ともかく、元気な仔猫だった。
甲斐、愛夢、秀生と3匹の雄猫の仔猫を見てはいたけれど、何せその記憶は10年以上も昔の事…
仔猫の状態で見たのは伽羅だけだった我が家。
悪いとは思ったけれど、伽羅の仔猫時代と比較してしまった事もある。
でも、それは伽羅がいかに大人しい猫だったかを思い返す事になるだけだった。
本当、寝ている顔は天使なんだけど…
我が家の命名方法は、一つだけ。
私が候補を決めて、ダンナが決定する。
基本的に、とあるアニメシリーズからやゲームシリーズから貰う事が多かった。
もっとも覇那と羽斗は外猫さん出身だったので、この方法では名付けていなかったけれど…

黒猫が来る…と、聞いた後から数日間で候補を決定。
候補名は5種類ぐらいだったと思う。
後から一つ加えたり…今までになく名前に悩んだ気がする。
そんな中からダンナが名前を決めた。
命名:ぷる
本当の候補名は、ちょっとだけ違ったのだけれどもダンナの
「オリジナルがいないのに"2(ツー)"を名前に入れるのは可笑しい。」
との意見から、ぷるになった。
何となく、カタカナではなくひらがなで…
それからすでに数ヶ月。
今でも、"ぷる"と呼ばれる事は滅多にない…
甲斐、愛夢、秀生と3匹の雄猫の仔猫を見てはいたけれど、何せその記憶は10年以上も昔の事…
仔猫の状態で見たのは伽羅だけだった我が家。
悪いとは思ったけれど、伽羅の仔猫時代と比較してしまった事もある。
でも、それは伽羅がいかに大人しい猫だったかを思い返す事になるだけだった。
本当、寝ている顔は天使なんだけど…
我が家の命名方法は、一つだけ。
私が候補を決めて、ダンナが決定する。
基本的に、とあるアニメシリーズからやゲームシリーズから貰う事が多かった。
もっとも覇那と羽斗は外猫さん出身だったので、この方法では名付けていなかったけれど…

黒猫が来る…と、聞いた後から数日間で候補を決定。
候補名は5種類ぐらいだったと思う。
後から一つ加えたり…今までになく名前に悩んだ気がする。
そんな中からダンナが名前を決めた。
命名:ぷる
本当の候補名は、ちょっとだけ違ったのだけれどもダンナの
「オリジナルがいないのに"2(ツー)"を名前に入れるのは可笑しい。」
との意見から、ぷるになった。
何となく、カタカナではなくひらがなで…
それからすでに数ヶ月。
今でも、"ぷる"と呼ばれる事は滅多にない…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます