
娘から荷物(手持ちが不可能なので衣類他は宅急便にて)が届いた知らせと、はーちゃんの画像が送られて来た。
土曜日に帰京したのに、日曜日はピクニックだって!若いって良いなぁ💕
ばぁはみんなが使った寝具や借りたベビーシートの洗濯、部屋の片付けを済ませ、普段の生活に戻った。
もう家の中に幼児がいた形跡は無し!
だからぜーーんぜん寂しさは無し!
っていうか、末っ子が巣立ちしてから、もう10年以上も経ってるので「子離れ」してるんだなぁ!って思う。
ワンニャンは待ってました!(苦笑)とばかりにリビングで日向ぼっこで寝そべるニャンコ、嬉しそうに部屋中転げ回ってるワンコが居たり。
はぁ!家が広くなった!と寛ぐジィ💦
オイオイ💦 やれやれ!それが現実かよ!
お天気が良かったのでジィは玉ねぎを植えに。ばぁは、てちこ農園(猫の額程)に晩生の白菜を5株。お漬物用の菜を7株植え、ばあちゃんちの台所で、メロンの摘み落としを粕漬けにしようと、塩漬けから砂糖漬けに替えました。
昨日は、ショッピングtownに冬物パジャマと下着類も買いに。
そこは、土日に行くと20%オフとかポイント10倍とか美味しいの。ちょっと得した気分になってお寿司食べて来ちゃった💦
娘にPayPayの使い方も教えて貰ったし、又日々を楽しもうとオモイマーーース💕
娘さんがベビーカーと小さな娘さん2人を連れて
いろいろな人に助けられながら
帰省したと思ったら
もう、帰ってしまったのですね!
私は一泊の長男夫婦の帰省でヨレヨレに
なって今日はお昼寝してました。
てちこさん10日間もお疲れ様でした。
岡山の温泉から
都会のビルの中のお孫ちゃま達の画像!
アクティブですねぇ!
娘はすっかり元気になって、1.3キロ太って(笑) 帰って行きました。
帰って開口一番!「どんだけ楽させて貰ったか 実感〜! 帰宅してからドタバタが再開したぁ!」と。(笑)
かかぁ天下さんもお疲れ様でした。
お嫁ちゃまが来てまだ年数が経たないウチはそんなものですよ。
かなり気を遣いましたよ 私も。
今はもう、言葉は選ぶようにしていますが、必要以上に気を遣わないように素の私で接しています。
だから、私を受け止められない長男の嫁は滅多に来ません(苦笑)
お好きにどうぞ!の気分でいます。
どうせ、老後、歳を取ったことの無い人に年寄りの気持ちを理解して貰える訳もなく(苦笑) 私も今頃親の気持ちを理解し始めたもーーん!
極力元気でピンコロ出来るように心身を鍛えておきたい(笑)
あのアクティブさは、転勤家族で育った子供達の特許?でしょうね。
3人が3人ともアクティブですわ。
あ、私もかぁ。
ウチも長男がマニアックです(大笑い)