとまさかの遭遇。
それは・・・



雪!

うつってませんけど笑


昨日来ると思っていた爆弾低気圧による暴風が今日襲来。
今日から新学期の甥っ子も風に飛ばされて帰ってきました(ウソ)
早くどっかに行っちゃえ爆弾低気圧(`д´)ノ

イヤハヤ。
こんな天気じゃ誰も来なかったりして・・・と心配になりましたが、意外とお客さんが来てくれてホッといたしました。
ありがとうございました♪






甥っ子にマイiphoneをぶんどられております・・・アイス課課長のまんまHPは
             http://manma-shizukuishi.jimdo.com/

 

 


当選!!

2013-04-01 17:11:06 | 課長のひとりごと

           WELCOME TO MANMA!!



・ジェラートのネット販売を開始しました!
いわて産直ネットストア「でんでんむし.COM」でジェラートのネット販売を始めました。
定番から季節限定、課長のおすすめジェラートなどいろんな味がご自宅でお楽しみいただけます♪
ご自宅用に、大切な人へのプレゼントなどなど・・・ぜひご利用ください!

いわて産直ネットストア でんでんむし.COM  http://www.denden-iwate.com/SHOP/77310/list.html




「海鮮酒場 海ごはんしまか中央通店」でまんまのジェラートが食べられます!!
毎日宮古から新鮮な魚を仕入れておいしいお酒とともに提供している島香さん。
中央通店のみでまんまの手作りみそとどぶろく、季節のジェラートが食べられます!
お酒をのんだシメにまんまのジェラートをどうぞ♪

※まんまのジェラートは中央通店のみのお取り扱いとなります
※中央通店はお酒とともに魚介料理を味わっていただくお店になりますので、お子様連れでの入店はお断りさせていただいております。

海ごはん しまか
・中央通店・・・盛岡市中央通1-11-16
        TEL/FAX:(019)652-9123
        営業時間:18:00~24:00位(魚がなくなり次第閉店する場合がございます)
        定休日:日曜日





 
            ●○4月2日(火)のジェラートメニュー○●
     

・ミルク      
・ブルーベリー

・キウイシャーベット
・ラズベリー

・おばあちゃんの手作りみそ 
 雫石産自家栽培大豆使用 
・クッキー&クリーム                                            
・コーヒー
・ごま

・よもぎあずき
    雫石産天然よもぎ使用          
どぶろく(超期間限定)  民宿なかがわ「一の雫」(古代米仕込)使用


※品切れの際はご容赦ください。






今日から4月。
昨日はまさかの雪でしたが、今日は快晴!

岩手山もキレイ!!



夕焼けだってキレイ!!!



親戚のいる長崎では、もう葉桜になりかけているそう。
こちとらなんとな~く枝が膨らんできたかな?ってくらいなのに・・・日本って広いですね・・・
もっとぐいぐい気温も上がって本当の春になればいいな~~



今日は春休みということもあって、近くの学校の先生方がたくさん来てくださいました♪
学生時代だったら素行が悪いから無駄にビクビクしちゃってただろうな~
春休みでも新学期に向けてやることはたくさんあるんですね~
お疲れさまです先生!!



あ。
今日はエイプリルフールだ。嘘つかなきゃ!
ロト7で8億円当てました!




一句。宝くじ買ったことすらありません・・・アイス課課長のまんまHPは
        http://manma-shizukuishi.jimdo.com/

 

 


祝!初白星!!

2013-03-23 18:08:48 | 課長のひとりごと

           WELCOME TO MANMA!!



・3月1日(金)より19:00閉店となりました
12月~2月の間冬季営業時間(11:00~18:00)とさせていただいておりましたが、
3月1日(金)より通常営業時間(11:00~19:00)に戻ります。



・ジェラートのネット販売を開始しました!
いわて産直ネットストア「でんでんむし.COM」でジェラートのネット販売を始めました。
定番から季節限定、課長のおすすめジェラートなどいろんな味がご自宅でお楽しみいただけます♪
ご自宅用に、大切な人へのプレゼントなどなど・・・ぜひご利用ください!

