goo blog サービス終了のお知らせ 

アイス課課長のずぼら日記

岩手県雫石町の手作りアイスと軽食の店「まんま」のアイス課課長の日記。新商品の紹介からプライベートまで何でもあり!

クリスマスジェラート予約受付中!

2015-11-26 17:16:34 | ジェラート

WELCOME TO MANMA!!
 

●○11月27日(金)のジェラートメニュー○●


雫石「町場牧場」の搾りたて牛乳使用!

・ミルク
・ブルーベリー    
「ペンションフォーレスト」(雫石町長山)のブルーベリー使用
・キウイシャーベット
・オレンジ
・おばあちゃんの手作りみそ  
雫石産自家栽培大豆使用 
・どぶろく    民宿なかがわ(雫石町長山)「一の雫」使用
・クッキー&クリーム
・かぼちゃ(秋限定)     雫石産自家栽培かぼちゃ使用
・むらさきいも(秋冬限定)   雫石産自家栽培むらさきいも使用 
・りんごシャーベット(秋冬限定) 「小森果樹園」(滝沢市)のサンふじ使用



※売り切れの際はご容赦ください。
※メニューが変更になる場合がございます。

 



最低気温もしょっちゅう氷点下。岩手山も岩手山以外も白くなって今週からすっかり冬っぽくなった北国雫石。
でもでも、まだ平地?は雪が2回ほどぱらついた程度。もちろん積もってもいないので道路も安心ですよ~~。


クリスマスジェラート、おかげさまでたくさん予約を頂いております!!
まだ受付終了した種類はないですが、課長自身も現時点ではいつそうなるかわからないのでお早めにどうぞ!!

急いでいなかったり特に希望の日時がない方は出来次第ご連絡するというパターンもありますよ~




カップのシール貼りを甥っ子(小5・小2・5歳)に手伝わせております。アイス課課長のまんまHPは
http://manma-shizukuishi.jimdo.com/
 

へ~~んなの

2015-11-20 16:50:03 | ジェラート

WELCOME TO MANMA!!
 

●○11月21(土)のジェラートメニュー○●


雫石「町場牧場」の搾りたて牛乳使用!

・ミルク
・ブルーベリー    
「ペンションフォーレスト」(雫石町長山)のブルーベリー使用
・キウイシャーベット
・バナナ
・おばあちゃんの手作りみそ  
雫石産自家栽培大豆使用 
・どぶろく    民宿なかがわ(雫石町長山)「一の雫」使用
・クッキー&クリーム
・かぼちゃ(秋限定)     雫石産自家栽培かぼちゃ使用
・むらさきいも(秋冬限定)   雫石産自家栽培むらさきいも使用 
・りんごシャーベット(秋冬限定) 「小森果樹園」(滝沢市)のサンふじ使用



※売り切れの際はご容赦ください。
※メニューが変更になる場合がございます。

 

今日の午後の空。

 へ~んな雲。
岩手山との距離感がおかしくなりそう。

まとまりの悪い綿みたいなこの雲。
この時間帯だけ空全体に広がっていてなんか不思議な光景でした。
 
へ~~んなの。


さあ!明日からは3連休。
思えばもう11月も終盤。ついにぐっと冷え込みそう。

あ、写真のサイズが変えられない・・・
とにかくついに最低気温がマイナスになることが増え、なんといっても雪だるまマークが出始めました・・・
でもでもまだ雪が積もるというほどではないので連休のドライブがてらでもお待ちしております♪



すでにタイツにハイソックスにもこもこ靴・・・真冬はどうなる!?アイス課課長のまんまHPは
http://manma-shzukuishi.jimdo.com/
 

紫いもスタート&りんごはサンふじに。

2015-11-19 16:40:30 | ジェラート

WELCOME TO MANMA!!
 

●○11月20(金)のジェラートメニュー○●


雫石「町場牧場」の搾りたて牛乳使用!

・ミルク
・ブルーベリー    
「ペンションフォーレスト」(雫石町長山)のブルーベリー使用
・キウイシャーベット
・おばあちゃんの手作りみそ  
雫石産自家栽培大豆使用 
・どぶろく    民宿なかがわ(雫石町長山)「一の雫」使用
・クッキー&クリーム
・チョコレート

・かぼちゃ(秋限定)     雫石産自家栽培かぼちゃ使用
・むらさきいも(秋冬限定)   雫石産自家栽培むらさきいも使用 
・りんごシャーベット(秋冬限定) 「小森果樹園」(滝沢市)のサンふじ使用



※売り切れの際はご容赦ください。
※メニューが変更になる場合がございます。

 



 日曜日から始まりましたむらさきいも!
 
