goo blog サービス終了のお知らせ 

ダイエット日記(仮)

来年の子供の卒業式でスーツが爆散する恐れが出てきたので、慌ててダイエットを始めました。

珈琲飲んでも眠いぞう𓃰

2025-06-07 05:55:19 | グルメ

おはようございます。本日も早起きでございます。子供の土曜学習があるので、起こさないとあきまへん。あれ、起きてこないぞ。

6月なのに本気出して暑くならなくても…と思う今日このごろです。庭の雑草がボーボーなのですが、草刈りし損ねました(抜くより刈ったほうが良いそうですね)。

昨日はあまりに眠くてやる気が出なかったので、夕飯は外に行くことにしました。

お父さんは土曜日に単独でお出掛けに行くそうなので、先に女子会をやらせていただくことにしました。

 

頼んだことのないパスタを注文したのですが、安定のもちもち生パスタと青じそ、たらこ、プリプリエビの相性がバッチリでした。

早目の時間に行ったので、静かな空間で娘達とのんびり過ごすことができました。

長女が冷製パスタを頼んでいたので、次回はこっちにしよう!と思いました。サーモンの新作が出るそうなので楽しみだなぁ🤤

 

来月は諸事情によりパートの勤務時間が増えるので、バリバリ働いて、何かまた家族で美味しいものを食べに行きたいなと思います🍽️


ポッポーなお土産

2025-06-06 05:56:52 | グルメ

おはようございます。本日はパートはお休みなので、ゆっくり目で家事をやれます。

めちゃくちゃ荷物が多かったので、昨日は帰ってからグッタリして昼寝をしてしまいました。

ご飯を食べてすぐ寝てしまったので、体脂肪が増えたかもしれないなぁ…。

 

先日、子供が東京に修学旅行に行きまして、浅草やらディズニーシーやらで遊んで楽しい旅をしてきたみたいです。

大人になるとなかなか大勢のお友達と連続2日の旅行に行けなくなるので、とても良いことだなぁと思います。

馬の合う大親友と班行動も新幹線の座席も一緒だったそうで、ちょっと親としてもホッとしました。

2年の時の担任の先生が新幹線移動の時にちょいちょいお菓子を盗みに来たみたいで、まるで小学生男子みたいだなと思いました(笑)

 

忙しい中でも部活の後輩のお土産、家族へのお土産を買ってきてくれて、とても優しい子だなと思いました。

帰りに徒歩でお迎えに行ったのですが、がっつり駅から自分で荷物を運んでいたので、昔に比べて体力が付いたねーと感心しました。

いつまでも末っ子で小さいイメージがありますが、学校ではちょいちょいリーダー役も頑張っているみたいです。

 

心の優しさを無くさないように気を付けながら、頑張ってくれると良いなぁと見守っています(親もサポートを頑張るぞう𓃰)。


八丁味噌はいいねぇ

2025-05-28 18:07:41 | グルメ

こんばんは。今日はやる気が出なかったのでカレーですよ。もう煮込んでいる状態なのでちょっと休憩しております。

パート中は「しっかりしなくては!」と走り回っているのですが、家に帰ってきて腰を下ろすとお尻に根っこが生えたように動けなくなります。

残った洗濯物を洗って干したりする時に立ち上がろうとすると「アタタタ」と声が漏れるので、完全に昭和の おばあちゃんになってますね。

 

先週は次女の修学旅行の持ち物を物色しにショッピングモールに行ったのですが、混雑している広いところに行くと妙に疲れますね。

昔はあんなに楽しかったのに、今は空いている時にしか行く気がしません。子供が自立してくれた土日祝も働いて平日休みの方がメリットが多い気がしてきました。

 

その日のお昼時間にはショッピングモールの喧騒からちょっと隔離されたジャズの流れる喫茶店に行きました。鉄板に乗せられて出てくる八丁味噌パスタとナポリタンを注文しました。

