goo blog サービス終了のお知らせ 

地域そのほか速

地域そのほか速

イラク軍、ティクリートの主要地域を奪還 昨年6月以来

2015-03-31 23:02:53 | 2ちゃんねる

イラク軍、ティクリートの主要地域を奪還 昨年6月以来


(CNN)
イラク中部ティクリートの奪還を目指す政府軍は30日夜、イスラム過激派「イラク・シリア・イスラム国(ISIS)」に占拠されていた同地の行政区域と病院の建物を奪還した。部隊に同行している治安当局者がCNNに明らかにした。
ティクリートは昨年6月からISISに占領され、イラク軍がイスラム教シーア派民兵組織と共に奪還作戦を展開している。


当局者によると、軍は路上に仕掛けられた爆弾300発あまりを処理しながら市内へ進攻。この作戦で武装勢力の少なくとも26人が死亡した。
これに先立ちイラク警察は同日、国営テレビを通じ、軍がティクリート南部の4地区を解放したと発表していた。


今回の作戦では、イラク首相から要請を受けた米国主導の有志連合が数日前、イラク軍を援護するため周辺でISISに対する空爆を実施した。イラク軍と民兵組織は、有利な戦況になりつつあるとの見方を示している。
同地がISISに占領されて以来、イラク軍は何度も奪還を試みてきたが、これまでの作戦はすべて失敗に終わっていた。


画像 http://www.cnn.co.jp/storage/2015/03/31/881c09df75e147286253495a18836564/map-tikrit.jpg


ソース http://www.cnn.co.jp/world/35062500.html?tag=top;topStories



「人間魚雷・回天」より物騒な名前の兵器はないよね

2015-03-29 13:44:42 | 2ちゃんねる

「人間魚雷・回天」より物騒な名前の兵器はないよね


「人間魚雷・回天」より物騒な名前の兵器はないよね


http://mainichi.jp/graph/2015/03/29/20150329k0000m040158000c/image/002.jpg
http://mainichi.jp/graph/2015/03/29/20150329k0000m040158000c/image/001.jpg
桜の下で当時を振り返る中村さん(左)と清積さん


旧日本軍の特攻兵器、人間魚雷「回天」を搭載した「伊号第58潜水艦」の元乗組員や遺族らが
28日、基地のあった山口県周南市の大津島を訪れ、慰霊祭を開いた。
慰霊祭を始めた当初15人ほど参列していた元乗組員は戦後70年を迎え、
京都市伏見区の中村松弥さん(89)と
愛媛県松前(まさき)町の清積勲四郎(きよづみ・くんしろう)さん(86)の2人だけに。
「回天の搭乗員たちのおかげで生かされてる。70年過ぎた今も平和であることを報告したい」
と手を合わせた。


中村さんは19歳で志願して海兵団に入った。
16歳の清積さんも中村さんと同じ伊58に配属された。
回天を前線のグアムやフィリピン沖まで運ぶのが任務。
終戦間近の45年7月、伊58は回天6基を乗せて出港した。
中村さんは、艦長に代わって、回天に乗り込んだ搭乗員へ電話で指示を伝えていた。


「最後に言うことはないか」。
発進直前の搭乗員に艦長は必ず聞いた。
「長い間お世話になりました」。
そう答える搭乗員の表情は分からなかった。
中村さんは「気持ちまでしっかり伝えたい」と、大声で艦長に返した。
この時、18~23歳の搭乗員5人が出撃し帰らなかった。


中村さんは戦後、搭乗員の「最後の言葉」を思い出すようになった。
「家族にも言いたかったやろうに」。
55年ごろから、仕事が休める正月に大津島を1人で訪れるようになった。
清積さんとは88年に再会。
参列する元乗組員は年々減り、元乗組員は清積さんと2人になった。
花が開き始めた桜の木の下で、清積さんと一緒に回天碑に祈りをささげた。
http://mainichi.jp/select/news/20150329k0000m040158000c.html



【国際】世界のオタク集合!千葉・幕張メッセで「オタクサミット」開幕[03/28]