う~ん。相変わらずの紫っぷり!(?)
甘さ控えめです♪
収穫量が少ないのでそんなに長くは作れないのでご了承ください~


先週から予約を開始したクリスマスジェラート。
出来次第受け取りというお客様も多いので作っては詰めて・・・の日々に突入いたしましたアイス課課長です。
日替わりジェラートも全て選べる!という企画なので毎日いろんな日替わりジェラートを作っております。あくまでご予約分が優先なので、ショーケースに並べる量は少ないのですが運が良ければレアなジェラートにも出会えるかも!?
ちなみに今日はシングル1つ半分だけくるみが、シングル約4つ分だけごまがありました(`∀′)
運がよければいいですね~~

 
そして秋冬限定のりんごシャーベット。

今日まで紅玉を使っていましたが、明日作る分だけは紅玉とサンふじのミックス、そのあとはサンふじのみで作ります!!
紅玉とサンふじだと味も色も かなり変わってきます。
ぜひ食べ比べしてみてください!!




家にりんごと大根とネギがものすごくあります。アイス課課長のまんまHPは
http://manma-shizukuishi.jimdo.com/
 

紫いもカミングスーン!

2015-11-13 16:32:13 | ジェラート

WELCOME TO MANMA!!
 

●○11月14(土)のジェラートメニュー○●


雫石「町場牧場」の搾りたて牛乳使用!

・ミルク
・ブルーベリー    
「ペンションフォーレスト」(雫石町長山)のブルーベリー使用
・キウイシャーベット
・オレンジ
・おばあちゃんの手作りみそ  
雫石産自家栽培大豆使用 
・どぶろく    民宿なかがわ(雫石町長山)「一の雫」使用
・クッキー&クリーム
・かぼちゃ(秋限定)     雫石産自家栽培かぼちゃ使用
・焼きいも(秋冬限定)   雫石産自家栽培さつまいも使用 
・りんごシャーベット(秋冬限定) 「小森果樹園」(滝沢市)の紅玉使用



※売り切れの際はご容赦ください。
※メニューが変更になる場合がございます。

 


昨日と今日霜ががっつり降りたことで突然決断!
期間限定で近日中に焼きいもジェラートが紫いもに変身します!!

なぜ寒くなったから決めたのか?
普通のサツマイモより水分が多くてねっとりしている紫いもちゃんは寒さに弱くすぐしもってしまうのです・・・
今年は豊作みたいだし早く使わねば!!
甘~いイメージがある紫いもですが実は逆で甘さ控えめ。そのまま食べると物足りないくらい。
でもどぎついくらい色が出るしお菓子には最適!ジェラートもしかりです。
焼きいもジェラートより甘さ控えめなのでぜひ食べ比べしてみてください!!
 

で。もうひとつ。
いつもはこの時期に出しているくるみのジェラート。
 
くるみは割って準備万端なのですが・・・
他の季節限定物が多くて今出してしまうと日替わりジェラートが作れない・・・
ということで年が明けてから作ろうかと思います。
クリスマスジェラートの予約リストには入っているのでたま~に年内にショーケースに並ぶと思いますがそれもわずかになると思いますのでご了承ください~<(_ _)>



 
季節物が多い。ぜいたくな悩みだなぁ・・・アイス課課長のまんまHPは
http://manma-shizukuishi.jimdo.com/
 

クリスマスジェラート予約開始!

2015-11-09 15:45:44 | ジェラート

WELCOME TO MANMA!!
 

●○11月10日(火)のジェラートメニュー○●

雫石「町場牧場」の搾りたて牛乳使用!