前にもブログで書いたことがあると思いますが、野菜がたっぷりで温玉が乗っていて、その上に甘い八丁味噌ソースを垂らすパスタです。

岡崎市が地元だからか八丁味噌を食べると元気になる気がします。ほんのり味噌味なので、さっぱり食べられますよ。

 

そう言えば、大阪府と石川県が地元の知人2人とランチしていた時に「岡崎では何でも八丁味噌が入ってるね」と突っ込まれたことがあるのですが、ずーーっと愛知県内に居るので全然違和感が無かったです。15年位前のことでしたが、目から鱗でした。

 

1ヶ月半くらいフランスに行った時には日本のお米と赤だしのお味噌汁が食べられないのがかなり辛かったです。

実家のお誕生日のヒレカツには必ず甘い味噌ダレが用意されていました(あんまり美味しかったので食べ過ぎてお腹がギュル〜っとなることもよくありました)。

 

自分の場合は食糧難が来た時のために八丁味噌を備蓄しておいた方が良いのかも知れません。

八丁味噌をチビチビ食べていたら塩分も摂れるし、地元の味噌が精神的な支えにもなって、生き延びられそうな気がします。


マイ青豆ブームの終焉

2025-05-26 21:47:20 | グルメ

こんばんはー。夕方に異様に眠くなったのですが、子供の楽器練習の音で眠気が吹き飛びました。無事に夕飯を作り、お風呂を済ませ、お皿も洗い終えられました。

楽器の音はHP回復効果でもあるのかな。うちの次女はRPGでチームを組むなら僧侶か吟遊詩人が向いてそうだなと思いました。

勇者ヨシヒコのメレブみたいに役に立たない魔法だと困りますけどね。

 

あっ、自分はドラクエよりもファイナルファンタジー派だったのですが「ガンガン行こうぜ!!」と気合が入っているキャラクターが好きでした(名前を忘れたぞ)。

もし実写化するなら甲本雅裕さんがピッタリだなと今思いました。

 

はっ、明日もお弁当作りが待っているので はよ寝ないかんわー。

週末にまた青豆の温サラダを戴いたのですが、ずっと食べ続けすぎたのか、ちょっと飽きてきました。次は玉ねぎのズッパを食べ続けると思います。

サイゼリヤはなにを食べても安くて美味しいので有り難いですねぇ🫛


よもきをとにかく食べたい🤤

2025-05-23 05:35:04 | グルメ

みなさーん、こんばんは。金曜日はいかがお過ごしですか。

昨日はジャパンミュージックアワードをつい最後まで観てしまったので、只今猛烈に眠いです(早く寝なさいよ)。

 

京都で開催されるというだけでワクワクしていたのですが、授与する人もされる人も素敵な方々が多くて大興奮でした!

オープニング映像がこれまた格好良かったので、今日の夕飯作りの時に見返してしまいました。

映像の最初の場面にPerfumeが出てきて、娘達がとても喜んでいました。

授賞式の模様もYouTubeで拝見できるなら、これもキッチンで観ようと思います。

 

自分は大好きなCreepy NutsやAIさん、宇多田ヒカルさんの歌唱を観られて大満足でした。

子供達もミセスやYOASOBIのショーを観られて大喜びしていました(ゲームメーカーとのコラボも楽しかったー!)。

出演者の方々ものびのび楽しそうだったので、JMAがこのまま公平に誠実に続いていかれることを祈っています。

 

あっ、題名からだいぶ脱線しすぎましたね(汗)

先日、期間限定の「よもぎボール」をモスで戴いたのですが、あんこも滑らかで生地はもちもちしていて大変美味しかったです(子供と分けっこしました)。

期間限定となんて言わずに、ずっと出して欲しいのになぁと思ってしまいました。実家の母にもお土産として持っていけば良かったなぁと思いました。

モスバーガーさん、ぜひぜひ復活継続をお願いします🤤ヨモギと あんこって腸活にも良さそうだよねー。