2015-03-29 01:13:45 | 2ちゃんねる

【国際】世界のオタク集合!千葉・幕張メッセで「オタクサミット」開幕[03/28]


【国際】世界のオタク集合!千葉・幕張メッセで「オタクサミット」開幕[03/28]


【国際】世界のオタク集合!千葉・幕張メッセで「オタクサミット」開幕[03/28]


【国際】世界のオタク集合!千葉・幕張メッセで「オタクサミット」開幕[03/28]


【国際】世界のオタク集合!千葉・幕張メッセで「オタクサミット」開幕[03/28]


【国際】世界のオタク集合!千葉・幕張メッセで「オタクサミット」開幕[03/28]


【国際】世界のオタク集合!千葉・幕張メッセで「オタクサミット」開幕[03/28]


【国際】世界のオタク集合!千葉・幕張メッセで「オタクサミット」開幕[03/28]


【国際】世界のオタク集合!千葉・幕張メッセで「オタクサミット」開幕[03/28]


【国際】世界のオタク集合!千葉・幕張メッセで「オタクサミット」開幕[03/28]


【3月28日 AFP】日本最大の同人誌即売会「コミックマーケット(Comiket)」の特別イベント「オタクサミット(Otaku Summit)2015」が28日、
29日の2日間にわたり千葉県の幕張メッセで開催されている。国内だけでなく世界各地からも多くの漫画やアニメのファンが来場している。


ソース(AFP BB News) http://www.afpbb.com/articles/-/3043862
写真=千葉県の幕張メッセで開幕した「オタクサミット」でアニメキャラクターに扮し、写真撮影のためにポーズをとる世界各地からの参加者たち(2015年3月28日撮影)。
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/2/e/500×400/img_2ea2a25b0b3e72a4cce784bc718f6f49211829.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/e/e/500×400/img_ee18fe2749360cff15aad0396149e704191909.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/5/4/500×400/img_545fdda2266b4bdaac29d1d2b71dfa87206765.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/d/4/500×400/img_d49ac6dcd214a79f42bbdecefe07476d313993.jpg
写真=多くの来場者でごった返す千葉県・幕張メッセで開幕した「オタクサミット」の会場(2015年3月28日撮影)。
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/3/8/500×400/img_383319d3e36261c70a5714efeac3474d284902.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/3/6/500×400/img_368d2b35314643561347ca664e65e1ca281888.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/6/6/500×400/img_6613ce0ff92ccea4fdd0d7a32bc1055a283063.jpg
写真=千葉県の幕張メッセで開幕した「オタクサミット」でアニメキャラクターに扮し、写真撮影のためにポーズをとる参加者たち(2015年3月28日撮影)。
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/6/b/500×400/img_6b910a83771bdf1fa0fc8ccb2673db42194485.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/9/2/500×400/img_9226fd9e0f6c6d8127a9869859c87748238261.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/6/0/500×400/img_60edba1b5dd7be4981f13342648b63f2215267.jpg



大都会トンキンに、1日の平均乗降者数50の秘境駅を発見

2015-03-29 01:13:31 | 2ちゃんねる

大都会トンキンに、1日の平均乗降者数50の秘境駅を発見


大都会トンキンに、1日の平均乗降者数50の秘境駅を発見


大都会トンキンに、1日の平均乗降者数50の秘境駅を発見


大都会トンキンに、1日の平均乗降者数50の秘境駅を発見


大都会トンキンに、1日の平均乗降者数50の秘境駅を発見


秘境駅。人里離れた土地にぽつんと残る、忘れられた駅。訪れる人もほとんどない、孤独な駅――。


ところが首都・東京のど真ん中にも、「駅周辺に何もない」「利用者もゼロに近い」いわば「都会の秘境駅」と呼ぶべき駅が存在する。Jタウン探検隊がその実態に迫った。


■乗降者数は23区内ワースト


眩しいほどに空の青い、春風が吹きさらす3月の日である。
発展著しい「お台場エリア」への玄関口・豊洲から、筆者はゆりかもめに乗り込んだ。


ゆりかもめ車中から。大型のクレーンが林立する電車に揺られること――わずかに3分。
到着したのは今回の取材対象である、市場前駅だ。


1日あたりの平均乗降者数は、わずかに50人強に過ぎない(2012年)。すぐ隣の有明テニスの森駅(ここも大概何もない)が1000人強ということを考えれば、その異常さがわかる。当然23区内では当然最も少ない。
実際、筆者が訪れた日も、いるのは工事関係者らしき人たちと、間違って降りてしまったらしい中国人親子(文句を言いながらまた乗り直していた)だけだった。


