goo blog サービス終了のお知らせ 

ミジュマルにごめんなさいしなさい

ミジュマルをはじめポケモングッズを集める人のブログです。

お~いお茶玄米茶 野菜栽培キット

2011年06月14日 | おもちゃ・グッズ

お~いお茶の玄米茶に、ボトルキャップではじめる
野菜栽培セットが付いていました。
サラダ菜、スイートバジル、ネギ、パセリ、
三つ葉、リーフレタスの6種類。
リーフレタスかネギか悩んで、リーフレタスに!

パッケージには「キャップを使って育てよう」と、
なんだかキャップだけで育てられるという意味に
とってしまいそうな言葉がありますが、
発芽後プランターに植え替えをすることになります。
私も「キャップだけで育てられるだと…」と
釣られてしまったうちの一人。
ボトルキャップの大きさなら場所とらないから、
学校で育てて、お昼足りない時とかにチギって
ムシャムシャしようと思ったのにー!!



気を取り直して、さっそく固形培土を開封。
ボトルキャップに入れて、キャップいっぱいに水を注ぎ
しばらく置くと、ポケモンキッズのオマケラムネみたいな
サイズの固形培土が、ここまで膨らんでしまいました!



膨らんだ土を指でもみほぐします。
リーフレットにはキャップ2個分の量と書かれていますが
3~4個分の量はありそう。
キャップ2個しか用意してないよ~。もったいなかったな。
水が行き渡らなかった部分は固くて、ほぐすと
バキッと折れて飛散します……やられたぜ。



リーフレタスの種は、一袋に30~40粒は入っています。
ひとつのキャップに5~10粒まくと書いてあるので、
こちらも土同様キャップ~3~4個分ですか。キャーキャー
キャップ4つ用意しなかったことを悔やませられるな!


キャップ8分目まで土を詰めて、爪楊枝で数カ所に穴をあけ
そこに種を植えたら、種が隠れる程度の土をかけて
毎日土が乾かないように水を与え続けます。
発芽して一週間経ったら植え替えの時期なので、
キャップとおさらばすることになりますが
それまでの間、ミジュさんたちと
部屋でキャップ農園を管理していきたいと思います。

カードファイト!!ヴァンガード トライアルデッキ 帝国の暴竜

2011年06月12日 | おもちゃ・グッズ

アニメを観てから、やりてーやりてーとずっと思っていた
「カードファイト!!ヴァンガード」の
カードをついにゲットしましたっっ。
劇中で櫂トシキ君が使っているかげろうの
トライアルデッキです。櫂君ミージュミジュマ!
アニメのヴァンガード、妙な現実味があり、地味ながらも
しっかりとキャラがカードゲームをプレイしていて
観ているこっちがカード欲しくなったり
やりたくなっちゃう不思議な魔力があります。


しかし、アニメや動画をみて、ある程度は
ルールを把握しているつもりでしたが
このとっしーデッキと、アイチきゅんのデッキでファイトしてみたら
そんな幻想はぶちころがされてしまいましたよ…。
カードの能力を覚えきってうまく使いこなすには時間がかかりそうです。
でもトリガーチェックのどきどき感や、
アタックをガードするか受けるかの駆け引きが非常に楽しい。
よくこんなカードゲーム思いついたな~。
ダメージチェックでクリティカルとスタンドトリガー出たときの
ボミョウさといったらないわーw
あとヤクシャを抜いて、ゴクウとオーバーロードを
たくさん入れたら絶対幸せになれる。

三和君も参戦して、トライアルデッキ出してくれないじゃろうか。


バンプレスト アンケートプレゼント

2011年04月29日 | おもちゃ・グッズ
ミジュマルのポケコン買って、ほくほくしながら帰宅したら
ポケモンなどのプライズを出している、
あのバンプレスト社から荷物が届いていましたよ!
どうやら、景品のタグに書いてある
「アンケートに答えてプライズグッズ詰め合わせをもらおう!」
というやつが当選したようなんですね。
プライズのアンケートは倍率高そうだし
当たらないものだと思っていたのでかなりビックリしました。


さっそく佐川袋を開けてみると、
おおお、プライズグッズが詰め合わされたビニールがー!







・・・実は、袋の中身を最初に知ったのは親父なんですが
その親父に見ない方が良い
言われてしまいました。まあ見たけどね!
「アイキャンフライ」みたいなポーズのファーファとか、
スカートがめくれてあられもない状態のキュアブロッサム、
さらにはカピバラさんのタグで隠れてて気づけなかった
チョッパーのミニマスコットなど、
合わせて10アイテムが一気に手に入りましたよ。

しかしながら、ビニールを開封してこの魑魅魍魎の力を
自分のものとする勇気がまだないので、とりあえず
袋の外から、めぼしい3アイテムのみ紹介したいと思います。






「Lサイズポケモンぬいぐるみ1」のメグロコがはいってる!
「ナムコでポケモンゲットだぜ!!ベストウイッシュ」の
キャンペーンで登場したぬいぐるみですね。
ゲーセンで見かけたことはあったけども、
まさかこのような形でゲットすることになるとは。
よくみると目がつぶらでなかなか可愛いヤツじゃないか・・・
これは個人的には当たりかなー。






ん、メグロコの背中にカップヌードルのタマゴの具が・・・
・・・って目こわーー!!
弱い心は吸い込まれちゃうよ!
ビニールをモゾモゾしてタグを見てみると、
「ファーファフレッシュ マスコット付シュシュ~カラフルウィンター~」
と書いてありました。どうやらこれはファーファのようです。ファーファファファファ。
・・・いいの?




タグもなかなかにシュール。「花に水を」みたいなポーズだけど
手にしているのは自社の柔軟剤ですね。
自分がメインのプライズであるにも関わらず
自社製品をアピールするなんて、メーカーマスコットの鏡だなー。





このキュアブロッサムぬいぐるみは、だいぶ前からうちにも一つ・・・
と思ったらまさかのVer違いだよ!
「ハートキャッチプリキュア!ぬいぐるみ~新しい仲間登場編~」
というシリーズのキュアブロッサム。私が去年取ったのは
「ハートキャッチプリキュア!小物付ぬいぐるみ」シリーズ。
なんだ「小物付」て。「新しい仲間登場編」のキュアブロッサムも
同じ小物が付いてるじゃないか。こっちだけ「小物付」とかひどいよ。
もっと可愛いシリーズ名にできなかったのかな・・・。
あと、写真で二人に頭を触られているジョジョキャラがなんかムカつく


以上3アイテムでした。
ビニールから溢れ出る力の鱗片だけでも、もう負けてしまいそうな
気持ちになりますね。GWが明けたら学校へ持って行って、
友人と連携していろんな教授の研究室に分散させる予定です。


とかまあこんな記事書いちゃいましたが
バンプレストさん、面白くてたのしいプレゼント
本当にありがとうございました。GWの良い思い出になりそうです。
風邪ひいて熱下がらなくて、今年はどこも行けなさそうだからね・・・