・ミルク
・ブルーベリー    
「ペンションフォーレスト」(雫石町長山)のブルーベリー使用
・キウイシャーベット
・おばあちゃんの手作りみそ  
雫石産自家栽培大豆使用 
・どぶろく    民宿なかがわ(雫石町長山)「一の雫」使用
・クッキー&クリーム
・あずき

・かぼちゃ(秋限定)     雫石産自家栽培かぼちゃ使用
・焼きいも(秋冬限定)   雫石産自家栽培さつまいも使用 
・りんごシャーベット(秋冬限定) 「小森果樹園」(滝沢市)の紅玉使用



※売り切れの際はご容赦ください。
※メニューが変更になる場合がございます。

 


先週の快晴祭りから一転、昨日から洗濯物の生乾き臭が気になる雨模様。(そこ?)
いつ冬タイヤに変えようかしら・・・

少し前からこっそりパンフレットだけ置いていたのですが、毎年恒例のクリスマスジェラートの予約を始めました。
そしてすっかり暗くなった今(16:40)案内を貼りました。
 
おかげさまで毎年予約数も右肩上がりに増えているこの企画。昨年は1000個近く詰めたなぁ・・・
今年はお客様のご要望にお応えして暑い時期限定のヨーグルトも作ることにしたので全22種類!!

「クリスマス」と言いつつもアイスケーキを作るわけでもなく、通常通りカップに詰めるのですがこの企画の魅力は日替わりのフレーバーも一気に頼めるということ!日替わりものは課長自身もいつ作るか分からないのでなかなかお目当てのものに出会えないお客様も多いので・・・
しかもこの時期には作らないヨーグルトだったり、GWやお盆の超繁忙期に数日しか作らない紅茶などレアキャラも出てきます!!
なのでプレゼント用ではなくご自宅用に頼まれる方がほとんどwww
後はお歳暮だったり年末年始に人が集まる時用だったり。


冷凍便での配送、のし付けも承っておりますので(送料別途)ぜひぜひご利用ください!!

今年も課長がほぼ一人で作って詰めて・・・なのでギリギリだとご希望の日時に間に合わなかったり受付を終了しているフレーバーが出てきてしまいます。
どうかご予約はお早めにお願いいたします<(_ _)>


 


アイスケーキなんか作れないよう・・・アイス課課長のまんまHPは
http://manma-shizukuishi.jimdo.com/
 

特注ジェラート!

2015-11-05 17:23:36 | ジェラート

WELCOME TO MANMA!!
 

●○11月6日(金)のジェラートメニュー○●

雫石「町場牧場」の搾りたて牛乳使用!

・ミルク
・ブルーベリー    
「ペンションフォーレスト」(雫石町長山)のブルーベリー使用
・キウイシャーベット
・おばあちゃんの手作りみそ  
雫石産自家栽培大豆使用 
・どぶろく    民宿なかがわ(雫石町長山)「一の雫」使用
・クッキー&クリーム
・ラムレーズン

・かぼちゃ(秋限定)     雫石産自家栽培かぼちゃ使用
・焼きいも(秋冬限定)   雫石産自家栽培さつまいも使用 
・りんごシャーベット(秋冬限定) 「小森果樹園」(滝沢市)の紅玉使用



※売り切れの際はご容赦ください。
※メニューが変更になる場合がございます。

 



またもやブログを長らくお休みしてしまい申し訳ございません・・・
長らくお休みしている間に今年最後の軽トラ市も終了。寒~い中でのジェラート出張販売で場違い感が否めませんでしたが笑、結果多くの方に購入していただきありがたい限りでした。
防寒対策が甘かったアイス課課長。寒さで手がかじかみiphoneを落として画面を割るという悲しいアクシデントも・・・

そして今度は釜石市名産の「甲子柿(かっしがき)」を使った特注ジェラート作りに奔走。
残念ながらまんまのショーケースに並ぶことはないのですが・・・
このジェラートはなんと11月8日(日)に東京都銀座で行われる「ファームエイド銀座2015秋」というイベントで販売されます。
渋柿を燻して渋抜きするというとっても珍しい柿。
トマトと見紛う赤色とゼリーのような食感、甘さと燻した香りが特徴です。
 
うちにはこのような皮もへたもない状態で届くのですが、下記の釜石観光物産協会のサイトで皮へた付きの状態をみると本当にトマトみたい!!
http://kamaishi-kankou.sakura.ne.jp/kassigaki


ジェラートにするとうっすらオレンジ色に♪

東京で甲子柿を知ってもらえる手助けになりますように!!


 
3日前まで使ってたケースなら割れなかったのに・・・orzアイス課課長のまんまHPは
http://manma-shizukuishi.jimdo.com/

 


りんごスタート!!日曜はラスト軽トラ市です!!