いわて産直ネットストア でんでんむし.COM  http://www.denden-iwate.com/SHOP/77310/list.html




「海鮮酒場 海ごはんしまか中央通店」でまんまのジェラートが食べられます!!
毎日宮古から新鮮な魚を仕入れておいしいお酒とともに提供している島香さん。
中央通店のみでまんまの手作りみそとどぶろく、季節のジェラートが食べられます!
お酒をのんだシメにまんまのジェラートをどうぞ♪

※まんまのジェラートは中央通店のみのお取り扱いとなります
※中央通店はお酒とともに魚介料理を味わっていただくお店になりますので、お子様連れでの入店はお断りさせていただいております。

海ごはん しまか
・中央通店・・・盛岡市中央通1-11-16
        TEL/FAX:(019)652-9123
        営業時間:18:00~24:00位(魚がなくなり次第閉店する場合がございます)
        定休日:日曜日





 
            ●○3月26(月)のジェラートメニュー○●
     

・ミルク      
・ブルーベリー

・キウイシャーベット
・バナナ

・おばあちゃんの手作りみそ 
 雫石産自家栽培大豆使用 
・クッキー&クリーム                                            
・ラムレーズン
・抹茶
 
・よもぎあずき    雫石産天然よもぎ使用          
どぶろく(超期間限定)  民宿なかがわ「一の雫」(古代米仕込)使用


※品切れの際はご容赦ください。






皆さま!
昨日の春のセンバツ高校野球の第4試合、我らが盛岡大付属高校対安田学園はご覧になりましたか!?

祝!
盛岡大付甲子園初勝利!!


長すぎた10回目の正直。いや~~いい試合でした!いや~~泣いた泣いた!!
9回表2アウトから同点に追いつかれたときはまたダメかと思ったけどよくぞ9回裏で1点入れてくれた!!
この勢いで優勝してくれないかな~~♪
2回戦も応援しなくちゃ!!
ししししし仕事もしますよ・・・?(目をそらす)



野球みて昨日のブログ休んだわけじゃないですよ・・・?(目をそらす)アイス課課長のまんまHPは
            http://manma-shizukuishi.jimdo.com/

 

 


スーパーこまちとの遭遇

2013-03-22 15:46:45 | 課長のひとりごと

           WELCOME TO MANMA!!



・3月1日(金)より19:00閉店となりました
12月~2月の間冬季営業時間(11:00~18:00)とさせていただいておりましたが、
3月1日(金)より通常営業時間(11:00~19:00)に戻ります。



・ジェラートのネット販売を開始しました!
いわて産直ネットストア「でんでんむし.COM」でジェラートのネット販売を始めました。
定番から季節限定、課長のおすすめジェラートなどいろんな味がご自宅でお楽しみいただけます♪
ご自宅用に、大切な人へのプレゼントなどなど・・・ぜひご利用ください!

いわて産直ネットストア でんでんむし.COM  http://www.denden-iwate.com/SHOP/77310/list.html




「海鮮酒場 海ごはんしまか中央通店」でまんまのジェラートが食べられます!!
毎日宮古から新鮮な魚を仕入れておいしいお酒とともに提供している島香さん。
中央通店のみでまんまの手作りみそとどぶろく、季節のジェラートが食べられます!
お酒をのんだシメにまんまのジェラートをどうぞ♪

※まんまのジェラートは中央通店のみのお取り扱いとなります
※中央通店はお酒とともに魚介料理を味わっていただくお店になりますので、お子様連れでの入店はお断りさせていただいております。

海ごはん しまか
・中央通店・・・盛岡市中央通1-11-16
        TEL/FAX:(019)652-9123
        営業時間:18:00~24:00位(魚がなくなり次第閉店する場合がございます)
        定休日:日曜日





 
            ●○3月24(土)のジェラートメニュー○●
     

・ミルク      
・ブルーベリー

・キウイシャーベット
・ラズベリー

・おばあちゃんの手作りみそ 
 雫石産自家栽培大豆使用 
・クッキー&クリーム                                            
・コーヒー
・きなこ    
岩手県産「秘伝」大豆きなこ使用
       *お好みで「黒みつ」をトッピングできます(シングル+¥30、ダブル+¥20)*   
・よもぎあずき    雫石産天然よもぎ使用          
どぶろく(超期間限定)  民宿なかがわ「一の雫」(古代米仕込)使用


※品切れの際はご容赦ください。






今日、午前中にネコまんま通信を置いてもらうべく雫石の道の駅へ。
途中岩手山があまりにキレイなので写真を撮ろうと葛根田橋で車を停めて写真を撮ろうとしたらステキなサプライズゲスト、スーパーこまちちゃんが!!

ひゅーん


ひゅひゅーん


ひゅひゅひゅーん
基本ミーハーの課長は一人テンションMAX!!
写真を撮りながら「わぁ~!」とか「ラッキー!!」とか「ぬるっとしてるな~」とか独り言をぶつぶつ言ってました。周りに人がいなくてよかった~~


盛岡から秋田までは田沢湖線というローカル線の線路を走るこまちちゃん。さすがのスーパーこまちも、例外なく田沢湖線を走っているときはのんびりしてました笑



今日は駒ケ岳もすばらしい!!
気温も11℃まで上がりました♪


しかし昨日の猛吹雪と天気が違いすぎやしませんか・・・?






