*お昼からでしたが、思い切って
車を走らせました



*宇奈月を出て、約10分、、、!!
振り返ると、北アルプスは、こんなに素敵な景色~


*高速にのって、ひとつめの PA “越中境”

*ここは日本海、宮崎海岸(ヒスイ海岸)近くの海岸です


*そして、数十分走ると、ここは “親不知”


*“名立谷浜”SA ・・・展望台から見える島は・・・佐渡ヶ島でしょうか


*展望台には、、、360°それぞれの方向にある国の名前が書いてありました


*ここは、雪深いと言われる “ハイウエーオアシス・新井”
最高のお天気で、眩しいくらいでした


*時間がない中、、、やはり寄りたい・・・

信州中野・オランチェ


*キノコを、沢山購入


*キノコ汁の、振る舞い鍋を頂くのも忘れません


*信州中野で、再び高速に乗り、小諸で下り、下道を走ると
雪をいただいた、素晴らしい浅間山、天辺からは煙も・・・


*なだらかな稜線が、美しい・・・浅間山


*下道を、約30分走らせると、軽井沢駅


*軽井沢駅の隣に軽井沢プリンスショッピングプラザ
アウトレットモールがあります


*ニューウエストからニューイーストまでの距離が半端ではないのです


*今年は、こちらも雪が多そうです





*お店が多すぎて、いつも残念ながら回りきれません


*私は、ダイアナの黒のエナメルのローヒールと
ジバンシーのシャドーを買いました

欲しいものがありすぎて、、、結局何も買えませんでした~



*池の向こうに見える“GODIVA”
アウトレットは19:00閉店・・・この時すでに18:00過ぎ
出口まで約20分ほどかかりそうな位置にいたので・・・断念


*このころ、温度はマイナス4℃


*歩き疲れて、お腹もすいたので・・・

チーズ屋さんが経営している、ピザのお店に~


*アンティパスト・チーズフォンデュ・ピザ
デザートのセットメニューをオーダー


*ソーセージとお野菜のオーブン焼き


*チーズフォンデューに、お野菜も追加


*アンチョビとバジルのピザ


*デザート・cafe・・・とっても美味しくいただきました

今度は、朝早くから行きたい軽井沢ですね

気軽にちょと遠出の高速道路、羨ましいです。
雪景色の山並みきれいですね。
例年ですと私達もこの時期軽井沢に行くのですが今年はいつまでも寒く、いつ行こうかと話しています。
誘惑の便りもちらほら来ています。
見覚えのあるお店や景色,おいしそうなピザの写真、軽井沢はイタリアンのお店が沢山あります
よね。
私には一押しのステーキやタンシチューの美味しいお店があります。
小諸で降りられたようですが軽井沢に向かう途中、あぐりの湯に行かれましたか、すぐ横にいちご狩りする所があるのですが私達は(娘と)必ずと言っていいくらい行きます。
いつも綺麗で楽しいお写真楽しみにしております。
ワンちゃんのメルちゃん元気ですか。
我が家のおしゃべり鳥メルは毎日朝は一曲ぽっぽっぽの歌で1日が始まります。
軽井沢お洒落でいいですよね~
私は、ここ数年行ってなかったので、更に広くなって全然回りきれませんでした(@_@;)
あおママさんの、一押しのお店、またお教え下さいませ~
ワンちゃんの“メル君”は、妹が岡山で飼っているので、最近合っていないのですが、、、来月岡山に帰る予定があるので、会って来ますね~
あおママさんちのメルちゃんにもよろしくお伝えくださいませ~
*また、コメント頂くのを 楽しみに致しております~