goo blog サービス終了のお知らせ 

ねこのおはなし

ねこのおはなしです。黒猫がふたり出てきます。

目がとろん

2018-08-31 14:41:42 | さんぽねこ



グオオ〜…

グオオ〜〜…

フガッ。











「みなさま、おはっ……。ごきげんよう」




長い夏眠(笑)から明けました、こんにちは!

マダム曰く、「イビキはあたくしじゃないわ。あなたでしょ?」だそうです。わかったわかった。



ねこのおはなしをお休みした間、わたくし、ちょっとの旅に出たり、暇があればぐーたらしたりしていました。

やろうと思ってたネタ作りも手をつけてない…。


というわけで、あとはまた後日。



「ステキな秋を迎えてね〜」







満を持しては無理でした。休みボケのねこのおはなし、再始動まで見守ってね。

はじまった?

2018-08-19 17:27:28 | さんぽねこ





こんにちは。さすけだよ。

ここなんにちかとてもスズシイので、
さすんぽにでられる日がふえました。

やさしくなったたいようと風をうけて ぼくはげんきいっぱいです。

みんなもげんきにすごしてね。









ここ数日ホッとする涼しさだけど、またじりじり残暑の照り返しがあるかな?

でも青空を見上げても太陽はやさしく、風はほがらかに吹いている。

さすけも午前中ならお日さまの下に出られるようになって
最近は強制的に引っ張って帰らないといつまでもお外にいたがる日々になりました( よかったね^^ )

秋、はじまりましたか〜?




胸張ってさすんぽしてるのっぱらねこのショット2枚


「なにしてんの〜?行くよ〜?」ってカメラマンさん(わたし)に言ってるとこ



風をくんくん





コチラは本日のあおぞらねこ






あ、 いいもの見つけたってさんぽの途中ポケットにいれた。

日が透けて膜みたいに薄くてからっぽのカタツムリの殻。爪が当たると衣擦れみたいに微かで美しい音が立ちました。











最後に煉瓦まくらに惰眠をたしなむアテクシ


まえから 後ろから



足、組んどる(笑)



ブログに協力的なタイプ?〆はマダムに頼りつつある、ねこのおはなしにぽちっとクリック応援してね。

ともだち

2018-08-12 11:35:40 | さんぽねこ



<いほうこうい>


我が家はダイニングテーブルに猫が乗るのはさすかげ法で禁止されています。

が、最近私たち家族の連絡網(ライン)に頻繁に登場するホシの決定的写真。





子猫の時は足が悪くて高いところへ上ったり
運動が苦手だったマダム。
でも、それも年々良くなってきた。

普段はこれといったイタズラはしないし、寝顔かわいいし、いいよね〜ということになりがちなのだった。

いたずら坊主の方はすぐ確保ー!されるけど(笑)








ある日の夕暮れ散歩風景。








今日も猫さんに会いました。

ドラえもんカラー(スカイブルーと白のストライプ)の首輪をつけていて、野良男児らしい丸い顔がそれにしか見えなくなって、ドラちゃんと呼ぶことにしました(笑)





さすけの後をついてくる。




よく見ると耳のあたりにたくさんの生傷をこしらえたドラちゃん。
きっとさすけに喧嘩を売ろうとしていたのだと思います^^;

縄張りに入ってごめんね。


こちらは階段で出会ったクワガタさん。




「それ、ゴキブリでしょ〜。ぼく食べたことある」



聞きたくなかった〜(涙)



「ふ〜っ 今日もたのしかったよ」




ぐっすり眠ってまた明日ね^^




<オマケ 久しぶりの庭>

薔薇盛り





かわいいともだち

2018-06-01 23:03:47 | さんぽねこ



今日の青空。


並木の中







並木の切れ目





抜けたら真っ青。黒くすら感じるくらい。







数日ぶりのスカッ と青空、そして陽を浴びる嬉しそうな木の葉。
思わず何度もシャッターを切る私でした^^;


でも、気温はそんなに高く無いように思えた過ごしやすい日。
さすけと散歩へ出たのは今日は4時でした。



今日の遊び:木登り

細っこいさすけの横顔。





どんどん高く登って
目は爛々と興奮してくるさすけ(笑)




登り過ぎて降りる時は必死…







それから、
今日はさすけにとってドキドキする出会いがありました。

かわいい子に出会ったのです。
多分、女の子





疎ましそうに見られるさすけ↑



前にも何度かさすんぽ中に猫さんと会ったことがあります。
猫好きで、途端に相手のパーソナルスペースも気にせず突進して行くさすけ…大抵恋に破れます。

この子も急に近寄られてドキドキしているのが感じられて、
しばらくじっとしていましたが
トコトコ逃げて行きました。



が、後日談?があります。

傷心に胸を焦がすさすけを家に帰した後、私ひとりで再び外へ出かけました。


するとさっき、さすけが居た辺りをくんくん嗅いでいるあの子が。




私がいるのを見て取ってふいっと塀を飛び越えて行きました。


近寄って覗くと、ふふ!か、かわいらしい!

お分かりになりますか?



くりくりお目目でこっちを覗いていました。かわいい〜

あんまり怯えた目のようには感じませんでした。
ニホヒも嗅いでさすけがどんな奴か大体分かったみたいだし、
さすけ、きっとお友達になれるかもしれないよ〜

私もなりたい!


続く?(といいな)


マダムとさすけさんぽの夏

2018-05-27 13:06:18 | さんぽねこ




すっかり外へ出ることが少なくなっていたさすけ。


マンションの1階に降りるためにエレベーターに乗せてみたら、
物凄い勢いで怖がって以来
階段で5階分降りるので、さすけの方がそれであんまり気乗りしないそう(^_^;)


ところが最近、また出たいそうです。
試しに出してみると階段も軽いステップで降りて行きました。
長く経ってやっぱりさんぽに行きたいや!と思ったのか?




真昼の日差しを避けた午前9時頃、さんぽへ出ました。







見上げると、






並木の緑はこんなにも深い。






さすけのさんぽの夏が始まりそうです^^




<ベランダでのさすけ>


こう。顔を突き出して下を眺めています。









今日のマダム。

カップヴォードの上でくつろぐ夜の瞳。と、豊満なぼでぃ…





最近むちむちに太ってきているかげまるです。
夏毛になったら違うかな〜と思ってたけど、そういう問題じゃ無かったらしい。

マダム、中年太りですか?

「失敬な方…」

むちむち〜!