2015-10-27 14:12:30 | ジェラート

WELCOME TO MANMA!!
 


※明日10月28日(水)は定休日です※

●○10月29日(木)のジェラートメニュー○●

雫石「町場牧場」の搾りたて牛乳使用!

・ミルク
・ブルーベリー    
「ペンションフォーレスト」(雫石町長山)のブルーベリー使用
・キウイシャーベット
・おばあちゃんの手作りみそ  
雫石産自家栽培大豆使用 
・どぶろく    民宿なかがわ(雫石町長山)「一の雫」使用
・クッキー&クリーム
・チョコレート

・かぼちゃ(秋限定)     雫石産自家栽培かぼちゃ使用
・焼きいも(秋冬限定)  雫石産自家栽培さつまいも使用 
・りんごシャーベット(秋冬限定) 「小山田果樹園」(滝沢市)の紅玉使用



※売り切れの際はご容赦ください。
※メニューが変更になる場合がございます。



ずっとブログをお休みしてしまい申し訳ございません・・・
すっかり寒くなったのにおかげさまで忙しくさせていただいておりました。

そしてブログをサボっている間に24日(土)から秋冬限定のりんごシャーベットがスタート。
滝沢グリーンワークスさんとのコラボです!!

りんごをごっそり入れた、すりりんごを食べているようなシャーベット。りんごの性質上食べるときどうしてもポロポロしてしまいますが、りんごの量は減らしたくないので注意してお召し上がりください(オイ)
時期によって品種を変えていく予定です。
第一弾は紅玉。酸味があるのでさっぱり食べられます♪
皮の色もとっても鮮やかなのでミキサーにかけると色素が出てきてシャーベット全体がピンクっぽくなるのも特徴。
紅玉は実がしっかりしている分すぐふにゃふにゃになってしまうためあまり長いことは作れないかもしれませんのでお早めにどうぞ!!



この季節に頼んでいただいている「KOKAGE英会話」さんのハロウィンパーティーのジェラート。
第一回のパーティーから毎年使っていただいて、年々右肩上がりに参加者が増えてジェラートも増えて♪
最初は50個ほどだった記憶がありますが、今年はついに200個を越えました!!
毎回1枚1枚手描きで作るカップのふたに貼るハロウィンシール。200枚描けるか心配でしたが描き終わったときの達成感がすごかったですwww

年々数が増えるのに年々凝っていってしまいます・・・
今年は死神が仲間入り。
来年こそは余裕を持って描こう・・・と毎年強く決意しているけど一度も実現してないな・・・



そしてそして!
次の日曜日11月1日に開催されるしずくいし軽トラック市。
いよいよ今年最後の開催となります!
まんまも雨が降らなければいつもどおり雫石郵便局周辺でカップジェラートの出張販売を行います♪
いつもどおり9:00~11:00の2時間限定&ただし売切れ次第終了。
季節限定ものがたくさん持っていけるといいな~~
お待ちしております!!




夏休みの宿題もいつもギリギリだったな・・・アイス課課長(成長しない)のまんまHPは
http://manma-shizukuishi.jimdo.com/

 


明日から焼きいもスタート!!

2015-10-09 17:11:56 | ジェラート

WELCOME TO MANMA!!
 

 

●○10月10日(土)のジェラートメニュー○●

雫石「町場牧場」の搾りたて牛乳使用!

・ミルク
・ブルーベリー    
「ペンションフォーレスト」(雫石町長山)のブルーベリー使用
・キウイシャーベット
・おばあちゃんの手作りみそ  
雫石産自家栽培大豆使用 
・どぶろく    民宿なかがわ(雫石町長山)「一の雫」使用
・クッキー&クリーム
・抹茶

・洋なしシャーベット(秋限定)   「小森果樹園」(滝沢市)のパートレット使用
・かぼちゃ(秋限定)     雫石産自家栽培かぼちゃ使用
・焼きいも(秋冬限定)  雫石産自家栽培さつまいも使用 



※売り切れの際はご容赦ください。
※メニューが変更になる場合がございます。



本当は来週末から作ろうと思っていた秋冬限定の焼きいもジェラート。
思ったより収穫も干す作業も早くできたので、3連休に合わせて明日からスタートします!!


おやおや・・・?写真がアップロードできないぞ・・・?
まだまだおにゅーのPCを使いこなせていない私です。
せっかく皆さんが食べたくなるように写真を載せたかったのに~~!!
申し訳ございません・・・でも明日から始めます!!

3月なかばまで作るこの焼きいもジェラート。うちで掘れたさつまいもからスタートしますが、紫いもになったり滝沢グリーンワークスさんとコラボしてクイックスイートで作ったりといろいろ変化をつけていきますのでぜひ食べ比べもしてみてくださいね!!


そして、facebookも見ている皆さま。
3連休限定でヨーグルト を作ると宣言したのですが、今日間違えて抹茶を作ったらヨーグルトが入るスペースがなくなってしまいました・・・ということでヨーグルトは日曜日と月曜日の2日間のみの限定とさせていただきますのでご了承ください~~<(_ _)>




PCにすっかり転がされております!!アイス課課長のまんまHP は
http://manma-shizukuishi.jimdo.com/

 


木曜はドリンクデーだ!

2015-10-06 17:56:22 | ジェラート

WELCOME TO MANMA!!
 

 ※明日10月7日(水)は定休日です※

●○10月8日(木)のジェラートメニュー○●

雫石「町場牧場」の搾りたて牛乳使用!

・ミルク
・ブルーベリー    
「ペンションフォーレスト」(雫石町長山)のブルーベリー使用
・キウイシャーベット
・おばあちゃんの手作りみそ  
雫石産自家栽培大豆使用 
・どぶろく    民宿なかがわ(雫石町長山)「一の雫」使用
・クッキー&クリーム
・コーヒー
・抹茶
・洋なしシャーベット(秋限定)
   「小森果樹園」(滝沢市)のパートレット使用
・かぼちゃ(秋限定)     雫石産自家栽培かぼちゃ使用



※売り切れの際はご容赦ください。
※メニューが変更になる場合がございます。




木曜日の日替わりジェラートは久しぶりに抹茶とコーヒーの飲み物コンビを作ろう!!

・・・と今決めました!


 

すっかり朝晩が冷え込む今日この頃の雫石。
朝方は気温が1桁なのが当たり前になってきました。
ついにストーブの出番か・・・?
皆様お身体にはご自愛くださいね~~



布団が大好き! (ただのぐうたら)アイス課課長のまんまHPは
http://manma-shizukuishi.jimdo.com/

 


かぼちゃスタート&トマトラスト1バットです!

2015-09-26 18:39:48 | ジェラート

WELCOME TO MANMA!!
 

 

●○9月27日(日)のジェラートメニュー○●

雫石「町場牧場」の搾りたて牛乳使用!

・ミルク
・ブルーベリー    
「ペンションフォーレスト」(雫石町長山)のブルーベリー使用
・キウイシャーベット
・おばあちゃんの手作りみそ  
雫石産自家栽培大豆使用 
・どぶろく    民宿なかがわ(雫石町長山)「一の雫」使用
・クッキー&クリーム
・紅茶

・トマトシャーベット(夏限定)    雫石産自家栽培完熟トマト使用
・洋なしシャーベット(秋限定)   「小森果樹園」(滝沢市)のパートレット使用
・かぼちゃ(秋限定)     雫石産自家栽培かぼちゃ使用


※売り切れの際はご容赦ください。
※メニューが変更になる場合がございます。




今日放送になったじゃじゃじゃTV。
さっそくご覧になった方がたくさん足を運んでくださいました。
今日から始めたかぼちゃジェラートも早々に完売!!

明日は天気もいいしもっと忙しくなるかな?明日行こうかな~とお考えの方はお早めにどうぞ!!




トマトシャーベットに使うトマトがあと1バット分ほどしか残ってないな~~と、生産者の伯母の家にもらいに行ったところ
「え?もうないよ」

・・・がびーん(死語)
ということで突然ですが明日作る分でトマトシャーベットが今年最後になります。
突然で申し訳ございません・・・



その代わりといってはアレですが、シルバーウィーク限定で作った紅茶のジェラートが1バット分だけ煮出した紅茶が残っていたので1バット限定で作ります!!




なにかというと1バット限定が多い明日。
とにかく早い者勝ちになります!!



やっぱり恥ずかしくてOA見れなかった・・・アイス課課長のまんまHPは
http://manma-shizukuishi.jimdo.com/