今日から春のセンバツ高校野球がスタートしましたね!!
岩手からは我らが盛岡大付属高校が夏に続き出場!

小学生の頃から来てくれていた1年生の男の子がピッチャーとしてベンチ入り
開会式で立派に行進している姿を見て一人泣いてしまいました(ノд`)
春夏通じてまだ白星がない盛大付属ですが、攻めの野球で今回こそまずは一勝してほしいな♪


盛大付属の1回戦は明日の第4試合、東京の安田学園と戦います。
みんなで応援しましょう!
高校野球バカのアイス課課長はその時間心ここにあらずで仕事をしているかもしれませんが温かい目で見てくださると幸いです<(_ _)>





死ぬまでに一度甲子園に行きたいな・・・アイス課課長のまんまHPは
         http://manma-shizukuishi.jimdo.com/

 

 


世界遺産へ

2013-03-21 17:26:18 | 課長のひとりごと

           WELCOME TO MANMA!!



・3月1日(金)より19:00閉店となりました
12月~2月の間冬季営業時間(11:00~18:00)とさせていただいておりましたが、
3月1日(金)より通常営業時間(11:00~19:00)に戻ります。



・ジェラートのネット販売を開始しました!
いわて産直ネットストア「でんでんむし.COM」でジェラートのネット販売を始めました。
定番から季節限定、課長のおすすめジェラートなどいろんな味がご自宅でお楽しみいただけます♪
ご自宅用に、大切な人へのプレゼントなどなど・・・ぜひご利用ください!

いわて産直ネットストア でんでんむし.COM  http://www.denden-iwate.com/SHOP/77310/list.html




「海鮮酒場 海ごはんしまか中央通店」でまんまのジェラートが食べられます!!
毎日宮古から新鮮な魚を仕入れておいしいお酒とともに提供している島香さん。
中央通店のみでまんまの手作りみそとどぶろく、季節のジェラートが食べられます!
お酒をのんだシメにまんまのジェラートをどうぞ♪

※まんまのジェラートは中央通店のみのお取り扱いとなります
※中央通店はお酒とともに魚介料理を味わっていただくお店になりますので、お子様連れでの入店はお断りさせていただいております。

海ごはん しまか
・中央通店・・・盛岡市中央通1-11-16
        TEL/FAX:(019)652-9123
        営業時間:18:00~24:00位(魚がなくなり次第閉店する場合がございます)
        定休日:日曜日





 
            ●○3月23(金)のジェラートメニュー○●
     

・ミルク      
・ブルーベリー

・キウイシャーベット
・ラズベリー

・おばあちゃんの手作りみそ 
 雫石産自家栽培大豆使用 
・クッキー&クリーム                                            
・コーヒー
・きなこ    
岩手県産「秘伝」大豆きなこ使用
       *お好みで「黒みつ」をトッピングできます(シングル+¥30、ダブル+¥20)*   
・よもぎあずき    雫石産天然よもぎ使用          
どぶろく(超期間限定)  民宿なかがわ「一の雫」(古代米仕込)使用


※品切れの際はご容赦ください。






イヤァァァ~~(ノд`)

唐突に猛吹雪となった今日の雫石・・・。
春分の日も過ぎたとすっかり油断していたアイス課課長(冷え性)にはつらい冬逆戻りです・・・
課長のように油断していた皆さん!うっかり風邪などひかないようにご自愛くださいませ!


昨日は春分の日で祝日でしたが、水曜日なのでしっかりお休みしたまんま笑
友人と勢いで世界遺産・中尊寺に行ってきました。
なにげに小学校の遠足以来。楽しみ楽しみ~~♪


本堂前でダブルピース!

そういえば先週の松島観光といい、なんだか松尾芭蕉の足跡をたどってるなぁ

ね?芭蕉さん。


金色堂~♪
当時の藤原四代の栄華を彷彿とさせる豪華な造り。
子供のころは「すげ~金ぴかだぁ~~」くらいしか思ってなかった気がするけど、歴史背景や細かい装飾の意味や金以外の材料の貴重さなども知ってから見るとやっぱり神々しいものに思えました。
奈良や京都も改めて行ってみたいなぁ。


テンションが上がったので弁慶堂の前で弁慶になってきました★

ヘルニア持ちで足腰も不安なので仏足のお守りも買ってきました★★




ただでさえだだっ広い岩手県。車の長距離運転と道を覚えるのが苦手な課長は行ったことがない場所が県内にたくさんあります。
猊鼻渓も龍泉洞もないなぁ。
これからいろんなところにぶらっと遊びに行こうっと♪





仏足が効きますように!!アイス課課長のまんまHPは
             http://manma-shizukuishi.jimdo.com/