駅内部の造り自体は、他のゆりかもめ駅と変わらない。2006年開業とあって、まだ建物も真新しく、「秘境駅」というイメージとは一見程遠い。
だが降り立ってすぐ、筆者は違和感に気付いた。そう、この駅……広告ポスターの類がほとんど掲示されていない!


数少ない掲示物は、全駅共通で貼られていると思われる運営会社からのお知らせや、指名手配のビラくらい。あとはさかなクンが写ったイベントチラシが、なぜか1枚だけある。


http://j-town.net/images/2015/town/town_P_20150325_121943.jpg
http://j-town.net/images/2015/town/town_P_20150325_122202_HDR.jpg
http://j-town.net/images/2015/town/town_P_20150325_123123_HDR.jpg
http://j-town.net/images/2015/town/town_P_20150325_132329_HDR.jpg
http://j-town.net/images/2015/town/town_P_20150325_134514_HDR.jpg


http://j-town.net/tokyo/column/gotochicolumn/202805.html
依頼58



【政治】大臣の資格なし オカルトに傾倒する下村文科相の精神構造

2015-03-09 15:47:38 | 2ちゃんねる

【政治】大臣の資格なし オカルトに傾倒する下村文科相の精神構造


「博友会」の問題で苦境に立たされている下村博文文科相(60)。博友会幹部の実名告発によって次々にウソが暴かれ、“口止めメール”の存在まで明らかになった。よくも安倍首相は、こんな男を大臣に就けたものだ。
そもそも下村氏は文科相にふさわしい人物なのか。ネット上では、下村文科相が「教育」とは程遠い“オカルト”にのめりこんでいたことが問題になっている。


 下村文科相の「オカルト」や「スピリチュアル」に対する傾倒は半端じゃない。どう考えても怪しい人物の教えを本気で信じている。


 下村文科相が傾倒していたひとりが、ジュセリーノ・ダ・ルース氏という予言者だ。ブラジル生まれの54歳で、予知夢で未来の出来事を知ることができるという。
日本のTV番組にも出演したことがあり、「予言的中率90%以上」などと紹介されている。米同時多発テロ、東日本大震災まで予言したと豪語するが、その多くは“事後報告”で、ハッキリ言ってマユツバものだ。


ところが、下村文科相は、07年に動画サイトで「『ジュリアーノ』さんの予知は、ほとんど90%は当たっている」と名前を間違えながらも持ち上げ、「各国政府関係者に手紙を出し、予知を未然に防げるような警告を出している」と称えているのだ。
「『本当の自分』を引き出し、最高の人生を実現するという『心の学校』なるセミナーの主宰者と親しく、インドの瞑想法にもハマっています」(自民党関係者)


■インチキ批判の団体から表彰


 下村文科相の“オカルト”への傾倒ぶりはそれだけじゃない。11年に「日本アルベルト・シュバイツァー顕彰協会」という団体から表彰されている。
この協会は「EM菌」という物質を取り扱う団体を母体としているのだが、ネット上では、「インチキ」と批判されている。


「EM菌は水質浄化や放射能の低減に効果アリとうたっていますが、科学的根拠はハッキリしていません。土などと混ぜて練りこんだ
『EM団子』を全国の河川に投げ込む活動が展開されましたが、08年に福島県環境センターが『環境基準を超える汚染物質投入に当たる』と一刀両断にしています」


http://static.nikkan-gendai.com/img/article/000/157/857/a95e02f623035c768781a0ac3c6fdf7120150307133302886.jpg


以下ソース
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/157857