goo blog サービス終了のお知らせ 

地域そのほか速

地域そのほか速

選抜高校野球 気比頂点見えた

2015-03-30 07:16:10 | 地域

 選抜高校野球 気比頂点見えた


 


  • ベスト4を決め笑顔でスタンドに向かう敦賀気比の選手ら=秋月正樹撮影

  •  

      敦賀気比は29日の準々決勝で静岡(静岡)を今大会初のサヨナラ勝ちで破り、昨夏から2季連続でベスト4に進んだ。先制後、五回に追いつかれたが、九回にサヨナラ打で粘る静岡を退けた。昨秋の北信越、東海両大会の覇者による雨中の対決を約2万3000人が見守った。準決勝は大会第10日の第1試合で、夏春連覇を狙う大阪桐蔭(大阪)と対戦する。



    • 9回敦賀気比2死1、2塁、サヨナラ打を放った林中を選手たちが出迎える=川崎公太撮影

       

        初回、先頭の篠原涼選手が敵失で出塁すると、4番平沼翔太選手が二死二塁の場面で、先制となる2点本塁打を右翼ポール際に放り込んだ。五回に味方の失策などで一挙3点を奪われて同点に追いつかれたが、最終回二死一、二塁の好機に、2回戦の仙台育英戦でも決勝打を放った林中勇輝選手が勝負強さを発揮して左越え二塁打を放ち、サヨナラ勝ちを決めた。


        五回に自らの捕球ミスで同点の走者をかえした中堅手の山本皓大選手は「思ったより打球が伸び、判断を誤った。準決勝は集中して臨む」と話していた。


        東哲平監督は「選手には集中力を切らしたら負けだと伝えていた。一戦一戦力をつけている」と目を細めた。


       ◇1球1瞬 サヨナラ打呼んだ選球眼



      • 9回敦賀気比2死1塁、中井が四球を選ぶ=沼田光太郎撮影

         

          フルカウントからの6球目。真ん中への直球と思いきや、手元で外へ流れるように落ちた。読み通りの変化球、スライダーだ。思わずバットが出そうになるのを必死でこらえた。ボール。2番中井基継選手へのこの四球で、九回裏二死一、二塁。続く林中勇輝選手がサヨナラ打を決めた。


          序盤に3点を挙げ、エース平沼翔太投手はこの日も四回まで被安打1と危なげなかった。だが、チームは得意なはずの守備からほころび始めた。五回に失策絡みでまさかの同点に追いつかれ、中井選手は七回の攻撃で「公式戦で失敗した記憶がない」という送りバントを失敗した。「平沼が3点もとられるはずがない」。動揺が気の緩みを招いた、としか言いようがない。


          新チームの持ち味は堅い守りと、つなぐ野球。「守備とバントが得意」(東哲平監督)な中井選手はその象徴で、1回戦では2本の送りバントを確実に決めていた。だがこの試合、振り出しに戻された後の大事な場面で仕事をし損じた。


          思い出せ。俺たちの野球を――。そう念じ、ナインで「延長戦になる前に試合を決めよう」と声を合わせて臨んだ最終回。迎えた好機でここ一番の集中力を発揮し、四球を選んだ。「どんな形でもいい。次につなかれば」と振り返った。


          準決勝は、昨夏の準決勝で敗れた大阪桐蔭が相手。昨夏は「ベンチで何もできず、悔しかった」という中井選手は、「隙のない、つなぎの野球で先輩の借りを返す」と力を込めた。


         (平井宏一郎)



春到来で「びわ湖開き」=大津市

2015-03-24 10:42:23 | 地域

 春到来で「びわ湖開き」=大津市


 

 


一日船長としてミシガンの操舵(そうだ)を体験する柳さん=14日午前、大津市

   琵琶湖の春の風物詩「びわ湖開き」が大津市の大津港沖で行われた。春の到来と観光シーズンの幕開けを告げる恒例行事で、今年で60回目。観光船やモーターボートなど37隻が次々と出航し、円を描きながら湖上をパレードした。
  大型観光船「ミシガン」には、NHK連続テレビ小説「マッサン」に出演した女優の柳ゆり菜さんが一日船長として乗船。滋賀県の三日月大造知事や越直美市長らと共に、安全祈願の神事を受けた後、湖の扉を開けるという願いを込めた「黄金の鍵」(長さ1.7メートル、重さ6キロ)を船上から投げ入れた。
  冷たい風が吹き、雨も降るあいにくの悪天候だったが、柳さんは「琵琶湖の周りに笑顔が咲くように祈った。きょうは曇って残念だったが、また何回も来たい」と話した。【もぎたて便】



武者絵幟 出陣待つ

2015-03-24 07:47:59 | 地域

 武者絵幟 出陣待つ


 5月5日の端午の節句に向け、こいのぼりとともに揚げる「武者絵幟(のぼり)」作りが、愛知県岡崎市の製造会社でピークを迎えている。


  老舗「ワタナベ鯉(こい)のぼり」の工場敷地では、戦国武将や金太郎、虎などが手作業で描かれた木綿の布の天日干し作業が行われている。


  渡辺要市社長(66)は「本来は屋外に揚げるものですが、近年は部屋に飾れる小さなものが人気です」と話していた。



女子ハンド「アイリス」が合同キャンプ 

2015-03-24 07:47:14 | 地域

 女子ハンド「アイリス」が合同キャンプ 


 鈴鹿市御薗町の三重交通Gスポーツの杜鈴鹿で23日、女子ハンドボール日本リーグに所属する地元チーム「三重バイオレットアイリス」と、関東、関西、東海地区などの大学11チームによる恒例の合同キャンプが始まった。25日まで。


  合同キャンプは新シーズンを控えた大学チームに交流の場を提供しようと、アイリスを運営するNPO法人「三重花菖蒲(はなしょうぶ)スポーツクラブ」が主催。大学勢は早稲田大、国士舘大、日体大、関西大、天理大、同志社大、中京大、大同大、名古屋文理大、環太平洋大、環太平洋短期大学部が参加し、試合形式で調整に励む。


  先月、7チーム中5位の成績で今季のリーグ戦を終えたアイリスの漆畑美沙主将(26)は「選手として結果を残さないと。勝ちにこだわっていきたい」と、早くも来季をにらんでいた。



首位秋田に勝利

2015-03-23 19:53:02 | 地域

 首位秋田に勝利


 プロバスケットボール・TKbjリーグの富山グラウジーズは22日、魚津市北鬼江のありそドームで東地区首位の秋田ノーザンハピネッツと対戦し、94―82で勝利した。富山は4連勝で、通算31勝13敗。順位は同地区全12チーム中3位のまま。


  試合後、ボブ・ナッシュヘッドコーチは「集中力を保っていいプレーができた」と話した。次戦は28日、新潟市で新潟アルビレックスBBと対戦する。